雨で濡れた革靴の乾かし方!明日使うとき速攻で乾かすには?

雨降りの日のビジネスシューズ。外回りの営業に行くのに、長靴を履くわけにはいかないですよね?

大切な革靴が雨でぬれてしまったとき、みなさんはどうしていますか?

「帰宅するまで、そのまま何もしていない」という方、いらっしゃいませんか。それでは、大切な革靴が泣いてしまっていますよ!

そこで今回は、大切な革靴が雨でぬれてしまったとき、驚きのアイテムを使った乾かし方について、お伝えしていきたいと思います。

濡れた靴の乾かし方一つで、革靴がぐんと長持ちするようになりますよ!

革靴についた水分はできるだけ早くふき取りましょう!

革靴についた水分をそのまま放置してしまっていると、靴の革が水分を吸ってふやけてしまい、大切な革靴が


  • 型崩れをおこしたり
  • シミになったり

ということになってしまいます。

それを防ぐためにも、ついた水分はタオルなどで早めにふき取る事が大切です。

革靴はとってもデリケート

「ふき取る」…といっても、決してゴシゴシしないでくださいね。革靴はデリケートなものですので、あまり強くこすってしまうと傷んでしまいますよ。

タオルを押さえるようにして、革靴の水分を吸い取りましょう!

カバンの中に一枚、靴拭き用のタオルを入れておくと、とっさの雨降りのときにすぐに使えます。

ちょっとした準備をしておくだけで、マメに革靴の水分をふき取ることができるので、オススメですよ。

スポンサードリンク

革靴の中を乾かすことも大切!

前述したような方法で、会社や外出先で出来る応急処置はしていますので、家に帰ったら革靴の中もきちんとかわかしておきましょう。

ここで、靴の中のお手入れをおこたってしまうと、大切な革靴にカビが生えてしまい、残念な結果になりかねませんので頑張りましょう!

時間的な余裕があるなら新聞紙を使いましょう

「時間的な余裕があるなら…」としたのは、新聞紙を靴の中に入れて水分を吸い取るのですが、この方法はマメに新聞紙を交換しないと、新聞紙に吸い取った水分が革靴に逆戻りしてしまう恐れがあるからです。

また、ぬれた新聞紙を革靴の中に入れっぱなしにすることで、革靴の中に水分がこもってしまい、逆にカビが発生しやすくなってしまうからです。

手間をかけずに革靴の中を乾かすなら「カイロ」がオススメ

新聞紙の交換が面倒だし、そのまま新聞紙を入れっぱなしにしてしまいそうな方には、カイロを使う方法を紹介します。

そう!あの「寒いときに使う、使い捨てカイロ」です!

まず、革靴の中の水分をタオルで吸い取っておきましょう。

あらかた水分が取れたらカイロを使いますが、靴用のカイロではなく「レギュラーサイズのもの」を使いましょう。

そして、あとはそのカイロを片足に一個ずつ入れておくだけですよ。一晩そのままにしておくだけで、靴の中がスッキリ乾いてくれるんです。

カイロは長時間熱を放射してくれるので、靴のお手入れに手間がかからないところが良いですね。


革靴が乾いたらクリームでのお手入れも大切!

革靴が乾いても靴に使われている革は、雨にぬれてダメージを受けたままですので、クリームを塗って革靴に油分と栄養を補給してあげましょう。

クリームを塗らないでおくと、革が硬くなってひび割れてしまい、大切な革靴が残念なことになってしまうからです。

革靴専用のクリームをうす~く塗りこんであげましょう。塗りこんだら、あとはふき取ってあげればお手入れは完了です。

最後に「革靴用の防水スプレー」をスプレーしておくと万全ですね。お手入れをしてあげることで、大切な革靴を長持ちさせましょうよ!

スポンサードリンク

スポンサードリンク

雨に濡れた革靴の乾かし方のまとめ

「革靴が雨にぬれたときどうする?乾かし方と長持ちさせるコツはこれ!」という内容でおつたえしました。

革靴は、水分が大敵です。少しでも早く水分を取り除いてあげることで、大切な革靴を守りましょう!