妊娠すると、マイナートラブルが気になりますよね!
産後も継続して気になるものもたくさんあるものです。
そんな中でも、妊娠線が気になっている!という方。
実は多いのではないでしょうか?
私自身も、妊娠中はいろいろと気になりました。
でも産後のことを考えると、心配だったのが妊娠線です。
この記事では、妊娠線を心配している妊婦さんに向けて。
妊娠線予防クリームについてお話をしていきます!
クリームはどんなものでも良いのか。
多少高くても専用のものが良いのか…などなど。
気になるポイントをまとめて解説していきますね!
私自身も妊娠・出産を経験しています。
妊娠線のケアもしていたので、参考にしていただけると嬉しいです。
スポンサードリンク
妊娠線予防のクリームで最強なのは?売れ筋のクリームをチェック!
お腹が目立つようになってきたら、ケアして方が良いのが妊娠線です。
もちろん、なんのケアをしなくても妊娠線ができなかった!という人もいます。
でも、できる可能性を考えたら、ケアはしておいた方が良いですよね。
私自身も、妊娠中は妊娠線のケアをしていました!
妊娠中のマイナートラブルで便秘も経験したので、そのケアも兼ねてです!
お腹のマッサージや、ストレッチもよくやりましたよ。
そのおかげなのか、妊娠線は全くできませんでした!
でも、妊娠線予防クリームって、何が良いの?と思いますよね。
最強!と思える妊娠線予防クリームをご紹介しますね。
あと、妊娠線予防クリームを選ぶ時のポイントもご紹介します!
売れ筋のクリームには、このポイントが共通していますよ。
妊娠線予防クリームで最強なものとは?
最強の妊娠線予防クリームは、「ママ&キッズ ナチュラルマーククリーム」です!
ママたちの間で20年以上も人気がある、実力派のクリームですよ。
これの何が良いかというと、まずは保湿力ですね。
私自信も、サンプルをもらって使ったことがあります!
とてもしっとりして、濃いクリームに驚きましたよ。
あとは、赤ちゃんにも安心な素材でできているというところ。
内容量が470gと、とにかく大容量なところ。
ボトルがポンプタイプなので出しやすいところなどなど。
良い!と思えるポイントがたくさんあるクリームですよ!
1つ気になるところをあげるとすれば、お値段ですかね。
ちょっとお高いので、その点だけ少し気になるかもしれません。
妊娠線予防クリームを選ぶときのポイントは?
では、実際に購入するときの決め手となるポイントをご紹介します。
妊娠線予防クリームを選ぶポイント①妊娠中は肌も敏感!刺激が少ないものがおすすめ
普段は全く気にならないという方であっても。
妊娠中は、肌も敏感になりがちです!
そのため、使うものによっては肌荒れを起こす場合もあります。
私自身、産前はよく精油系のクリームなどを使っていました。
香りが良いものって、リラックス効果もあって良いですよね。
でもつわりのときは、精油系の香りも気持ち悪いことがありました。
精油は妊娠中には、あまりおすすめではないようです!
普段エッセンシャルオイルなどを使っている方も、要注意です。
妊娠中には、それが刺激になってしまう可能性もありますよ。
基本的には無添加や無着色のクリームがおすすめです。
パラベンフリーやアルコールフリーも必須ですね!
妊娠線予防クリームを選ぶポイント②保湿成分がしっかりと含まれているものが良い!
妊娠線予防クリームとしては、保湿はマストです!
妊娠線は、乾燥によってもできる可能性が高まります。
保湿をすることで、肌に水分を与えることが大事ですね。
でも、保湿成分ってどんなもの?と思いますよね。
保湿成分が入っているかどうかは、成分表を見てみましょう!
例えば、「ヒアルロン酸」や「コラーゲン」。
「セラミド」とか「アミノ酸」は保湿成分です!
成分表示を見たときに、このあたりが含まれていればOKですよ。
一番良いのは、アラリアエスクレンタエキスと呼ばれる成分だそうです。
私自身も使ったことはありません!
ですが、アラリアエスクレンタエキスは最強の保湿成分でもありますよ。
保湿はしっかりと行って、肌の乾燥を防ぎましょう!
妊娠線予防クリームを選ぶポイント③あまりベタつかないものが使いやすい!
クリームって、ベタつくものってよくありますよね。
これはハンドクリームとかボディクリームでも同じです。
あまりにもベタつきすぎると、使い勝手が悪いです!
ただ、伸びが悪いものだと、保湿力は半減します。
このあたりがなかなか難しいところですよね。
私自身は、朝などの活動をする時間帯は、伸びが悪くてもベタつかないものを。
夜はベタついても、しっかりと保湿できるものを選んでいました!
面倒でなければ、朝晩で使い分けるのもおすすめですよ!
妊娠線予防クリームを選ぶポイント④容器が使いやすいものなのかもチェック!
これ実は意外と大切です!
私自身も、容器が使いづらいと、塗るのが面倒になるタイプです。
特に時間がない時って、さっと出せないと面倒ですよね!
個人的には、ポンプ式のものが一番使いやすかったです。
ただ、缶に入っているものや、「プッシュ式」・「チューブ」もあります。
もちろん買う時は、中身重視で選びたいところです。
でも欲を言えば、使いやすさも重視できると良いですよ!
産後も長く使うなら、使いやすさも大事ですよね。
スポンサードリンク
妊娠線クリームランキングを紹介!専用じゃなくても大丈夫?
妊娠線クリームって、たくさんありますよね!
価格帯としては、どれも2,000円台~3,000円台といったところです。
もちろんそれより高い物も安い物もあって、選ぶのが難しいですよね。
基本的には、子供の肌にも使えるものがおすすめです!
子供の肌にも使える=低刺激ですよね。
妊婦さんにはとても安心だと思います!
よくランキングの上位に入るようなものだと、こんな感じです。
<1位> ママ&キッズ ナチュラルマーククリーム
<2位> ミテラオーガニクス ボディケアクリーム
<3位> ピジョン ボディマッサージクリーム
<4位> Mamacharm ママクリーム
<5位> WELEDA マザーズボディオイル
妊娠線クリームはどこで買える?
もちろん、これ以外にも妊娠線予防クリームはたくさんあります!
薬局で手に入るものもあれば、ネットでしか買えないようなものもあり。
本当に様々です!
だいたいのものは、ベビー用品売り場に行けば手に入りますよ。
それぞれ、似ているようで特徴が少しずつ違います。
具体的には、「保湿力」・「成分」・「ベタつき」・「香り」・「容器」あたりに、違いがありますね!
価格帯も違いますが、たくさんあれば好みで選びやすいですよね。
妊娠線予防クリームって専用のものでなくてもOK?
実は私自身、妊娠線予防クリームは、専用ではないものを使っていました!
例えば、ニベアのようなプチプラから、Aesopまで。
もともとクリームが好きなので、気分によって変えていました。
どれも保湿成分はしっかりとあったので、十分代用できました。
基本的には、乾燥を防げるものであれば代用できます!
ただ、専用のクリームには、専用ならではの効果も期待できます。
例えば、皮膚にハリを与える成分がしっかりと入っています。
柔軟性を与える成分が入っているというのも、重要ですよね。
専用のクリームでないといけないわけではありません!
実際に私自身も、専用でなくても問題ありませんでした。
でも専用の方が、妊娠線予防には効果がある成分がたくさん含まれています。
最終的には好みになりますが、自分にあったものを選べると良いですね。
妊娠線クリームはなんでもいい?のまとめ
妊娠線予防クリームは、使うのがおすすめですよ!
私のように専用クリームでなかったとしても、ケアは必須ですね。
ただ、ちゃんと予防したいのであれば、専用の方がおすすめです。
成分に関しても、専用の方がより効果が期待できますよね。
普段は問題なくても、妊娠中は肌が敏感になりやすいです。
どんなクリームを使う場合でも、肌荒れをしないのか、肌にあうのかなど。
手などの目立たない場所の皮膚で、パッチテストをしてから使ってみて下さいね!