家事

家事

生栗の賞味期限ってどのくらい?古くなった栗の美味しい食べ方

私は栗ごはんが大好きなので、ついつい栗を買いたくなってしまいます。 ただ、生栗を買うにあたり一つわからないことが…。 「賞味期限ってどれぐらい?」 基本的にスーパーで売っている野菜類には「賞味期限」は書いていませんよね。 栗だけじゃなく野菜...
家事

生栗の剥き方で一番簡単な方法!栗料理が10倍楽しくなる!?

秋の味覚と言えば、私が一番最初に頭に浮かぶのが「栗」です。 あなたは栗をどのように食べることが多いですか? 私は、皮がついたままの栗を買った場合は、茹でて半分に切ってスプーンですくって食べることがほとんどです。 栗のほんのりした甘みが良いん...
家事

お米の研ぎ方の常識?内釜で洗うと寿命が短くなるって本当?

あなたは、お米をどのようにして研いでいますか? 私はずーっと、炊飯器の内釜にお米と水を入れて研いでいます。 「内釜でお米を研ぐと、内釜の寿命が短くなる」と聞いたことはありますが、私の母も祖母も、みんなそうしていたので、内釜でお米を研いでます...
家事

米を研ぐと洗うどっちが正しい?実はやり方に違いがある!?

あなたはお米は「研ぐ(とぐ)」と言いますか?それとも「洗う」と言いますか? 私は、何の疑いもなく「お米を研ぐ」と言っていましたが、実は、この二つの言葉にはちょっとした違いがあるんです。 まず「お米を研ぐ」というのは、お米をこすり合わせてガシ...
家事

エアコンのフィルター掃除で効き方が変わる?頻度はどれくらい?

エアコンのフィルター掃除、ちゃんとされてますか? フィルターを綺麗に掃除すると、エアコンの効き目が良くなると良く聞きます。 実は私は、そんなエアコンのフィルターには少々苦い思い出があります。 我が家は一戸建てで、各部屋にエアコンを付けていま...
家事

刺繍針と縫い針はなにが違うの?兼用することは可能?

お裁縫が好きな方ならご存知かと思いますが、針にも色々種類があります。 手芸店に行くと、たくさんの針があることにびっくりしますよね。 「長い針や短い針」 「糸を通す穴が大きい針」 「ミシン用の針」 などなど。 私は裁縫が苦手なので、どんな針を...
家事

お月見にぴったりの料理の献立!子どもと一緒に楽しめるのは?

小さい子供がいると、お月見を楽しまれるご家庭も多いと思います。 子供の月齢や性格によっては、夜に外に出て静かに月を眺めることはなかなか難しいかもしれません。 しかし、お料理などおうちの中でできることでも季節感を感じることができますよね。 と...
家事

あさりは淡水では生きられない?砂抜きは淡水でしても大丈夫?

酒蒸しやおみそ汁の具として、とっても美味しい“あさり”。 うま味がたっぷりつまっていて、美味しい出汁がでる人気の貝類です。 でもこのあさり、しっかり砂抜きをしてあげないと、食べた時に「じゃりりりり」っと実に不快な口当たりになってしまいますよ...
洗濯

台風や梅雨時期の湿気対策!部屋干しもカラッと乾く方法とは?

台風や梅雨の時期になると、じめじめと湿度が高くなりますよね。 そして湿度が高くなると、気になるのがお洗濯の問題です。 台風や梅雨で外に洗濯物が干せない場合、部屋干しをすることになりますよね。 この部屋干しにとって湿気は大の天敵です(><) ...
家事

あさりの味噌汁は翌日でもまだ食べれる?日持ちさせるポイント

あさりの味噌汁が残った場合は、なんとなーく不安になってしまいませんか? 過熱してから食べたとしても、貝類は一歩間違えると食中毒を起こす可能性がありそうで、残った貝を眺めてしばらく考え込んでしまうのは、私だけではないハズです! まず、あさり(...