冠婚葬祭

結婚式に夫婦で参加する場合のご祝儀は3万円じゃ少なすぎ!?

結婚式に招待された際に持参するご祝儀。皆さんは、夫婦や家族で結婚式に出席したことはありますか?一人で招待された場合は特に考えずに包めば良いのですが、意外と悩むのが夫婦や家族など複数で参加する場合です。一般的には、親戚の結婚式や、夫婦そろって...
妊娠・出産

産後っていつから普通に動けるの?家事を始めての大丈夫な目安は?

ママの体は妊娠してから出産、産後しばらくの間は、とても大きく変化します。産後、いつから今まで通りの普通の生活が送れるかというと、よく言われるのは「産後の床上げから」です。産後の床上げとは、「出産した後ママがいつでも布団で横になれるようにと、...
家庭菜園・園芸

オクラ栽培の害虫にはどんな対策が効果的?安全安心な駆除方法は?

あなたは家庭菜園をされたことがありますか?我が家では、息子が幼稚園のときにミニトマトを育てていました。それがきっかけでミニトマトを食べてくれることが多くなったので、少しづつですが家庭菜園をするようになりました。私の近所の友達のおうちでも、い...
仕事

夏休みに幼稚園でボランティアをしたいときってどうすればいい?

人の役に立つだけではなく、自分自身のステップアップに大きく関わるボランティアは、一度でいいから経験してみたいことの一つですよね。夏休みという長期の休みを利用して、ボランティアに参加してみるのはどうでしょうか?ですが、ただ闇雲にボランティアに...
家庭菜園・園芸

オクラ栽培での栄養不足にはハイポネックスが良いって本当?肥料を追加するタイミングは?

お料理の飾りになったり、手軽に調理できるオクラ。茹でても、生でも、電子レンジチンでも食べられるのでずぼらな主婦(私)の味方になってくれるオクラ。オクラは食物繊維も豊富ですし低カロリーなので、ダイエット中の方にもオススメです。そんなオクラ、実...
家事

電子レンジの掃除でにおいを取るには拭くだけじゃダメ!簡単にできるお掃除法

だいたいのご家庭にある、電子レンジ。我が家の電子レンジは、オーブン機能もついているタイプです。なので、食べ物や飲み物をあたためるとき以外にも、パンやクッキーを焼いたりローストビーフを作るときにも使います。夫は仕事からの帰宅が遅いので、私が作...
仕事

運動会での親子競技の中でも子供が大喜びで盛り上がるものは?

幼稚園の運動会、我が子が頑張って練習してきた様子を見ることができて、とても楽しいですよね。一生懸命走ったりダンスしたりしている姿を見ると、自然に親も大声で応援したくなってきます。子どもの様子を見て親が楽しいのと同じように、子どもたちも自分の...
家庭の雑学

ゴミ箱のコバエ対策で速攻退治する方法!いなくなった後の簡単予防方法も!

コバエはいつの間にか発生し、うるさく周りを飛び回るので不愉快ですよね。特にゴミ箱に発生しやすく、何とか対処したいと思いませんか?ゴミ箱に発生するコバエには、殺虫剤を使用するのが効果的です。スプレータイプのものが一般的ですが、昔ながらのハエ取...
子育て

発達障害は好き嫌いが激しいって本当?!克服には絵本が効果的

子育て中のママやパパなら、一度は「発達障害」という言葉を聞いたことがあると思います。最近TVや本などでもよく取り上げられているテーマですよね。でも発達障害のある子って、どんな子なのでしょう?私の場合は以前、小児総合病院にて小児のリハビリを担...
子育て

ハッカ油で作る虫除けは赤ちゃんにも安心!?作り方と使うときの注意点

「ハッカ油が、虫除けに効果的」という話をご存知でしょうか?ハッカ油は植物由来の精油で、原料となっているハッカソウに防虫効果があるんですね。爽やかな香り成分であるメントール、それが虫除けに効果を発揮するのです。なぜかと言うと、ハッカの爽やかな...