父の日に甘いものはアリ?大好きなお父さんにおすすめ厳選ケーキ

この記事は約6分で読めます。

父の日やお父さんの誕生日に贈るものと言えば、

  • ネクタイとかベルト
  • 靴や帽子だったり
  • 趣味のアイテム
  • 好きな食べ物や飲み物
が定番だけど。母の日に定番のとろんとろんの”あれ”、お父さんだって欲しいんです。

そこで今回は

  • お父さんだって欲しい『極上のとろんとろん』って何?
  • 私が欲しい『ふわっふわ』の『とろんとろん』を紹介
  • もらう側もちょっと照れくさいけど、すごく嬉しい感謝状
っていうことについて、詳しく見ていきましょう!

スポンサードリンク
  

父の日にケーキ お父さんだってケーキが食べたい

母の日のプレゼントの定番ではよくあがってる『ケーキ』とかのスイーツ。

でも父の日にはあんまり選ばれることがなく、どっちかって言うと『グッズ系』的なものが多い(選びやすかったり?)しますよね。

実際、私が今まで父の日にプレゼントしてきたものも、服だったりハンカチや帽子とかの小物だったりがほとんどで、あとはお酒なんかが選びやすかったですもんね。

でもですね。

逆に自分が父親になって『もらう側』になった時。

甘い物が大好きで、そんな私だからもちろん自分があげていたようなな『グッズ的なもの』も嬉しいんだけど。

母の日は定番だけど、父の日にはあんまり『選択肢』にあがることがない『極上ケーキ』、私も食べたいんです。

私も欲しいです!

父の日贈るケーキ お取り寄せできちゃう極上の逸品

もちろん私が住んでる近所にも、おいしいケーキ屋さんや、人気のお店もあるけど。

でもできれば、普段食べるようなことがない『近所にない、美味しいお店のとろっとろでふわっふわのケーキ』が食べたいです。

でも、幸いなことに、今ってわざわざ遠くにあるお店にまで買いに行く必要なんてないんですもんね。

インターネットを使えば、全国各地にある『心までとろけちゃいそうなスイーツ』を探して注文すれば、お家まで送ってくれちゃうんですもんね。

本当に便利な世の中ですよね!

私がぜひ贈ってほしい極上の逸品

そんな『母の日のプレゼント』として人気のケーキで、ぜひ父の日に私が贈ってほしい物を超私目線で厳選しました。

ふわとろ生シフォン
もう、ネーミングを聞いただけで、生つばものです。

だって『ふわ』で『とろ』の生シフォンですよ?ってことは

  • ふわっふわで
  • とろっとろ
って言うことじゃないですか。

もう一回言います。

『ふわっふわで、とろっとろ』ですよ!!

想像しただけで、口の中がとろふわになっちゃいそうです。

しかも、その見た目からも伝わってくる、ふわとろ感。

見てるだけでヨダレが出てきちゃいます。
今この場で食べたいです。

テレビでも紹介されてるようなので(民放だけじゃなく、天下のNHKでも)、その美味しさも間違いないですよね。
ふわとろ生シフォンの詳細を見てみる

ドゥーブルフロマージュ
名前を聞いただけじゃどんな味がするんだろう?って全然わからないけど、『北海道小樽』のチーズをふんだんに使った『チーズケーキ』です。

このケーキは上層部と下層部で味が分かれてて

  • 上層部が、北海道の雪のようなとろけちゃう口どけのレアチーズ
  • 下層部が、しっとりとして口の中にいつまでもその味わいが残っちゃうほど濃厚なベイクドチーズケーキ
になってます。

もう、想像しただけで、頭の中と口の中が『今すぐ欲しい』って言ってます。

チーズケーキ好きには、超お勧めの逸品です。
ドゥーブルフロマージュの詳細を見てみる

抹茶NYチーズケーキ
見ただけで、抹茶の香りがただよってきちゃいそうな、抹茶ケーキです。

お茶屋さんがこだわって作ったケーキと言う事だけあって、抹茶の風味がたまりません。

ちなみに商品名の間にある”NY”は『ニューヨーク』で、要は『ニューヨークチーズケーキ』です。

抹茶の味が濃厚で、とってもクリーミー。
口の中でとろけちゃいます。

抹茶ケーキ好きのお父さんにぜひ食べてほしいです。
抹茶NYチーズケーキの詳細を見てみる

★ニューヨークチーズケーキって何?
ニューヨークチーズケーキとは、ベイクドチーズケーキの中の種類の1つです。

一般的なNYチーズケーキは

  • クリームチーズの使用量が多くってずっしり濃厚な味わい
  • 小麦粉は使っていないか、使っててもほんの少量
  • 底には砕いたビスケットで作られたクラスト生地が敷かれてる
っていう特徴があります。

ちなみに、なんでこれを『ニューヨーク』って呼ぶかって言うと。

元々はアメリカのニューヨークに移住してきたユダヤ人の方々が作っていたお菓子で、そのことから『ニューヨークチーズケーキ』って呼ばれるようになったようです。

写真ケーキ
このケーキは、舌で楽しむだけじゃなく、目でも楽しむことができちゃうケーキです。

なんと、ケーキの上に写真の絵が描かれてるんですね~。

例えば『子供とお父さんが一緒に写ってる写真』とか『子供が書いたお父さんの絵の写真』とかがケーキの上に描かれてたら、そりゃもう涙ものです。

ひとことメッセージもケーキの上に書いてもらえるので、そこに『おとうさん、いつもありあとう』なんて書かれてたら、そりゃ嬉しくない訳がありませんよね。

舌でももちろん味わえるけど、心でも味わ味わえちゃうケーキも、プレゼントで貰ってみたいケーキの1つです。
写真ケーキの詳細を見てみる


スポンサードリンク

父の日はケーキに感謝状を添えて

スイーツ好きなお父さんにケーキを贈る時、ほんのちょっとひとことだけでも『メッセージ』を添えると、とっても心のこもったものに大変身しちゃいます。

まだ小っちゃかった頃は『お父さん大好き』とか『お父さん、ありがとう』って普通に言えたことでも、大きくなってくると照れくささもあって、なかなか面と向かって言えないですもんね。

長い文章とか書く必要はありません。

100均なんかで売ってるメッセージカードに、ひとこと『お父さん、いつもありがとう』なんてかかれてると、それだけで本当にうれしいものですよ。

父の日にはケーキ?のまとめ

『お父さんにもケーキを贈ろう』っていうテーマで、私が贈ってほしいって思えるケーキを紹介してきました。

ぜひ、お義母さんだけじゃなく、お父さんにもケーキを贈ってあげましょう。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。