岩盤浴って、男女問わず楽しめる空間ですよね!
リラックス効果もありますし、ダイエットに向けた体づくりにも最適です。
付き合っているカップルで、デートコースがマンネリ化したとき。
どこか新しい場所を開拓したい!と思うものですよね。
そんな中で、わりと人気なのが岩盤浴デートです!
でも、岩盤浴デートって実際どうなの?と思っている方も多いと思います。
そこで今回は、岩盤浴デートのマナーについてお話していきますね!
公共の場ですし、迷惑にならないように利用するのはどうすれば良いのか。
あとは、岩盤浴のときの服装についてもお伝えしていきます!
これから岩盤浴デビューをしたい!という方。
デートで岩盤浴に行ってみたい!という方は必見です!
岩盤浴デートで気をつけることは?迷惑カップルにならないために!
岩盤浴デートで気を付けること、心得たいですよね!
迷惑カップルにならないように、事前にチェックしましょう!
公共の場でイチャイチャしているカップルって、ちょっと目障りですよね。
目障り…と言ったら失礼かもしれませんが、だいたいの人がそう思いますよ!
イチャイチャしている本人たちは、周りなんてどうでもよいパターンが多いです。
でも、公共の場って子供もいますよね。
老若男女がいる場では、考えて行動するべきだと思います!
そして、少し前から流行っているのが、岩盤浴デートです。
岩盤浴ってそもそも、デートする場所?と思いますよね!
私自信も、岩盤浴デートと聞いたときは、正直そう思いました。
でも、テレビなどを見ていると、最近は綺麗な岩盤浴の施設が増えています!
ここっておしゃれな高級ホテルなの?と思うような場所も多いですよ。
なので、デートにもぴったりの場所が多いということです!
岩盤浴デートをするときはマナーを守ろう!
岩盤浴デートをするときは、マナーを守りましょう!
これは公共の場では、とても大切なことですね。
特に気を付けることとしては、おしゃべりです。
岩盤浴って、男女共有の場所もありますよね。
そのような場所であれば、カップルで入ることもできます!
でも、男女共有の場所でも、1人で来ている人もいますよ。
カップルや夫婦で来ていても、それぞれの時間を過ごしていることもあります。
なので、このような場所でおしゃべりをしているのは迷惑になります!
リラックスをしたいのに、人がしゃべっているとなると、気になりますよね。
これはカップルでなくても、言えることです!
岩盤浴でリラックスをするときは、なるべく私語厳禁を守りましょうね。
岩盤浴でのおしゃべりは休憩スペースで
でも私語厳禁となると、カップルで行く意味あるの?と思うかもしれません。
それは安心してください!
岩盤浴には、休憩スペースのようなところもありますよ。
そこが最近では、おしゃれなカフェのような空間になっていることが多いです。
おしゃべりをしてもOKなところであれば、カップルでも楽しめますね。
デートで行く人たちは、休憩スペースでゆっくりしていることが多いようです!
おしゃべりOKではあるものの、公共の場です。
様々な人たちが利用していることを忘れずに!
過度なイチャイチャは避けるようにして下さいね。
あまりにも目に余ると、スタッフさんに注意されることもありますよ。
気を付けましょう!
カップルにおすすめの岩盤浴の施設ってどんなところ?
カップルにおすすめの岩盤浴の施設って、どんなところ?と言うのをお話します!
個人的にカップルにおすすめだなと思うのは、こんな施設です。
- カップルで使える個室や半個室がある!
- 休憩スペースが広くて綺麗!
- サウナルームがたくさんある!
愛知県でカップルにおすすめの岩盤浴施設~「RAKUSUPAガーデン名古屋」~
まずは、「RAKUSUPAガーデン名古屋」です!
ここは、個室もありますしグランピングエリアのようなおしゃれな空間もあります。
そして、漫画もたくさんあって、なにより新しいので、カップルにもおすすめです!
「RAKUSUPAガーデン名古屋」の詳しい情報はこちら
愛知県でカップルにおすすめの岩盤浴施設~「長久手温泉ござらっせ」~
あとは、「長久手温泉ござらっせ」というところもおすすめですね。
ここは、リゾートホテルのような綺麗さが魅力的な岩盤浴施設です。
6種類のサウナルームもあって、カップルでゆっくり過ごすのにも最適ですよ!
「長久手温泉ござらっせ」の詳しい情報はこちら
他にもたくさんあるのですが、どの県にも綺麗な岩盤浴施設は増えています。
是非お近くのカップルで行ける岩盤浴を調べてみて下さいね。
岩盤浴デートの服装は?岩盤浴はどんな恰好でするの?下着は?
岩盤浴デートの服装はどんな格好なの?下着はどうするの?というのは悩みます!
まず、岩盤浴は施設によって服装が違います。
岩盤浴着があるところでは、それを着ますよ。
でも施設によっては、持って行かないといけないこともあります!
持って行く場合の服装については、リラックスできるものを選びましょう。
イメージとしては、部屋着のような感覚ですね。
あまり露出度が多すぎるのはよくないです。
岩盤浴におすすめの恰好や下着は?
例えばTシャツにハーフパンツなどが適しています!
汗をかいたときに、透けないような素材や色を選んで下さいね。
そして意外と気になるのが下着です!
下着については、着用しない方がおすすめではあります。
岩盤浴はとにかく汗をかきます。
下着をつけていると、気持ち悪くなることもありますよね。
でも、カップルで行くなら下着をつけないのって気になるかもしれません。
汗をかいて透けたら…とか、気が気ではないですよね!
そのような場合は、ノンワイヤーブラとかスポーツブラが良いですね。
部屋着としても使っている方も多いかもしれません!
とにかく締め付けがないので、リラックスしたいときにも着用しやすいです。
岩盤浴は何を持って行けば良い?
岩盤浴は何を持って行けば良いのか、悩ましいですよね!
岩盤浴に必ず必要なもの~バスタオル・岩盤浴着~
必ずないといけないのは、バスタオルや岩盤浴着です。
汗をかくので、寝転がるときにタオルは必須です。
タオルも岩盤浴着も、施設によっては貸してくれるところもあります!
行く前に確認をしておくと安心ですね。
岩盤浴に行くときにあったら便利なもの~化粧落とし~
あとは、汗をかくので化粧も多少は落とした方が効果的です。
化粧落としがないところもあるので、持って行きましょう!
岩盤浴に行くときにあったら便利なもの~コンタクトケース・メイク道具・飲み物・小銭など~
コンタクトをしている人は、なるべく外した方がよいですね。
コンタクトケースやメイク道具、飲み物や小銭などなど。
普段持ち歩いているものでだいたいどうにかなると思います!
貴重品などはロッカーに入れられるので、安心してくださいね。
どちらにしても、設置してあるものは施設によって違います!
行く前にHPで確認するとか、電話で聞いてみましょう。
岩盤浴デートでイチャイチャはNG!?のまとめ
岩盤浴はデートでも使えることが分かりましたね!
もちろん、過度なイチャイチャはNGです。
公共の場なので、周りへの配慮も必要ですよ。
岩盤浴でおしゃべりをしたければ、休憩スペースを活用しましょう!
新しい施設だと、この休憩スペースが驚くほど綺麗です!
デートで行くなら、雰囲気も大事ですよね。
岩盤浴の施設は、たくさんあります!
デートで行くなら遠出も良いですし、いろいろと巡るのも良いですね。
デートコースがマンネリ化してきたら、是非岩盤浴デートもしてみて下さい!