子育て あさりはなぜ砂を吐く?子供のなぜをわかりやすく解説 暖かくなってくると、毎年、子供と一緒に潮干狩りに行ってるご家庭も多いんじゃないでしょうか? 私も毎年、子供たちを連れて家族で潮干狩りに行ってます。 そして、潮干狩りが終わったらうちの場合は、子供が大好きなあさりご飯にして食べてます。 持って... 2017.04.02 2024.11.06 子育て
子育て 子供に宇宙を教えるときのポイント!地球はなぜ宇宙にういてるの? 娘が4才くらいの時に、パソコンで宇宙のことを説明してる動画を一緒に見てから宇宙のことが気になるみたいで。 6才になった今でも時々「一緒に宇宙のことを調べようよ~」って言ってきます。 そんな娘がつい先日「お父さん、地球って宇宙にうかんでるの?... 2017.03.20 2024.10.19 子育て
子育て 静電気で手を繋ぐとバチッとなる理由を子供にわかりやすく教えるには? 冬になると、ドアノブを持ったときとかに「バチッ」 私は静電気のバチッになりやすいので、1度なり始めると何にさわっても「バチッ」ってなりそうで、何かにふれるのも、おそるおそるになっちゃいます。 激しいときには、火花なんか見えちゃったりもして。... 2017.01.05 2024.11.07 子育て
子育て 初夢のことを子供にもわかりやすく説明する方法!どうすればわかってもらえる? 新年が明けて、初めて見る夢を「初夢」って言いますよね。 やっぱり新年早々少しでもいい夢を見て、 「今年がなんだか良い1年になりそうだなぁ♪」 って期待したいですもんね。 でも、そもそも「初夢」っていつ見る夢のことなんでしょうね?初日の出が元... 2016.12.30 2024.10.19 子育て
子育て 節分を子供にわかりやすく説明するポイント!幼稚園児が「ふーんそうなんや」で終わらないために 幼稚園も年長さんになってくると、ある程度いろいろとわかってきて大人と対等に会話もできるようになってきますよね。 うちのお姉ちゃんは小さな頃からおしゃべりが上手で、どこに行っても「おしゃべりが上手だね~いくつ?」って聞かれて年齢を言うと、いつ... 2016.12.10 2024.10.19 子育て
子育て お正月に書き初めをする目的は?家族で書くことのメリット クリスマスが近づいてきて、今年から小学生に行き始めた娘が初めての冬休みに入って2日目のこと。 娘が冬休みの宿題を見せてくれて、その中に「書き初め」が。なつかしいなぁって思っていると、娘が「書き初めってなに~?なんでしないといけないの?」と聞... 2016.10.26 2024.11.06 子育て
子育て 「流星群とは?」を子供向けにわかりやすく教えるもはどうすればいい? 子供のころ、夜空に流れ星を見つけると、何かいいことがありそうな気がして、ワクワクしませんでしたか? でも、最近の子供たちって街中からだと、あんまり夜空を眺めることも少なくて、流れ星なんか見ることってるのかなぁ? そう思って、子供に「流れ星っ... 2016.10.13 2024.11.06 子育て