バジルの育て方で室内で栽培する方法!生育環境はどうやって整えればいい?

スポンサードリンク

バジルといえば、ハーブの中での代表的ものの1つですよね。

実は、ミントと同じくシソ科に属する植物なんです!

でも、ミントと同じとはいえ、大きな違いもあるんです・・・それは、ミントは多年草で、バジルは一年草というところなんです。

多年草というのは、「地上の部分が枯れてしまっても、1年間を通してうっと根っこが生きている」そんな植物のことです。

逆に一年草というのは、お花が咲いてから実を付けたらあとには、すべてが枯れてしまうんです。

そんなバジルですが、実は「室内栽培」でも、しっかりと生育環境を整えることで、ちゃんと育てることができちゃうんです。

スポンサードリンク

バジルが育つ生育環境は?どうやって整えればいいの?

バジルは高温にも強くて日当たりも大好きな祝物なので、おひさまがしっかり当たるような場所を選んで置いてあげましょう。

※「直射日光が強すぎかも」と感じるような場合は、レースカーテン越しに日光を当てて、葉焼けを防ぐこともポイントです。

バジルの原産国が熱帯アジアなので、ある程度は暑い気温を好みます。

なので、生育に適した温度は15℃~30℃となります。

反対に、寒さや乾燥には弱いので要注意です。

そんなバジルの栽培方法は2パターンありますよ。

  • プランターなどで培養土を使用して栽培する(この時の培養土は市販の物でOK!)
  • 水耕栽培する
ちなみに、水耕栽培とは、土を使わずに単に水を入れた容器にバジルを浸けて育てることです。

なので、長持ちはしませんが、気軽に栽培できるのがポイント!です。

スポンサードリンク

バジルの育て方でプランターで室内栽培するには?種まきから解説!

バジルはプランターで簡単に室内栽培できちゃうんですよ。

私は、難しいでしょ・・色々と手間もかかるでしょ・・ってなかなか手が出せずにいたんです。

でも意外と気軽に育てることができちゃうんです。

※コツは・日が差す窓辺に置く・水やり後に受け皿に溜まった水を捨てる!だけです。

まずは水耕栽培に合うようなプランターと受け皿を準備します。

大きさ的には、直径が15cmある5号鉢が最適ですよ。

そしてプランター1つで1株育てるのがおすすめです!

1つのプランターで2~3株のバジルを育てたいと思う方は、株の間を15cm程開けるのが理想です。

なので、その分大きめのプランターが必要になってきます。

でも、室内栽培であまり大きなプランターだと、置く場所も限られてきますし、なによりも邪魔になります。笑

それから、土を入れますが、土は市販されている野菜用培養土でOK。

肥料がバランスよく含まれてるので、これだけで充分なんです。

さて、プランターの用意ができたら、苗作りです。

プランターでのバジルの育て方①ビニールポットで種まきと育苗をする場合

ビニールポットに土を入れてから、種の土の上に3~5粒程まきましょう。

このとき、バジルは双葉が大きくなる植物なので、蒸れ防止だとかわき芽の生長のために、種の上には土。

それとあまり種をまきすぎないようにするのも大切ですよ。

水は毎日のようにこまめに与えて、日当たりの良く風通しのよい場所で育ててあげてくださいね。

弱い芽を間引きしちゃいます。

強い芽を残して、本葉が見え始めるまで苗を育てます。

本葉が出たら苗をプランターに植える

双葉の間から本葉が出てきたら、苗をプランターに植えていきましょう。

プランターは、土や水が流出しないために、鉢底石を入れましょう。

まずプランターの高さの一割程度まで鉢底石を入れ、その上から八割程の高さまで培養土を入れます。

プランターの真ん中あたりに、苗の根がちょうど収まるくらいの穴を1つ作り苗の根の土を崩さないようにそっと植え付けます。

苗が倒れてしまわないように気を付けながら、しっかりと水をあげてくださいね。

春と夏は土が乾いたら、プランターの底から水が出るくらいたっぷりと水やりをしてくださいね。

特に真夏は水枯れを起こしやすいので朝と夕二回たっぷり水をあげてください!

バジルの葉の下の二つのわき芽が艶のある緑色になったら食べ頃です。

園芸用のハサミを使って、先端から3~4段目ぐらいまでを収穫しちゃいましょう。

すぐにわき芽が出て株がこんもりとして、バジルの収穫量を増やすこともできちゃいますよ。

プランターでのバジルの育て方②プランターに直接種をまく場合

プランターに直接種をまいて育てたいときは、

  • 土の上にパラパラと種同士が重ならないようにまいて、少し埋める感じで手で押さえます。
  • 双葉が育ってきたら、5号のプランターなら1株、8号~なら3株を大きいものだけを残して、他は間引きしちゃいます。
    ※間引きした苗を他のプランターに植えても元気に育ってくれるので、ぜひ試してみてくださいね。
この後は、プランターに苗を植え付けした後と同じように、苗が倒れないように気を付けながらしっかり水をしてあげましょう。

春と夏は、土が乾いたら底から水が出てくるくらいたっぷりと。

真夏は水枯れを起こしやすいので、朝・夕の2回水をあげてください!

バジルの葉の下、2つのわき芽が艶のある緑色になったら園芸用ハサミで先端から3~4段目ぐらいまでを収穫します。

すごく簡単ですよね。

そんなに手をかけなくても、日差しと風通しのよい場所ですくすく育ってくれますよ。

私はプランターに直接種をまいて育てて、子供と楽しみながら成長を楽しんじゃいました。

スポンサードリンク

バジルの育て方で室内で水耕栽培するには?ペットボトル栽培を紹介

バジルを育ててみたいけど、土とかプランターとか準備するのがめんどう・・・って思うこともありますよね。

そんな時、もっと手軽にできるのが水耕栽培です。

水耕栽培というのは、土を使わないで水と液体肥料だけでOKなんです。

バジルの根の部分を土の代わりにして、肥料が入った水(培養液)に浸けて育てるんです。

室内の窓辺など、ちょっとしたスペースがあればOK。

気候に左右されないので、管理もすごく楽なんです。

そして何よりも、土で作るよりも!1.5倍程生長スピードが速いんです。

気軽にできるペットボトル栽培って?

色々準備する物があると、コストもかかるし、準備するだけで後は今度やろう・・ってそのままやらなかったりしちゃいますよね。

なので、すごく楽にできるペットボトル栽培をご紹介しますね。

私もよく作ってるんですが、すっごく楽ですよ。

バジルのペットボトル栽培の手順①種まき

まず下準備として種まきをします。

今回はスポンジを使った方法です。

  • まずは水耕栽培用のスポンジを3~5㎝の正方形になるように切って、表面に十字の切れ込みを入れましょう。
  • 水を張ったタッパーにスポンジを敷き詰めて水を染み込ませます。
  • 切れ込みに種を2~3粒まいて、水を毎日替えて発芽を待ちます。
  • 根が10㎝茎が4㎝程に育ったら、植え替える準備完了です。

バジルのペットボトル栽培の手順②苗を植えかえる

次はペットボトルを準備します。

  • ペットボトルを上から1/3の場所で横に切り取ります。
  • ペットボトルの飲み口の部分を逆にして、2/3の土台に入れて固定します。
  • ペットボトルの底を水で満たして、野菜用として売られている液体肥料を入れます。
  • 種から育ててきた苗をスポンジごと飲み口に置いて、水に根っこが浸かるようにしてくださいね。
  • 挿したときにグラグラするときは、すき間をスポンジで埋めちゃいましょう。
これであとは収穫まで見守るだけです。

水耕栽培は日光が不足しやすいのでできるだけ窓際の明るい場所に置いて育てましょう。

そして培養液は濃くしたら育ちがよくなりそう・・って思いがちですが、間違いなんです。

希釈濃度をきちんと守って水が減って来たら足していってくださいね。

1週間に1回は水を交換するのがベスト!その時、培養液を入れるのを忘れずに!

スポンサードリンク

バジルの育て方で室内で冬越しするにはどんな環境にすればいい?

バジルを育てる時には、季節によって悩み事もでてきます。

室内で冬越しするにはどんな環境にすればいいのでしょうか?

バジルは、とにかく寒さに弱いことでも有名です。

日本では、一年草として扱われていることが多いですよね。

でも、寒さに弱くても環境を整えて上げれば、冬を越すことができますよ!

室内でバジルの冬越しをさせたいという場合。

もし家に温室があるという方は、温室に移してあげると育てやすいです。

でも、どの家にも温室があるというわけではないですよね。

温室がない場合でも、室温が5℃~10℃以上に保てていると安心です。

もともとバジルは、20℃~30℃ぐらいの環境が育てやすいと言われていますよ。

温室に入れた方がいいと言うのも、納得ですよね!

そして、冬越しをさせる時のポイントとしては、花を摘むことです!

バジルは花が咲くと、葉が硬くなってしまいます。

花が咲いて葉が固くなるということは、枯れやすくなるということです。

蕾をみつけたら、冬を越す前にとってしまうのがいいですね。

あとは、夏が終わったら必ず、広がっている枝の下の方からせんていしましょう。

バジルって、成長と共にどんどん葉が増えて、横に広がっていきますよね。

葉が増えすぎてしまうことで、育てにくくなると言うのも正直なところです。

せんていをしてあげると、風邪が通りやすくなるので、必ず行いましょう。

葉自体も、4.5cmぐらい残して刈り込むといい!と言われていますよ。

温室がなくてもポイントをおさえれば、バジルの冬越しをすることができます!

ちょっと手間はかかるものの、愛情をかけて育てていきたいものですね。

バジルの育て方で室内で栽培する方法のまとめ

  • バジルは、室内で生育環境を整えればしっかり育てることができる。
  • 生育温度は15℃~30℃がベスト。
  • 逆に寒さや乾燥には弱いので要注意。

プランターと培養土があればベランダなどで栽倍できる。

土を用意するのがイヤならペットボトルとスポンジと液体肥料でもOK。

すごく手軽に簡単にバジル栽培ってできちゃうんです。

どんどん育ってくると、意外とすごく愛着がわくんですよ!

ペットボトル栽培ならリビングなどに置いてインテリアにもなってくれるし、育っていく過程もわかるので子供の勉強にもなっちゃいます。

ぜひ楽しみながらご家庭にできる方法でチャレンジしてみてくださいね。