出産祝いで実際貰って嬉しかったもの!双子のときのアイデア集!

スポンサードリンク

お友達や親戚に赤ちゃんが産まれると、おもちゃや育児グッズなどの出産祝いを渡しますよね。

産まれた赤ちゃんやママのことを想像しながら出産祝いを選ぶのは、とても幸せな時間です(^^)

でも、意外と何をあげれば良いのかを悩んでしまう方も多いのではないでしょうか?

私が経験した出産祝いの中で、特に悩んだのが双子ちゃんへの出産祝いです。

  • 同じものを2つが良いのか
  • 逆にあえて違うものにしたほうが喜ばれるのか?
双子育児の経験がないので、何をあげたらよいのかとても悩みました(><)

そこで今回は、双子ちゃんのパパママに喜んでもらえる出産祝いについて、「実際にもらって嬉しかったものって何なのか?」を見ていきたいと思います。

出産祝いで嬉しかったものは?双子育児に役立ったもの3選!

スポンサードリンク

まずはどんなものが喜ばれるのかチェックしてみましょう!

双子ちゃんへの出産祝いの選び方のポイント

双子ちゃんの場合は、何もかもが2倍必要となります。

おむつやおしりふき、ミルクにガーゼなどなど、消耗品などはいくらあっても困ることはありません。

私は3人娘がいるのですが、1人の新生児でも毎日大量のおむつなどを消費していたので、これが一気に2人となるとどれだけ沢山使うことになるのか想像できます(><)

なので、実用的な消耗品をプレゼントするのは、喜ばれるポイントとなります。

そしてそんな「消耗品」をそのまま渡すのではなく、おむつケーキなどで可愛くラッピングするのもオススメです。

■出産祝いに大人気の「オムツケーキ」の詳細を見てみる

出産祝いのプレゼントとして定番の洋服をあげる場合、双子ちゃんには色などで迷ってしまいますよね。

そんな時は、名前の刺しゅう入りのものが喜ばれるでしょう。

とにかくなんでも2枚必要になりますので、あらかじめ名前がついていればママも使いやすくなりますよね!

そして、もう1つのポイントは、直接双子ちゃんにむけたものではなく、双子育児を頑張っているママに贈るというものです。

1人でも大変な新生児の育児を、一気に2人こなしている双子ちゃんママは、とにかく毎日が目の回る忙しさです。

  • ちょっと豪華なレトルト食品
  • 家事代行サービスのチケット
など、ママの負担を少し軽くしてくれるようなものを贈るのもオススメですよ!

双子育児で役に立ったもの3選!

では実際に双子ちゃんの育児でもらって役に立ったものは何なのでしょうか??

出産祝いにに贈りやすいオススメを3つご紹介します☆

★ベビー用バスローブ
双子ちゃんを1人でお風呂に入れる時に、さっと着せてタオル代わりになるバスローブはとっても便利な育児グッズです。

特に手足をバタバタさせる赤ちゃんをくるんとつつんで前をとめておくことができるので、プレゼントするととても喜ばれます(^^)

実際に、我が家も出産祝いで頂いて、私一人で子供たちを一気にお風呂に入れる際にとっても重宝しました(^^)
■「ベビー用バスローブ」の詳細を見てみる

★おむつケーキ
双子ちゃん育児において消耗品はいくらあっても困ることはありません。

アメリカ発祥のおむつケーキは、今では日本でも定番の出産祝いとなっています。

双子ちゃん専用のものは、付属の靴下やおもちゃもあらかじめ2個になっているので、選ぶ手間も短縮できますね。

あえて、おむつのサイズ違いのものを1つずつプレゼントするのも実用的で喜ばれますよ!
■「おむつケーキ」の詳細を見てみる

★ベビー食器
5か月を過ぎると離乳食が始まります。

そんな時に活躍するのがベビー食器です。

オススメは、名前をいれることのできるサービスを利用したベビー食器です。

それぞれ専用の食器になりますので、赤ちゃんが大きくなってからも長く使ってもらえますね(^^)
■「ベビー食器」の詳細を見てみる


スポンサードリンク

出産祝いで嬉しくなかったものは?選ぶと失敗するリスクが高い?!

成功もあれば失敗もあります!

出産祝いで選ぶと失敗するリスクが高いものをチェックしておきましょう。

★ロンパース
出産祝いで選びがちなロンパースですが、これはサイズに注意が必要です。

赤ちゃんはあっという間に大きくなるので、60~70サイズにロンパースは一瞬で着れなくなってしまいます。

「それだったらちょっと大きめを・・・」と80~90サイズのものにすると、このサイズを着る頃にはもうロンパースを着なくなっている可能性が(><)

着るものを贈る場合は、期間が限定されるロンパースよりも、Tシャツやスカートなどの少し大きくなった頃に着るものを贈ったほうが喜ばれますよ!

★大きめおもちゃ
おもちゃを贈る場合は、あまり場所をとらないサイズのものが良いでしょう。

それぞれ住宅事情はことなりますし、今は良くても後から引っ越しをする場合もあります。

せっかくもらっても大きすぎて出せなければ意味がありません。

おもちゃを贈る場合は、手元だけで遊べるコンパクトなものが良いでしょう。

★スタイ
赤ちゃんによってスタイが必要な子といらない子がいます。

よだれがあまりでない子の場合は、スタイは全く使わない場合もありますので、もらったお祝いが活躍しない場合も。

スタイをプレゼントする時には、離乳食時に使用するお食事エプロンのほうが実用的でオススメです。

スポンサードリンク

双子の出産祝いで実際貰って嬉しかったもの!まとめ

双子ちゃんママは、出産をした瞬間から毎日が目まぐるしい忙しさになります。

そんなママが思わず笑顔になってしまうようなお祝いが贈れたら素敵ですよね(^^)

参考にしていただけたら嬉しいです(#^^#)