出産前に夫婦でしたいことは何?出産後にできなくなること

スポンサードリンク

はじめてのマタニティーライフ、貴重な時間を満喫したいですよね。

でも、実際何をして過ごせばいいのだろう。

出産後にできなくなることって、実際なんなんだろう。

そうお思いのプレママさんもいるのでは?

2児の母である、わたしの経験からお伝えします。

是非、たくさん夫婦の時間を満喫してくださいね!

出産後の夫婦の関係はどう変わる?

スポンサードリンク

出産後はとにかく「夫婦の時間」が激減します。

お互いがママとなりパパとなり、夫婦の関係性も変わってきます。

会話も生活も、全てが子ども中心となっていくのです。

もちろん子どもはかわいいし、夫は大事な子育てのパートナーです。

でも、二人きりの頃の恋人同士のような気持ちにはなかなか戻れないのが現実です。

少し切ない気分になることもしばしば・・・。

そこで今回は、先輩ママの出産前にしておくべきことの経験談から、

  • 特に夫婦でできること
  • しておくべきこと
をピックアップしてまとめました。

コロナ禍ということもあり、

  • おうち編
  • お外編
と分けています。

また後半では、出産後の外食事情についても我が家の経験談も交えながらお伝えします。

是非参考になさってくださいね。

スポンサードリンク

出産前に夫婦でしておけばよかったことは?経験者のおすすめ!

では、初めに出産前にしておけばよかったことをご紹介しますね。

おうち編とお外編に分けて、それぞれ挙げてみます。

出産前に夫婦でしておけばよかったこと!おうち編

まずは、おうちの中で出来ることを見ていきましょう!

出産前に夫婦でしておくべきこと!おうち編①断捨離と模様替え
先輩ママさんの声で多かったのはまずこれでした。

出産後は服もおもちゃも、どんどん子どものものが増えます。

そして落ち着いて整理整頓する時間もなかなか取れません。

なので今のうちに、家の中の不要なものを捨てて赤ちゃん用のスペースを確保しておくのがおすすめです。

また必要があれば模様替えもして、赤ちゃんを迎える準備をしておきましょう。

断捨離するものをフリマアプリに出品すると、お小遣いも稼げて一石二鳥です。

出産前に夫婦でしておくべきこと!おうち編②家事と育児の役割分担を決めておく
これは、我が家ができておらず後悔したことです。

是非、今のうちに決めておくことをおすすめします。

出産後の女性は本能的に「家庭を守らなくちゃ」という気持ちが強くなるそうです。

また、寝不足や出産によるホルモンバランスの乱れもあり、些細なことでイライラしがち。

そのため、なかなか周りを頼るということに意識が回らないんですよね。

わたしも夫は仕事に行っている分、家にいる自分が全部頑張らなくっちゃと思っていました。

でもこれがなかなか難しい。

そんなある日、初めての育児と、思うように進められない家事の両立にストレスが溜まり、わたしは大号泣してしまいました。

そのとき初めて、夫婦での家事と育児の役割分担について話し合ったのです。

我が家のように産後に話し合うこともできますが、特に女性は前述の通り気持ちも不安定になりがちです。

例えば

  • 赤ちゃんのお風呂はパパ
  • 料理はママ
  • 休日のおむつ替えはパパ
といった具合に、今からざっくりでもいいので決めておくと良いですね。

そうすると、出産後もお互いが自覚を持って家事や育児に取り組めますよ。

出産前に夫婦でしておくべきこと!おうち編③これからのことを話し合う
  • 育児で大切にしていきたいこと
  • 教育面のこと
  • ママの今後の働き方
など。

落ち着いて話せる今のうちに話し合っておきましょう。

将来子どもに自分たちをパパ・ママと呼ばせるか、お父さん・お母さんと呼ばせるかなど。

そんなことでもいいと思います。

「育児の息抜きに、たまには一人でカフェに行きたい!」

など、簡単なリフレッシュ方法をお互いで決めておくのもおすすめです。

話し合ったことを紙に書いておくと、後から振り返りもできますよ。

出産前に夫婦でしておけばよかったこと!お外編

次に、お外編を見ていきましょう。

出産前に夫婦でしておくべきこと!お外編①ゆっくり買い物をする
赤ちゃん用品や自分たちの洋服、家具、なんでもいいです。

この「ゆっくり」がポイントです!

産後は授乳やおむつ替えなど、気にすることがたくさんあってなかなかゆっくり買い物ができなくなります。

子どもが歩き出すと、あちこち行くのでこれまた大変に。

そしてこれは現在の我が家の話ですが、少し大きくなると

「おもちゃ見に行きたい!」
「早く帰りたい!」

と言って、ゆっくり買い物なんてさらに困難になります。

フラっとウィンドーショッピングできるのも今のうちかもしれません。

出産前に夫婦でしておくべきこと!お外編②思い出のスポット巡り
先輩ママさんの経験談でわたしがいいなと思ったのがこれです!

初めてデートした場所など、夫婦の思い出の場所を巡りながら二人の歩みを振り返ってみるのだそうです。

きっと恋人の頃の気持ちを思い出せて、夫婦から家族になる喜びをより一層感じることができますね。

出産前に夫婦でしておくべきこと!お外編③子連れで行けない場所へ行っておく
  • 映画館
  • ライブ
  • 美術館
など、子連れでは行きにくい場所へのお出かけは今のうちに行っておきましょう。

我が家は、夫婦の共通の趣味であるスポーツ観戦に出かけていました。


出産前に食べ納めしておくべきものは?出産後は外食は行けない?!

主産後はゆっくり外食になんて行けない、という話を聞いたことはありませんか?

だったら、今のうちに思い切り食べておきたいですよね。

どんな食べ物を食べておくべきか、見ていきましょう!

出産後は外食に行けない!

「出産後は外食に行けない」というのは、ちょっと大げさではありますが。

行きにくいのは事実です。

  • ちゃんの泣き声
  • 授乳
  • おむつ替え
などを気にすると、条件に合うお店が限られてくるからです。

さらに子どもが大きくなってくると、必然的にキッズメニューのあるファミレスやファーストフードを選ぶことが多くなります。

なので行きたいお店があれば、今のうちに行っておくのがおすすめです。

出産前に食べ納めしておくべきもの3選

わたしの経験から「これ、出産後は食べる機会が減っちゃったなー」と思ったものを3つお伝えします。

食べたいものがあれば、是非出産前に食べておいてくださいね。

出産前の食べ納めにおすすめ①焼肉
「焼肉を食べると陣痛が来る!」

というジンクスを耳にしたことがある妊婦さんも多いのでは?

ジンクスはさておき、赤ちゃんを連れて焼肉屋さんへ行くことはハードルが高いです。

お肉の匂いや煙が気になるし、赤ちゃんを見ながら焼いて食べるのはかなり大変。

さらに少し成長して動き出す頃になると、熱い鉄板に触らないかひやひやして危ないのでなかなか行けません。

我が家も2人目を産んで3年経ちますが、この前やっと出産後初めての焼肉屋さんに家族で行きました。

出産前の食べ納めにおすすめ②ラーメン
先輩ママの声でも多かったのがラーメン。

わたしも出産前に食べ納めしておくべきだと思います。

残念ながら、赤ちゃんとラーメンは相性が悪いといっても過言ではありません。

熱いラーメンを赤ちゃんを抱っこしながら食べることはできません。

また、お世話をしながらだと、いつの間にか冷めてる!なんてことになりかねません。

熱々のラーメンを堪能したいなら、是非今のうちに食べておくことをおすすめします。

出産前の食べ納めにおすすめ③スイーツ
生クリームなどの乳脂肪分の多いものは、ママの体質によっては乳腺炎の原因になりやすいです。

また、赤ちゃんによっては、湿疹が出やすくなる子もいます。

わたしも乳腺が詰まりやすい体質だったので、授乳中は生クリームの載ったスイーツは控えていました。

もちろん全員がそうなるとは限らないのですが、心配な場合は出産前に食べ納めをしておくことをおすすめします。

スポンサードリンク

出産前に夫婦でしたいことは何?出産後にできなくなること!のまとめ

「出産前に夫婦でしたいこと」についてみていきました。

赤ちゃんが生まれると、生活が一変します。

慣れないことの連続で、時には大変だと感じることもあるかもしれません。

そんなときに、今の二人の時間の思い出がきっとあなたを支えてくれますよ。

おいしいものを食べて、めいっぱい楽しんで、素敵な出産を迎えてくださいね。