だらしない旦那にずっとイライラ!ストレスで眠れない時の対処法!

スポンサードリンク

旦那がだらしないと、とてもイライラしますよね。

家に帰ってきてから何もせず、テレビを見ていたりスマホを見ていたりする姿を見ていると…。

「ストレスが限界を迎えそう!」という方もいると思います。

ストレスがあまりに溜まってくると、不眠などの身体症状として現れてきます。

ですので、もし不眠が続く場合は早めの対処が必要です。

今回はだらしない旦那のせいでストレスが溜まってしまって奥様のために、今すぐ出来る対処法をご紹介させていただきますね。

スポンサードリンク

旦那へのストレスで不眠に…自分が壊れる前にすべき対策とは?

睡眠とストレスと深く関係していて、強くストレスを感じると不眠になってしまう事があります。

ストレスを受けると心拍数や呼吸が早くなり、血圧が上がるなどして心身に大きな影響を及ぼします。

更に脳が覚醒状態となって休まらず、布団に入っても目が冴えて眠れなくなってしまうのです。

不眠は心にも体にも影響を及ぼします。

ここでは少しでも眠れるように、ストレスを和らげる方法をご紹介させていただきますね。

ストレスは万病の元! 不眠解消のために行いたいストレス対策とは

★感情を紙に書く
頭の中によぎった事や日頃溜まっている感情など、なんでも良いのでとにかく書きます。
手を動かしてペンを走らせていると、やがて頭の中がスッキリしてくるはずです。

紙がない場合でも、スマホやパソコンで文字入力するのも効果的です。
ストレスを感じたら早めに文章に起こし、感情の整理をする癖をつけておきましょう。

★友人や家族に愚痴る
愚痴を言う時は、「ただ聞いてくれるだけでいいから」と伝えるのが大事です。
愚痴を言って聞いてもらうだけで、かなりスッキリするはずです。

話をする人によっては旦那をガッチリこき下ろしてくれるので、胸のつかえがすっと降りる事でしょう。

★専門医に相談する
今や、心療内科や精神科にかかるのは恥ずかしい事ではありません。
我慢して心や身体を壊すより、勇気を出して専門医に相談する方がはるかに良いです。

スポンサードリンク

旦那がストレスで耐えられない!そこまで行ったら離婚しかない?

旦那と一緒にいるのがストレスになり、もう耐えられないと悩んでいる方もいる事でしょう。

そうなると、もはや離婚しかないのでしょうか?

離婚前に話し合いを! 話し合いのためのポイントとは

離婚を考える前に、まずは旦那へ改善してほしい部分を伝えてる為にも、話し合いの場を持ちましょう。

話し合いをするときには、以下のポイントを心がけるのが大切です。

★相手を責めすぎない
相手を責めたい気持ちは痛いほどわかりますが、改善点してほしい箇所を伝えるだけに留めておきましょう。

話し合いはお互いの悪いところを指摘し、改善策を模索する為に行います。

★カッとなっても冷静に
難しいとは思いますが、出来るだけ感情を抑えて穏やかに話すようにしましょう。

感情的になってケンカしてしまっては、話し合いの結果がうやむやになってしまいます。

★話し合いをしたいと言う旨をあらかじめ伝えておく
常会話から発展させたり、いきなり話し合いを始めたりするのは得策ではありません。

あらかじめ「◯◯日の××時に話がある」と予約を入れておくと、お互いに冷静に話し合いができるでしょう。

我慢しないで! 離婚すべき時とは

★ストレスのせいで生活がままならない
精神的・身体的に症状が出て、生活に大きな支障が出ている場合です。

このような場合は無理をせず、離婚を考えてもいいかもしれません。

★話し合いに応じない
問題点を話し合おうとも、旦那が話し合いに応じる気がない場合です。

一度離婚の話をすれば態度を変える可能性はありますが、それでも話し合いに応じない場合は離婚の話を進める方向でいいでしょう。

スポンサードリンク

旦那がストレスで不眠になったときのまとめ

ストレスは心や体に影響を及ぼすだけではなく、不眠の原因になります。

ストレスは溜まり切る前に早めに解消し、溜め込まないようにするようにしましょう。

ストレスは言葉にしたり文章にしたりすると発散しやすい為、こまめに行いましょう。

また、辛い時は専門医の力を借りるようにしてくださいね。

また、離婚を考える前に話し合いの場を持つ事をオススメします。

ただしストレスによって

  • 生活がままならない場合や
  • 旦那が話し合いに応じる気がない
そいういったときであれば、離婚を考えてもいいかもしれませんね。