ブルーベリーの育て方で鉢植えでの剪定はどうすればいい?

スポンサードリンク

ブルーベリーを育てるのに、地植えと鉢植えとありますが、鉢植えで植える場合の注意点などを見ていきましょう。

地植えとの大きな違いは成長と共に鉢植えを大きくしていかないと根っこが成長できなくて枯れるというところですね。

2、3年に一度は10月~11月頃に一回り大きな鉢植えに植え替えをしましょう。

実際のところ、地植えの方が枯れにくい部分はありますが、鉢植えだと移動ができるぶんメリットもありますね。

冬で雪が降る地域での栽培だと、雪の重みで枝が折れるという話もあるので、鉢植えだとそんな時は屋根の下などに移動できるので助かります。

といっても何年もするとどんどん鉢のサイズも大きくなり、重くて移動するのはなかなか大変になりますが・・・

ブルーベリーというのは実が収穫できるまでは長くて、苗を買ってきて鉢植えに植えてから2年目くらいまでは木の成長を優先させるため、ほぼ収穫できません。

それともう1つ、ブルーベリーというのは1本の木だけでは実がなりにくいという特性があります。

たくさんの実を収穫したければ2本以上のブルーベリーの木を植えよ、というのはけっこう有名な話です。

ブルーベリーの系統には大きく分けて「ハイブッシュ系・ラビットアイ系」があり、同じ系統の違う品種の木を植えるのがいいのだそうです。

品種はかなり多いので詳細は省きますが、違っていればそれでOKです。

同じ品種のものだと遺伝子の関係で結実しにくいというちょっと難しい話になりますが、とにかく別品種ということが大事になります。

ちなみにハイブッシュ系は寒さに強く、ラビットアイ系は寒さに弱いです。

また、暑さにはラビットアイ系の方が強いなどもあり、自分の住んでいる場所により系統を選ぶといいですね。

うちは関東の酷暑地域に住んでいるので、暑さに強いラビットアイ系を買ってみようかな?なんて感じでしょうか。

スポンサードリンク

ブルーベリーの鉢植えの剪定の時期は?冬剪定の仕方を紹介

次にブルーベリーの鉢植えの剪定の時期や剪定の仕方をご紹介したいと思います。

剪定の仕方は、イラストなどの説明入りの方がわかりやすいですね。

特に冬剪定はどこを切るのかというのが少し難しいので、丁寧に説明しているサイトなどを載せていきますので参考にしてください。

剪定の時期は、夏剪定(6月)・冬剪定(12月)とあって、1年に2回剪定をします。

ブルーベリーの収穫時期は6~9月なのですが、収穫が終わったら夏剪定を行うというのがベストなタイミングです。

7月には花芽が出てきてしまうので、花芽が出てくる前に剪定をしないと次の収穫に影響がでます。

ブルーベリーの剪定の仕方~夏剪定~

夏剪定は枝先1/3をカットします。

他には根元から生えてるひょろっとした「ひこばえ」や枯れた葉っぱの部分、内側に向かって生えてる枝などを切ります。

夏の場合は少し切って風通しをよくするレベルの軽い剪定でOKです。

ちなみに、ブルーベリーの品種によっては7月にまだ実がなっているものもあります。

それでも剪定はしないといけないので、実が落ちないように丁寧に剪定しましょう。

ブルーベリーの剪定の仕方~冬剪定~

冬剪定は夏剪定よりも大きくバッサリと剪定をしますが、年数ごとで剪定の部分が違ったりして言葉ではとても説明が難しいです。

図やイラストでとても丁寧に説明してくれているサイトがありますので、こちらを参考に剪定をしてみてください。

間違った部分を剪定すると枯れたりするので、よく読んでみてくださいね。

「GreenSnap」

「みんなの趣味の園芸」

スポンサードリンク

ブルーベリーの剪定の失敗例を紹介!花芽を切り落とさないように!

ブルーベリーの剪定を失敗すると、翌年の収穫量に影響がでるので、なるべく失敗しないように慎重にしましょう。

なんでもかんでも切っちゃうのはだめで、花芽をたくさん切ってしまうと花が咲かないということになってしまいます。

花が咲かないということは当然実もならないわけで、とても困りますね。

かといってまったく花芽を切らないというわけでもないのが難しいところです。

1~2年目は剪定をして木を成長させることがメイン!

先ほど紹介したサイトにも失敗例などが書かれていますが、苗を植えて1~2年目の木は冬剪定は花芽をすべて切り落とさないといけません。

せっかく花が咲くというのに全部?とちょっとショックですよね。

だけどこれをしないと3年目の収穫に差がでてきますし、もしかすると木自体が枯れてしまうかもしれません。

最初のうちは木を成長させることがメインで育ててください。

むしろ切りすぎている方がまだましで、切りすぎてもまた枝は伸びていきますし、それで枯れるということは少ないです。

どちらにしてもたくさん収穫できるまでには何年もかかりますので、気長に楽しみましょう。

剪定した枝は挿し木にするとまた増えるので、最初は2本だけの苗もブルーベリー園ができるくらいになっちゃうかもです(笑)

スポンサードリンク

ブルーベリーの育て方で鉢植えでの剪定のまとめ

鉢植えでも地植えと育て方はほとんど変わりませんが、根っこが根詰まりすると枯れるので、定期的に大きな鉢に植え替えをしましょう。

剪定は夏と冬の2回行います。

夏の剪定は少しカットして風通しをよくする程度に、冬の剪定はばっさりとカットしていきます。

年数によって切り方も違うので、紹介したサイトをよく参考にして剪定してください。

とにかく最初の1、2年目は収穫なしなので寂しいかもしれませんが、いずれは実がなりますので・・・

完熟したブルーベリーは甘くておいしいですよ!