圧力鍋の離乳食は手づかみ食べにぴったり!私的おすすめレシピ

スポンサードリンク

ミルクや母乳しか飲めなかった赤ちゃんも、生後5~6ヶ月ごろから離乳食がはじまります。

始めはゆる~いおかゆから始まって、
「パン」
「麺類」
「野菜」
「果物」
「大豆製品」
「お魚」
「お肉」
「お菓子類」

などなど、赤ちゃんもだんだんと色々なものが食べられるようになります。

離乳食の形状も月齢とともに変わっていって、離乳食初期にはとろとろだったものも、離乳食完了期には手づかみで食べられるような形状になりますよね。

離乳食完了期の頃には、赤ちゃんも自我がはっきりしてきているので、自分で持って食べたい!!という思いが溢れています(^^)

自分の手でしっかり持って食べる姿は、とってもほほえましいですよね。

でもこの“手づかみ食べ”、用意するのが意外と大変なんですよね。

そんなママ達の救世主が、「圧力鍋」なんです。

圧力鍋を使うと、時短で一気に野菜などを調理することができるので、離乳食の調理にピッタリなんです!

そこで今回は、そんな「圧力鍋で作る離乳食」について、詳しく見ていきましょう!

スポンサードリンク

圧力鍋で作る離乳食!簡単にできる手づかみ野菜スティックの作り方

手づかみ食べの食事を準備する時、一番よく使うのが野菜スティックですよね。

  • 栄養たっぷりで
  • 余計な味付けも不要で
  • あまりまわりも汚れない!
そんな、万能な手づかみメニューです。

この野菜スティックは、お鍋でコトコト柔らかくなるまでゆでても良いのですが、圧力鍋で一気に調理すると、時短にもなります。

さらには、野菜の甘みがしっかりでるので、赤ちゃんも喜んで食べてくれるんです(^^)

そこで、とっても簡単な野菜スティックの調理法をご紹介します☆

材料は、

  • にんじん 中2本
  • さつまいも 中1本
これだけです!

お家にあるお野菜なんでも大丈夫です。

なんと家計にやさしいんでしょう!笑

我が家の子供たちは、ブロッコリーやスナックエンドウが大好きでした。

今回は、赤ちゃんもつかみやすく大好きなにんじんとさつまいもでご紹介します。

作り方もとっても簡単です。

①さつまいもは皮をむいて、赤ちゃんが食べやすく持ちやすい形にカットし、水にさらします。にんじんも皮をむいて、同じくらいの大きさにカットします。
②圧力鍋の蒸し器に、カットしたにんじんとさつまいもをいれて、下には水をいれておきます。
③圧力鍋を火にかけて、高圧になったらすぐに火を止めます。
④自然に冷めるまで待って、完成です。

0分加圧でできちゃうので、とっても簡単ですね!

※圧力鍋の種類によって、加圧時間や取り扱い方はちがいますので、それぞれの鍋のやり方を確認してくださいね。分量も大体の目安になります。

圧力鍋いっぱいに作って、その後冷凍してストックできるので、とっても便利ですよ!

色々な野菜で試してみてくださいね。

スポンサードリンク

離乳食の手づかみ野菜の人気はこれ!簡単&時短な圧力鍋レシピ

離乳食の手づかみ野菜は、栄養たっぷりでとっても食べやすいので、赤ちゃんも大好きな食材です。

では、人気の手づかみ野菜にはどんなものがあるのでしょうか??

まず思いつくのが、

  • にんじん
  • だいこん
などの根菜類ですよね。

適度な硬さがあるので、柔らかくしても崩れることなく、赤ちゃんが手づかみするのにぴったりな野菜です。

  • じゃがいも
  • さつまいも
などのイモ類も人気があります。

特にさつまいもは、優しい甘さで、大人になっても大好きという人が多いですね。

  • いんげん
  • スナックエンドウ
などの豆類は、あざやかな色で食欲をそそります。

カットしなくてもそのままスティックになっているので、簡単ですね。

かぼちゃも甘くて人気がある食材ですが、皮つきで使うと硬いので、スティック野菜としてはあまりオススメではありません。

かぼちゃを手づかみ食べで使う時は、潰してラップで丸めたものを冷蔵庫で冷やしたものが、つかみやすく美味しいので、オススメですよ。

圧力鍋で作る離乳食手づかみ食べレシピ

野菜スティック以外にも、圧力鍋で簡単に調理して、手づかみ食べにピッタリなレシピが沢山あります。

私のオススメ手づかみ食べレシピをご紹介します☆

圧力鍋手づかみ離乳食レシピ①蒸しリンゴ

野菜スティックと同じようなものですが、甘いリンゴなので、赤ちゃんも大喜びです。

冷凍保存できますので、おやつ用に沢山ストックするのもオススメです。
【蒸しリンゴ】の詳しいレシピを見てみる

圧力鍋手づかみ離乳食レシピ②手づかみかぼちゃケーキ

かぼちゃを圧力鍋で柔らかくした手づかみ食べ用のかぼちゃケーキです。

かぼちゃの優しい甘さで、お砂糖をつかわなくても十分に美味しいケーキになります(^^)
【手づかみかぼちゃケーキ】の詳しいレシピを見てみる

圧力鍋手づかみ離乳食レシピ③レーズン煮豆

栄養たっぷりの大豆と、あまいレーズンをつかったレシピです。

指先をつかって豆をつまむのは、良い訓練にもなりますね(^^)
【レーズン煮豆】の詳しいレシピを見てみる

圧力鍋手づかみ離乳食レシピ④おからと鶏ひき肉のハンバーグ

刻んだ野菜を圧力鍋で一気に調理して、なめらかなハンバーグにしたレシピです。

鶏ひき肉なので、臭みもなく、子供でも食べやすい栄養満点なハンバーグです。
【おからと鶏ひき肉のハンバーグ】の詳しいレシピを見てみる

スポンサードリンク

圧力鍋での手妻みできる離乳食!まとめ

圧力鍋で作る手妻みのできる離乳食について見てきました。

圧力鍋を使うメリットは、とにかく時短できるということです。

時間のかかり野菜の下処理が一気にできますので、色々な離乳食に使うことができますね。

上手に圧力鍋を利用して、美味しい離乳食をつくってあげてくださいね!

また

「電気圧力鍋って実はめんどくさい!?時短で料理ができるは本当なの?」

には、「圧力鍋は実はめんどくさいんじゃない?」という人でも、最大限に有効活用する方法についてまとめています。

離乳食だけじゃなく、いろんなお料理に効果的に使うために参考にしてみてくださいね。