食べ物の組み合わせによって、違う味に変化する。
または、格別においしくなる!!など、ちょっと昔にはやりましたよね。
「アイスに醤油をかけたら、プリンになる」
「アボカドとマグロで大トロ
など、大人にとっては懐かしい食べ合わせの遊びです。
でも、子どもと一緒にやると新しい発見があり楽しめそうですよね。
また、子どもの「えーーーー!!」と目を丸くしながら楽しんでくれる反応も楽しいです。
まだまだ、家で過ごすことの多い週末に家族で楽しんでみてはいかがでしょう。
簡単チャレンジ!こどもと一緒におすすめ食べ合わせ!!
まずここでは、どんな食べ合わせがおいしいのかいろいろとお話させていただきます。
家族で楽しむときの参考にしてみてください。
(味の保証はいたしません・・・)
家によくある食材なので、試しやすい組み合わせです。
しかし、感動するほどのメロン感が体験できません。
まだ、硬かったな・・・っていう感じのメロンです。
黄身が硬ければ、硬いほどいいでしょう。
お寿司でも、イクラが好きな子どもは多いので試してみると楽しいですね。
みたらし団子とまでいかなくても、これはこれで悪くないという人も多いですね。
ポテトがカリカリしていると、さらに大学芋に!!
チャレンジメニュー!!
少し抵抗のあるメニューですが、チャレンジするのに楽しい組み合わせをご紹介します。
- 醤油ラーメン+バニラアイス=豚骨ラーメン
- プリン+ウスターソース=とんかつ
- 麦茶+炭酸水=ノンアルビール
- 麦茶+砂糖=コーヒー牛乳
- 焼きそば+プリン=カルボナーラ
食べ合わせでむっちゃおいしい食べ物ランキング!
ここからは、単純に意外でおいしい食べ合わせをご紹介します。
意外にも、おしゃれなカルパッチョの出来上がりです。
赤身をマヨネーズ醤油で食べると、マヨネーズの油分がトロのようになります。
まるで中トロを食べているような味わいに。
バターやチーズを入れても、まろやかになっておいしいです。
食べ合わせで味がまずいと噂の食べ物は?まずいものは体にもよくない!?
食べ合わせで「まずい」だけでなく、体調を崩してしまう恐れのある組み合わせをご紹介します。
それは、赤貝に含まれている酵素が、いくらに含まれているビタミンB1を分解してしまう働きがあるからです。
ビタミンB1を分解してしまうと、ビタミン欠乏症に陥る可能性が出てくるんです!
しかし、梅干しではなく青梅は別です。
青梅には青酸配糖体という成分が含まれています。
タコと一緒に食べることで、この青酸配糖体を過剰摂取してしまいます。
そして過剰摂取となることで、中毒症状を引き起こす可能性があるんですね。
健康面での問題はとくにありません。
ですが、女性が食べると好ましくない食べ合わせとなります。
納豆にはエネルギー代謝を促す作用や皮膚や髪を健康に保つ作用があります。
しかし、生卵の卵白に含まれている物質により、ビオチン納豆に含まれる美容を促す成分の吸収を妨げてしまいます。
そのため、美容に良い効果が得られなくなるのです。
食べ合わせで味が変化する!?のまとめ
家庭で楽しく、意外な食べ物の味になる組み合わせに挑戦してみましょう。
普段、積極的に料理をしない子供でも楽しんで一緒に台所に立つのではないでしょうか。
また、子どもからのアイデアを聞いていろいろ試してみるのも楽しそうですね。
意外な組み合わせがおいしくなると、普通に楽しめます。
ですが、逆においしくなくなるのもおもしろいですよね。
「うえ~・・・」といいながらも、まずくておもしろいってことになります。
普段の食事で突拍子(とっぴょうし)もないことをされると、「食べ物であそばない!!」と怒ってしまいます。
でも、今日は特別!と思いっきり家族で楽しんでください。
子どものやわらかい発想で、意外なおいしいレシピに出会えるかもしれませんね。