ホワイトデーで子供がもらったお返しの相場は?何を渡せばいい?

スポンサードリンク

小学生だけではなく、今や幼稚園や保育園でも、バレンタインデーでチョコレートを渡す時代です。

我が子がチョコレートを持って帰ってきたとすると、ホワイトデーは何をお返しすれば悩んでしまいますよね。

そんな「子供のバレンタインのお返し」にお悩みの親御さんへ、お返しにおすすめの小物や金額の相場など、気になるポイントをまとめて解説していきますね!

「子供相手の義理って何をお返しすればいいんだろう?」
「どれくらいの金額のものを返すのが相場なんだろう?」

と、大人の場合との違いを気にして、変なところでいちいち迷わずにすむように、ぜひ参考にされてみてくださいね。

ホワイトデー義理返しにおすすめ5選!女の子が喜ぶ小物は○○!

スポンサードリンク

では早速、お返しに最適なギフト5選をご紹介していきますね!

子供が貰ったバレンタインのお返し①お菓子

アレルギーの心配のないお子さんでしたら、お菓子を返すのがいいでしょう。

  • クッキー
  • キャンディ
  • 金平糖
  • マカロン
などが人気のようですね。

手作りのチョコレートをもらった場合は、子供と一緒に手作りクッキーを渡してもいいですね。

子供が貰ったバレンタインのお返し②ステーショナリー

女の子向けのステーショナリーでしたら、お返しとして最適ですね。

  • 鉛筆
  • 定規
  • 消しゴム
  • メモ帳
  • ペン
これらから組み合わせて渡す親御さんもいますし、文房具セットを買って渡すのもアリですね。

子供が貰ったバレンタインのお返し③ポーチ

ポーチといっても女性が使う化粧ポーチのようなものではなく、小物を入れられるサイズのものがおすすめです。

ファスナーで開け閉めするタイプもいいですが、巾着袋もおすすめですよ。

子供が貰ったバレンタインのお返し④ハンカチ

子供にとってハンカチは必需品です!

何枚あっても嬉しいので、相手の親御さんも喜んでくれること間違いなしですよ。

普通のハンカチよりも、タオルハンカチの方が実用的でいいと思います。

子供が貰ったバレンタインのお返し⑤ヘアアクセサリー

髪の長い子にはヘアゴムを、髪の短い子にはヘアピンをプレゼントするのもいいですね。

見た目も華やかですし、おすすめのお返しグッズですよ。

女の子はポーチやヘアアクセサリーなど、ちょっと背伸びしたオシャレな小物が嬉しいようです。

ブラシやコンパクトミラーなど、身だしなみを整えるグッズも喜ばれますね。

私も小さな頃に大人っぽいポーチをもらったことがあり、すごく嬉しくなった思い出があります。

オシャレに興味が出てくる小学生中学年あたりの女の子には、オシャレな小物を選ぶのがいいのではないでしょうか?

お返しを選ぶときに注意したい点

お返しにおすすめのアイテムについて見てきましたが、逆に子供のバレンタインのお返しを選ぶ時に注意したいポイントがあります。

子供のバレンタインのお返し選びの注意点①キャラクター物はリサーチをしてから

女の子向けのキャラクターでも、お返しをもらう子が好きなキャラクターではないかもしれません。

更に戦隊ものなど、男の子向けのキャラクターを好む女の子も一定数います。

その子の好きなキャラクターを、きちんと把握してから選びたいですね。

子供のバレンタインのお返し選びの注意点②子供と相談する

お返しを買うのは親ですが、チョコレートをもらったのは小子どもです。

ですので、お返しを選ぶときは「これいいかも!」と勝手に決めてしまわずに子供と一緒に選びましょう。

「○○君はどう思う?」と意見を聞きつつ選ぶように心がけたいですね。


スポンサードリンク

ホワイトデーの義理価格は500円以下!?恥をかかない平均相場は?

ホワイトデーは倍返しなんて思って、高価なものを買う必要はありません!

大体平均相場としては、500円以下のものと言われています。またはもらったものと同金額で、お返しの品を考えましょう。

手作りチョコだと金額がわからないですが、大体300円~500円の品を選んで渡せば問題はないと思います。

高額なものをお返しするともらった親御さんが気を遣ってしまいますので、相場は守るようにしたいですね。

ないとは思いたいですが、高額な品をお返しに選ぶと、「○○君にバレンタインを渡すと、倍になって返ってくる」と噂が立つことがあります。

そうなると来年のバレンタインから大変になりますし、お返しだけでかなりの金額を使うことになりかねません。

お互いに気を遣わずトラブルも起きない「お返しは500円以下」というルールを守って、お返しを選ぶようにしたいですね。

ホワイトデーのお返しを子供と作る!簡単で楽しみながらできる3選

せっかくの機会なので、食育も兼ねて普段はしないお菓子作りを一緒にするのもおすすめ。

食べる専門で遊ぶのに一生懸命な子供も、一緒にお菓子を手作りすることで食に興味を持つチャンスになるかもしれません。

簡単だけどおいしいお菓子を紹介します!

子供と作るホワイトデーのお返し①簡単クッキー

1つ目は「型抜きクッキー」です。

100均で型や文字のスタンプを買って押すと楽しいですよ。

材料も、

  • 薄力粉
  • ベーキングパウダー
  • バター
  • 砂糖
とシンプルなのでとても作りやすいのもポイント。

まぜまぜこねこねしたり、型抜きしたりは粘土遊びのようで子供も夢中になります。
子供と作るホワイトデーのお返し「簡単クッキー」の詳しいレシピを見てみる

子供と作るホワイトデーのお返し②簡単チョコパイ

冷凍パイシートを使えば簡単においしいお菓子が作れます。

材料も少ないですし、手順も簡単です^^

解凍したパイシートを伸ばして型抜きをし、チョコなどを入れて上下をくっつけるだけです。

くっつける方法は、レシピでは卵黄になっていますが、水や牛乳でもOK。
子供と作るホワイトデーのお返し「簡単チョコパイ」の詳しいレシピを見てみる

子供と作るホワイトデーのお返し③簡単チョコクランチ

私も子供の頃よく作っていましたが、コーンフレークや砕いたビスケットに溶かしたチョコを混ぜて、小さなカップに入れて固めるだけです。

簡単ですが、おいしいですし、たくさん作りやすいです。

チョコレートの種類を変えれば味も色も変えることができます。
子供と作るホワイトデーのお返し「簡単チョコクランチ」の詳しいレシピを見てみる

スポンサードリンク

義理チョコを子供がもらったときのまとめ

お返しはお菓子だけではなく、ポーチやヘアアクセサリーなども喜ばれます。

500円以下のものを選び、お互いの親が気を遣わない程度に収めておきましょうね。

私自身も小さな頃、チョコレートを溶かして固めただけの手作りチョコを配ったものです。

考えてみれば、あれが初めてのお菓子作りだったと思います。この記事を書いていて、小さな頃が懐かしく感じました。