バレンタインデーにチョコをもらったはいいけれど、明らかに義理チョコの場合ってありますよね。
そんな時、ホワイトデーにお返しをしなくていいと思っていませんか?
しかし、バレンタインデーにチョコをあげた女性からは、「ホワイトデーには何かしら返ってくる」と思われていることがほとんどです。
義理だから返さなくていいと放っておくと、あなたの好感度がガタ落ちになってしまう恐れがあります!
今回はホワイトデーでお返しをすることの大切さや、義理チョコのお返しにふさわしい小物について、詳しく見ていきましょう。
ホワイトデーでお返しをしない男性必見!義理でもお礼は必須!
バレンタインデーに義理チョコを渡す女性の心理は、こんな感じです。
「いつもお世話になっているし、感謝の気持ちを込めてチョコを渡そう」
実は義理チョコは、感謝の気持ちが込められているのですね。
ホワイトデーにお返しをしないとなると、感謝の気持ちを無下にしたことになってしまうのです。
「ホワイトデーって、少額で倍以上のお返しがもらえる美味しいイベント」だなんて考えている女性は、おそらくかなりの少数派ですよ。
お返しを返さないとどうなる?お返しをもらえなかった女性の心理とは
さて、ホワイトデーに何もお返しをしないとなるとどうなるのでしょうか。
義理チョコを渡した女性は、あなたに対して以下のような感情を抱くと考えられます。
まず、チョコに対するお礼を言ってもらえなかったと言う不安です。
何か粗相があったのではないか、もしかしたら忘れているだけかもと困惑します。
やがて、あなたがお礼も返さない非常識でひどい人だと、彼女の中で認識が変わります。
そうなると、あなたの好感度は大幅に下がってしまいます。
下手をすると職場や学校であらぬ噂を立てられて、女性陣からの好感度が一気に下がってしまう恐れがあるのです。
たかがお礼、されどお礼です。
義理チョコは感謝の気持ちの表れという事を、くれぐれも忘れないようにしてくださいね。
ホワイトデーのお返しのポイント!義理でも喜ばれる小物5選
ホワイトデーのお返しは、お菓子より小物の方がポイントが高いです。
お返しにお菓子も嬉しいですが、女性陣の好感度を更に上げたいのであれば、女性が好む小物をセレクトしましょう!
ホワイトデーにオススメの小物5選!
女性である筆者が、ホワイトデーにもらうと嬉しいと思う小物を5つ選びました。
よければ、お返しの品を選ぶ際の参考にしてみてくださいね!
バニティポーチのような大きなものではなく、バッグに入る小ぶりなものがいいと思います。
香りの好みが分かれる為、香りが控えめな物か無香料のものを選ぶと喜ばれやすいです。
石鹸の香りや柑橘系の香りは人を選ばないので、オススメです。
ハンカチは女性らしい、可愛いデザインのものが喜ばれます。
女性向けブランドショップでも気軽な値段で買えますので、足を運んでみてはいかがでしょうか?
色や柄も様々ですので、もらった人の好みに合わせて選ぶといいでしょう。
長い間保存できるのも嬉しいポイントですね。
ホワイトデー義理なら返さないのまとめ
義理チョコだからといって、お返しをしないのはあまり良くない行動です。
義理チョコは日頃の感謝の気持ちの表れですので、ホワイトデーにはきちんとお返しをするべきです!
「たかが義理のお返し」と、お返しをケチったら、人間関係にヒビが入りかねません。お互いに感謝の気持ちを忘れずにいたいですね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント