夏休みの学童行きたくない!どんな理由でそうなっちゃうの?

スポンサードリンク

夏休みは、働いているママ達にとっては頭を悩ませることも多い1ヶ月ですよね(^^;
子供たちの頭の中は夏休みモードでも、お仕事をしているママには1ヶ月の夏休みはありません。
そんな時、子供たちには日中を「学童」で過ごしてもらうご家庭も、おおいのではないでしょうか?

でも、そんな子供が「夏休みまで学童に行くなんてやだ!!!」と言い出したら…。
すごく困ってしまいますよね(><)
でも、学童に行けばお友達もいるし楽しいんじゃないかと思うんだけど、どうして行きたくないんでしょう?

そこで今回は、子供が夏休みに学童に行きたくないという理由や、そんなときどうすればいいのかについて、お伝えしていきますね。
ぜひ、あなたのお子さんが「夏休みにまで学童に行きたくない!」といった時の参考にされてみてくださいね!

スポンサードリンク

夏休み学童に行かない場合に子供を預けられる場所はある?

両親が共働きなどで、日中一人になってしまう小学生が行く「学童」。
そんな学童には、国が運営しているものと、民間のものがあるのはご存じですか?

国が運営している学童とは?

法律上の正式名称は、『放課後児童健全育成事業』というそうです。
漢字だらけで、なんだかむずかしそうなところに感じますね(^^;


  • 学童クラブ
  • 学童保育所
  • 放課後児童クラブ

など、地域によって色々な名前がありますが、共通して略称は「学童」と呼ばれています。
民間の施設と比べると料金も安いので、利用しやすい印象ですよね。

最近は、子供が小学生にあがるタイミングで働きはじめるママも多いので、とても人気があるそうです。
学童の待機児童がでることもあり、「小1の壁」なんていわれる事も。
夏休みなどの長期休暇のときは、夏祭りやキャンプなどの季節行事がおこなわれるのも魅力的です(^^)

国の学童以外であずけられる所は?

子供がどうしても「学童に行きたくなーーい!」と言った場合、他の預け先を検討しますよね。


学童以外で子供を預けられる場所
■民間の学童施設
送迎サービスや給食があったりと、国営に比べてサービスが手厚いところも多いです。
英語の時間があったり、特別な授業をしてくれるところも。
ただし、その分料金は高くなりますので、その点はしっかり検討しましょう。

■学習塾の夏期講習
小学生の高学年になると、学習塾の夏期講習を利用する方も多いようです。
勉強をみてもらうのはもちろん、セキュリティがしっかりしているのも魅力的です。

■地域のファミリーサポートを利用する
子供がまだ赤ちゃんの時に、利用したことがある方もいると思います。
地域の方に協力してもらって、個人でサポートしてもらうシステムです。
事前の登録などがありますが、面談などでどんな方にお願いするかも決められるので安心ですね。

他にも、ベビーシッター派遣サイトなどで、数時間自宅にきてもらうサービスなどもあります。
お仕事をしているママが多い時代になりましたので、預けるサポートも多様になってきていますね(^^)

スポンサードリンク

夏休みに学童に行きたがらない時はどう説得する?教えます!

せっかく入れた学童なのに子供が行きたがらない場合、どんな理由があるのでしょうか?


■雰囲気になじめない
大人でもありますよね(^^;
当然、子供でも雰囲気になじめずその場に行きたくない時があるんです。

■他に遊びたい友達がいる
学童には参加していないお友達と遊びたい時もありますよね。

■夏休みの学童に飽きてしまった
普段の学童と違い、夏休みは一日中学童にいることになります。
自由時間なども多いため、学童自体に飽きてしまう子もいるようです。

■苦手な子がいる
これも大人でも十分ありうる事態ですね。
人間だれしも「あう人とあわない人」がいますからね。

■家で過ごしたい
やっぱり子供はお家が大好きです。

子供が行きたくない時の対処法は?

では、そんな学童に行きたくない子供にはどう対処すれば良いのでしょうか?


■行きたくない理由をしっかり聞く
「どうして行きたくないの?!?」と怒るのではなく、しっかりと子供の話をきいてみましょう。
お友達関係だったり、学童の雰囲気だったり、子供の世界も様々です。
「ママはあなたの味方よ」という意思をしっかりと伝えて、子供の話を聞いてあげましょうね(^^)

■指導員に相談する
学童にはかならず子供たちの姿を見守る指導員がいます。
遠慮なく「うちの子は最近どうでしょうか?」と相談してみましょう。

■学童ママ友をつくる
学童での子供の様子を聞いたり、色々な学童内でのことを相談できるママ友を作りましょう。
その子供に「学童一緒に行こう」と誘ってもらうのも良いかもしれません。

■もう仕事を休んで、子供とすごしましょう
いっそのこと仕事を休んで、子供とべったりすごしてみましょう。
子供の気持ちも満たされて」、前向きになれるかもしれません(*^^*)

スポンサードリンク

夏休みの学童行きたくない!のまとめ

学童に行きたくない子供にずっと向き合ってあげたいのは山々ですが、
お仕事は待ってくれません。

上手に理由を聞きだして、どういった方法がいいのか子供と一緒に見つけられるといいですね。
もちろん、ママの手だけでは難しいときは、パパや周りの方のサポートに頼るのも大切です。
ママも無理しすぎないようにしてくださいね。