布団や衣類を小さくコンパクトにして収納することのできる“圧縮袋”。
賃貸などで収納スペースが限られていると、小さくして収納できるのは嬉しいポイントですよね!!
でも、圧縮袋を使う時に必要な掃除機、ご家庭によっては掃除機は使わないから持っていない!というおうちもあると思います。
私も一人暮らしの頃は掃除機は持っていなくて、掃除はクイックルワイパーだけですませていました。
そのような場合、圧縮袋はの圧縮はどうすれば良いのでしょうか?
掃除機以外の圧縮方法はあるのでしょうか??
圧縮袋の使用に!掃除機の代用になるものや圧縮方法は?
掃除機を使わずに圧縮する圧縮袋には、
- 力を入れて空気を手で抜いていく手動式
- ポンプで空気を抜いていくポンプ式
一つ目の『手動式』の圧縮袋は、通気口から手で空気を追い出していく仕組みになっています。
袋のはじから空気を押し出したり、圧縮袋ごとなかにはいっているものをくるっと丸めていくことで、空気を追い出して抜きます。
この手動式の圧縮袋のデメリットは、大きさによってはかなりの力が必要となるので、女性一人では難しい場合もあります。
また、空気を抜いている間に弁の隙間から空気が逆流してしまうことがあるので、素早く圧縮しなくてはいけません。
慣れていないと中々手こずってしまう方も多いようですね。
2つめの『ポンプ式』は、空気を吸い出す簡易ポンプがついているタイプの圧縮袋になります。
これは、基本的には手動で空気を抜くのですが、簡易ポンプをつかうので、上記でご紹介した『手動式』よりは簡単に空気を抜くことができます。
大きな布団などを圧縮する場合は、手動よりもポンプがあった方が素早く空気を抜くことができるので、オススメです!
逆に、旅行に行く際の数日分の衣類などを圧縮する場合は、手動でくるくるとまるめて圧縮するタイプが時間もかからず手軽に圧縮することができます。
用途にあわせて使い分けるのが良いですね(^^)
圧縮袋は旅行にもおすすめ!着替えやタオルにサイズ別にも!
圧縮袋と言えば、シーズンオフの衣類や布団など、つかわないものを小さくコンパクトに収納するためのものとして使用されることが多いですよね。
でも実は、この圧縮袋には、それ以外にも色々な使い道があります。
圧縮袋を旅行準備に使おう!おすすめの小さめ圧縮袋!
衣類などを小さく圧縮できる圧縮袋は、実は荷物のボリュームを少しでも減らしたい旅行の準備にピッタリです。
数日分まとめて圧縮しても良いですし、1日ごとに小さな圧縮袋にいれて持っていくのも便利でオススメですよ。
衣類以外にも、タオルや下着など、色々なものを小さくして持っていけば、旅行鞄の中もすっきりしますよね!
そんな、旅行の準備にぴったりなオススメの圧縮袋をご紹介します☆
旅行の準備に最適な圧縮袋①100均の圧縮袋
最近では、100円ショップに色々なサイズの圧縮袋が販売されていますよね。
その大きさも、布団用の大きなものから、子供のおむつをちょっといれたりするのに便利なサイズまで様々です。
理旅行に行く際には、“トラベル用”となっている圧縮袋がやはり使いやすいです。
トラベル用は掃除機なしで手動で圧縮できるようになっていますので、行きだけでなく、帰りに持って帰る際も旅行先で簡単に衣類を圧縮することができます。
100円でも耐久性はばっちりですので、ちょっと使いたいなという時には、ぜひ100円ショップの圧縮袋を試してみてくださいね!
旅行の準備に最適な圧縮袋②Vacplus 圧縮袋 10枚組
とっても可愛い柄が目を引く圧縮袋です。
3サイズあり、それぞれ10枚セットなので、旅行だけでなく自宅でも大活躍しますね!
なかの衣類ごとクルクルまくタイプの圧縮袋で、巻いた状態でスーツケースなどにいれるとかなりのスペース節約になります!
ダニやカビをおさえる対策もしてあるのが、嬉しいポイントです。
■「Vacplus 圧縮袋 10枚組」の詳細を見てみる
旅行の準備に最適な圧縮袋③衣類圧縮袋 リムーブエアー 10枚アソートセット
安心の日本製。丸めて手で空気を抜くのは同じですが、この圧縮袋の特徴はエンボス加工がしてあるという点です。この加工のおかげで、中身が袋にくっつくことなく、スムーズに出し入れすることができます!また、色々なサイズのアソートセットなのも嬉しいですよね!旅行に行く際には、一度試してほしいオススメ品です(^^)
■「衣類圧縮袋 リムーブエアー 10枚アソートセット」の詳細を見てみる
衣類の圧縮以外にもまだまだある!圧縮袋の便利な使い方
衣類や布団を圧縮するのに使う圧縮袋ですが、実は他にも使い道があるのはご存じですか??
圧縮袋の便利な使い方①お米の保存に圧縮袋
自宅でお米を保存するときは、米びつを使う方がほとんどだと思います。
でも実は、この「米びつ」の代わりに圧縮袋が使えるんです!
圧縮袋にいれて空気を抜くことにより、外気とは触れなくなりますので、お米の鮮度を保つことができます。
虫もシャットアウトできるので、オススメの使用方法ですよ。
圧縮袋の便利な使い方②子供用のウォーターベットに
布団用の大きな圧縮袋をつかって、子供用のウォーターベットを作ることができます。
中に水やビーズなどをいれてスライダーを閉めるだけなのでとっても簡単です。
フニフニと不思議な感触でひんやり涼しい気持ちよさで、子どもは夢中になっちゃいますよ(^^)
圧縮袋は口をしっかりと閉じることができるので、上記以外にも色々使い道がありそうですね!
圧縮袋を使いたいけど掃除機がないとき!のまとめ
圧縮袋を使いたいけど掃除機がないときどうすればいい?ということについて見てきました。
圧縮袋のバリエーションは年々進化しています。
掃除機不要のものも現在ではかなりの種類が販売されています。
是非色々なものを試してみて、自分の使いやすいお気に入りの圧縮袋をみつけてくださいね!