プチプラとは何のこと!?決まった基準とかってあるの?

スポンサードリンク

あなたは「プチプラ」という言葉の意味をちゃんと知っていますか?

洋服やコスメ、スキンケア用品を探している時によく耳にする言葉なのではないでしょうか。

「プチプラなのにかわいい」
「プチプラは安くてお得」
「プチプラとは思えない」

など、聞いたことがある人も多いと思います!

でも、

「プチプラって何の事?まったくわからん!」
「聞いたことはあるし、感覚的にはなんとなくわかるんだけど、ちゃんとした意味を知りたい!」

と思うあなたのために、「プチプラ」について徹底解説していきます!

この記事を読めば、「プチプラ」についてカンペキになれるはず!

スポンサードリンク

プチプラは何の略!?そもそもどこから発生した言葉なの?

まず、「プチプラ」という言葉には、どんな意味があるのでしょうか。

ズバリ、「プチプラ」というのは、「プチプライス」という言葉を略したものです。

「プチプライス=プチ(小さい)+プライス(値段)」なので、プチプライスとは「値段が安いこと」を示す言葉なんですね。

「プチプラ」という言葉が使われるようになったのは、だいたい2010年以降のこと。

いわゆる「和製英語」で、英単語として、「プチプラ/プチプライス」という言葉は存在しないようです。

海外で「プチプライス」と言っても通用しないので要注意ですね!

そして、「プチプラ」という言葉が使われる時、大抵はただ単に「価格が安いこと」だけを指す場合はあまりありません。

「プチプラ」と言われる時は、安くて質の良いもののことを指すことが多いので、そのニュアンスも同時に覚えておくと良いでしょう。

スポンサードリンク

プチプラとはいくらまでを指す?価格以上に質が良いとプチプラ?

では、「値段が安い」と言っても、具体的にはどれくらいの金額までのことを「プチプラ」と呼ぶのでしょうか?

答えは…「決まっていません!」

冒頭でも紹介したように、洋服やコスメなど、「プチプラ」という言葉は色々な物やブランドに対して使われます。

洋服やコスメによってお値段の相場は変わりますよね。

だから、「プチプラ」と言えばいくらまで、というような具体的な数字はないんです。

でも、「プチプラ」と呼ばれるブランドはいくつかあります!

どのブランドも、安くて質の良い商品を展開していることで人気のところばかりです。

少し例を挙げておきますね。

洋服のプチプラブランド

まずは、洋服のプチプラブランドを見ていきましょう。

洋服のプチプラブランド①GU・UNIQLO(ユニクロ)

言わずと知れた有名ブランドですね。

安くて機能性にも優れた商品が多いことで、幅広い世代に親しまれています。

洋服のプチプラブランド②しまむら

プチプラファッションの代表格と言えば、「しまむら」です。

安くてかわいい洋服が揃っています。

実は、洋服以外にも靴やバックなども取り扱いがあって、掘り出し物も多いですよ!

コスメのプチプラブランド

では、次にコスメのプチプラブランドを見ていきましょう。

コスメのプチプラブランド①ちふれ

シンプルで大人っぽいパッケージデザインでお馴染みの「ちふれ」。

コスメだけでなく、スキンケア商品も販売されており、安価で質の良いコスメが揃っています。

コスメのプチプラブランド②CANMAKE

持っているだけで気分が上がるような、かわいいパッケージが印象的な「キャンメイク」。

デパコス(デパートで販売されているコスメの略。ハイブランドのコスメのことを指す。)と同じくらいすごい!

バズった商品も多数ありますよね。

コスメのプチプラブランド③CEZANNE(セザンヌ)

上品で可憐なパッケージが人気の「セザンヌ」も、その品質の良さからリピートが多いブランドです。

カラーバリエーションも豊富で、安い分つい複数買いしてしまいますよね。

洋服やコスメ以外にも身近な「プチプラ」は存在する

「プチプラ」の例をいくつか出してみましたが、イメージはつかめてきたでしょうか?

商品のジャンルによって「プチプラ」と呼ぶことのできる値段は変わります。

ですが、「これだけ質の良い商品がこの値段で買えるなんて!」という感動が詰まった言葉こそ、「プチプラ」なんです。

洋服やコスメ以外にも、「プチプラ」は存在します。

例えば、「お値段以上」と言えばの「ニトリ」や、安いと言えばの「100均」などもプチプラの仲間です。

「ニトリ」は

  • 大型の家具
  • カーテンやクッションなどのインテリア用品
  • フライパンなどの調理器具
  • アクセサリーなどの小物
まで、生活にまつわる様々なジャンルの商品が安くで販売されています。

デザインもおしゃれなものが多く、お店を見ているだけでも楽しいですよ。

「100均」もまた、本当に幅広い商品が揃っていますよね。

改めて考えてみると、「100円」って本当にすごいですよね!

まさに「プチプラ」の商品が所狭しと並んだお店となっています。

最近では、「100均コスメ」もブームになっていますよね。

100円でも質の良いコスメがたくさん販売されているので、メイク初心者さんにはもってこいですよ!

スポンサードリンク

プチプラとデパコスの違いは?それぞれのメリットデメリットを解説

では、ここからは「プチプラ」と「デパコス」の違いについて詳しく見ていきたいと思います!

先ほど軽く説明したように、プチプラとは「プチプライス」の略、デパコスは「デパートコスメ」の略です。

簡単にまとめると、安くでお手軽に買える商品をプチプラ、高級なものをデパコスと呼ぶわわけですね。

次にプチプラとデパコスのメリットとデメリットについて見ていきましょう。

【プチプラ】のメリット

  • 安いので、気軽に買うことができる
  • 色違いなどをそろえやすい
  • ドラックストアなどでも売っているので、手に入りやすい

【プチプラ】のデメリット

  • 使われている成分が良くないものもある
  • 品質が悪い商品もある

【デパコス】のメリット

  • 高い品質が保証されている
  • 店員さんと話して試しながら、自分に似合うものや必要なものを購入できる
  • 高級感を楽しめる

【デパコス】のデメリット

  • 値段が高い
  • 必ずしもプチプラコスメより質が良いとも限らない
プチプラにもデパコスにも、品質の良いものとそうでないものがあります。

プチプラの中にはお値段以上の質に感じられるものもありますが、基本的には値段のわりに質が良い=コスパが良い商品が人気のものです。

より良い品質を求めるならデパコス、節約しながらコスメを楽しみたいならプチプラがおすすめですよ。

スポンサードリンク

プチプラ自慢はうざい!?プチプラ買いを自慢する人の特徴を解説!

プチプラ買いを自慢をする人は大きく分けて3つのパターンに分かれます。

①心からプチプラの良さを伝えたい人
②プチプラでも可愛い自分を自慢したい人
③より安くて良いものをゲットするのがステータスな人

詳しく解説していきますね。

プチプラ自慢をする人の特徴①心からプチプラの良さを伝えたい人

ここに当てはまる人は、自分が良いと思った商品を人に勧めるのが好きな人や、プチプラのコスメが好きな人たちです。

プチプラコスメには、安くて質の良い商品が本当にたくさんあるので、「この値段でこんな良いものがあるなんてすごい!」と感動することも少なくないんです。

その感動を誰かに伝えたいと思った人が、プチプラ自慢をするんですね。

このパターンの場合、自慢というよりも、商品の良さを伝えたいという素直な気持ちが前面に感じられるので.

なので、聞く方も不快にはならないことがほとんどです。

プチプラ自慢をする人の特徴②プチプラでも可愛い自分を自慢したい人

「デパコスなど、高い化粧品を使わなくても可愛いということは。元々私自身が可愛い」と伝えたい人も、プチプラ買い自慢をするでしょう。

この場合、自分の容姿を自慢したいので、周りにうざいと思われがちかもしれません。

プチプラ自慢をする人の特徴③より安くて良いものをゲットするのがステータスな人

ブランド品を持っていることを自慢する人はたくさんいますが、たまに、「いかに安くで買ったか」を自慢したがる人もいます。

プチプラを自慢するということは、「安くて良い商品を見つけた自分はすごい」とアピールしたいのかも?

このパターンも、度が過ぎると周りからうざいと思われがちですね。

プチプラとは何のこと!?のまとめ

私たちが持っているお金には残念ながら限りがあります。

その中で、生活をしなければならないし、でも友達とも遊びたいし、美味しいものが食べたいし、思いっきりおしゃれもしたいですよね。

そんな時、私たちの味方になってくれるのが「プチプラ」です。

安くて質の良い商品を上手く取り入れることで、今まで諦めていた何かに手を伸ばせるかもしれません。

それは、すごくハッピーなことですよね!

  • 「プチプラ」とは、プチプライスの略語で、安くて質の良い商品/ブランドのこと。
  • 「プチプラ」を上手く使いこなすことで、より豊かに生活できる!
「プチプラ」という言葉と共に、安くて良い商品を使いこなしてみてくださいね!

以上、「プチプラ」徹底解説でした。あなたのお役に立てていますように!