インターネットを使う人も使わない人も、もはや知らない人はほとんどいない「Yahoo(ヤフー)」。
私も、メールや検索など、毎日お世話になっています。
そんなヤフーでふと疑問になったのが、「YahooアプリとYahooブラウザの違い」です。
なんとなくどちらも耳にはしますが、どう違うのかは知らない方も多いと思います。
そこで今回は、この「YahooアプリとYahooブラウザの違い」について、詳しく見ていきたいと思います!
ヤフーのアプリとブラウザの通信量はどのくらい違う?
まずは、この2つの特徴を見ながら、違いについて調べてみます。
ヤフーアプリとブラウザの違い
ヤフーアプリは、主に
- iPhone
- Android
- iPad
この“アプリ”のメリットは、幅広い端末環境で利用できるという点です。
さらにはニュースについての通知を受け取ったりすることができるので、Yahooニュースを頻繁に見たりする方にとっては、使い勝手の良いものとなりますよね。
ヤフーブラウザとは、主にAndroid用に作られたブラウザになります。
スマホでブラウジングをメインでおこなっている人向けに作られたものなので、ブラウザスタート時のホームページを変えたり、片手操作することが多い方にとっては重宝するものになります。
とくに、ブラウザ終了時に、自動的にキャッシュを削除させる等の設定ができるので、ブラウザによってキャッシュが溜まっていくといった不安を解消してくれる優れものでもあるのです。
最適化された状態でブラウジングが楽しめますので、スマホのブラウジング時にはとてもオススメです。
ヤフーアプリとブラウザの通信料
続いて、「通信料」という点でこの2つを比べてみましょう。
一般的に、今回のYahooに限らず、アプリとブラウザでは、アプリのほうが通信料をおさえることができます。
ブラウザは、WEBページの構造をすべて読み込みます。
スマホに表示されているページ内の情報すべてを読み込むことになりますので、その分の通信料もかかるというわけです。
その点、アプリの場合は、主に閲覧が専用となります。
余計なものは表示されていないことが多く、その分通信料が抑えられるというわけです。
「Yahoo!アプリ公式ページ」で詳細を見てみる
また、アプリは閲覧専用に特化してつくられていますので、何も加工していない画像や動画を読み込む際にも、時間がかからないように考慮して作られています。
なので「通信料をなるべく抑えて使いたい!」という方の場合は、ブラウザよりもヤフーアプリをつかうことをオススメします。
ヤフーメールを使うとき!アプリとブラウザどちらが使いやすい?
ニュースを見たり、ブラウジングしたり、色々な利用法があるヤフーですが、大切なもう一つの利用法があります。
それはヤフーメールです。
最近では格安SIMの普及で、フリーメールをメインアドレスにしている方も多いですよね!
私もヤフーメールをメインのアドレスとして利用しています。
では、このヤフーメールを利用する際には、アプリとブラウザどちらが使いやすいのでしょうか?
その答えは、ズバリ「ヤフーメールアプリ」です。
気を付けて頂きたいのが、このアプリは「ヤフーアプリ」ではなく、「ヤフーメールのアプリ」になります。
閲覧に特化したヤフーアプリとは違い、メールの使用に特化したアプリですので、ブラウザー版で利用できる機能はもちろんですが。
それ以外にも、新着メールを教えてくれるメール通知機能などがついているのが便利なポイントとなります。
もちろん、私も使っています。
ブラウザからのWEB版だと、メールチェッカーを入れないと、新着のメールは自分で確認しなくてはいけませんよね。
でもこのメールアプリあれば、プッシュ通知の機能で、新着メールは通知をして教えてくれるんです。
いわゆる普通のスマホのmmsと同じように通知がきますので、ストレスゼロでメールを利用することができますよ。
もちろん、メールアプリになりますので、見た目も操作性もメールの使いやすさに特化したものになっています。
私個人的には、メニュー画面などを好きな背景にカスタマイズしたりできるので、使い勝手も良く、とってもオススメなアプリです。
「Yahoo!メールアプリ公式ページ」で詳細を見てみる
ヤフーのブラウザとアプリの違いは?のまとめ
ヤフーのブラウザとアプリの違いについて見てきました。
なんとなくイメージとしてわかっていても、あらためて聞かれると意外とわからない用語って沢山ありますよね。
アプリとブラウザ、自分の利用スタイルにあわせて、上手に使い分けてみましょう。
- ニュースや天気の閲覧が多い人はヤフーアプリ
- ネットサーフィンなどが多い人はヤフーブラウザ
- ヤフーメールの利用にはヤフーメールアプリ
参考にしていただけたら嬉しいです。