llと2lの違いは?xlもあるけどそれぞれどうサイズが違うの?

スポンサードリンク

服のサイズ表記って、難しいですよね!

ブランドとかメーカーによって異なるので、よく分からなくなります。

SMLぐらいのシンプルなものであれば分かりやすいです。

でも問題は、2LとかLLなどの表記ですよね。

2LとLL、XLは何が違うのでしょうか?

XLと2Lとでは、どっちが大きいのか?どのくらい違うものなのか?なんだかよくわからないですよね。

結論からお伝えをすると、この3つは全て同じサイズを表しています!

でも、なぜ表記が違うのか気になりますよね!

この記事では、全て同じサイズなのになぜ表記が違うのか。

2XLや3XLってどんなサイズで何の略なのか…などなど。

様々な表記のサイズについて、詳しく解説していきます!

2LとLLやXLはなぜ表記が違うの?

スポンサードリンク

「2L」と「LL」、「XL」はなぜ表記が違うのか、気になりますよね。

冒頭でも、この3つは同じサイズということをお伝えしました。

「2L」と「LL」同じなのに表記が違うのはなぜ?

同じなのになぜ表記が違うのかというと、それには国の違いがあります!

まずはこの表記の意味についてお話しますね。

Lはそのままですが、largeのことです。

なので、直訳すると特大ということですね。

2Lというのは、Lが2つ。

そしてLLもLが2つ。

この時点で、2LとLLは同じサイズということが分かります!

「XL」の意味は?国によって表し方は違う?

そしてXLというのは、Lの次に大きなサイズになります。

なので、2LやLLと同じサイズ表記ということです!

ちょっとややこしいのですが、順番に考えると分かりやすいです。

ちなみに、2Lや3Lのように、Lを略して表記するのは日本です。

XLやXXLというような表し方をするのは、アメリカですね。

海外メーカーの服を買うときのポイントは?

日本は、JISというものがあります。

聞いたことがあるかもしれませんが、日本工業規格のことです!

これのおかげで、日本製のものはサイズ表記が統一されています。

でも最近だと、海外メーカーの服も増えていますよね。

お店によってはサイズ表記が違うものが混ざっていることもあります。

私自身も最近は、海外メーカーの服を買うことも多くなりました!

でも、サイズ表記って本当に難しいな…と感じます。

日本だとS相当とか、M相当…というのが書いてある場合もあります。

だからといって、いつも買っているサイズにあうとは限らないものですよね!

結局は着てみないと分からないので、ネットだと服選びって本当に難しいです。


スポンサードリンク

2lサイズって実際どのくらいなの?1つサイズが上がるとどれくらい違う?

2Lサイズと言われても、実際にどのぐらいなのかよく分かりませんよね。

そもそも、Lから2Lなど1つサイズが上がると、どのぐらい違うものなのでしょうか?

洋服のサイズ表記って、メーカーによって様々ですよね。

実はこれには、明確な基準があるわけではないようです!

そのため、それぞれのメーカーで基準を決めてしまっているということです。

びっくりですよね!

例えば、1つのメーカーの場合、LLは180cmを目安に作っているとします。

でももう一方のメーカーは、185cmを目安に作っているという場合もあるのです!

そのため、身長やバスト、ウエストやヒップなども、細かな数字はメーカーによって違います。

そうなると、身長などを基準にサイズを選ぶのって、なかなか難しいところですよね。

一番確実なのは、一度試着をしてみるということになります。

よく同じメーカーの洋服屋で服を買うなら、試着をしておくと後々楽になりますよね。

ただ、Lと2Lで具体的にどんなところが違ってくるかというと、横幅です!

レディースの場合は、Lと2Lだとウエストやヒップの大きさが違ってくることが多いです。

メーカーにもよりますが、1つサイズが変わると3~4cmほど変わってくることがあります。

メンズの場合は、5~6cmほど変わることが多いですよ!

また、丈感については、ほとんど変わらないということもあれば、1~2cm違ってくることもあります。

一度店舗に足を運んだ時に、Lと2Lを重ねて比べてみると分かりやすいですよ!

試着ができるのであれば、着てみると分かりやすいですね。

ぴったり着たいのか、ゆったり着たいのかによって、サイズを検討するのがおすすめです。

2XLとは?何の略なの?ややこしいサイズ表記を解説!

2XLとは何の略なのでしょうか?

ややこしいサイズ表記について解説していきますね。

「2XL」を日本語で表すとどうなる?アメリカ表記だとどうなる?

まず、2XLというのは、日本でいうところの3Lになります!

先ほど、XLと2Lが同じとお話しましたよね。

2XLというのは、Xが2つということに。

そのため、XXL=2XLということになるわけです!

ちょっとややこしいのですが、アメリカ表記ではXXL。

日本の表記だと3L。

そして混合型の表記になると、3XLとなります。

なので、わかりやすくお伝えすると、こんな感じです!

XXL=3L=2XL

この3つは、全て同じサイズの表記ということになりますよ。

作られた国によってサイズ表記は変わる

どこの国で作られたのか…によって、サイズ表記は違います!

そして、同じサイズでもサイズ感がなんか違う?ということも。

これは、日本人と外国人の体格に差があるので、仕方がないことですね。

やっぱり、試着をせずに服を選ぶのって、難しいですね!

一度そのメーカーで買ってしまえば分かりやすいです。

でも初めて購入するときは、ちょっとチャレンジになってしまいますね。

3XLとは?本当はXがいくつあるの?数字とXは違いがある?のまとめ

次に、サイズ表記の3XLって何なのでしょうか?

本当はXがいくつあるのか、数字とXの違いについてお話していきます。

「3XL」のXの数は?

先ほど、2XLについて解説をしましたよね。

3XLは、2XLの1つ上のサイズということになります。

ということは、2XLがXXLなら、3XLはXXXLということです!

アメリカ表記だと、Xが何個も続くのですよね。

でもこれってとても見づらいです!

もし表記が小さかったら、XXLとXXXLなんて、見間違えますよね。

勘違いをして買って、家に帰ったらサイズが違っていた!なんてこともありえます。

なので、ややこしさを少しでも防ぐために、3XLという表記があります。

3XLはそのままですが、Xが3つということになりますよ。

数字で表記してもXで表記しても違いはなし!

数字で書いてもXを3つ書いても、特に違いはありません!

見やすいか見づらいか…という感じですね。

慣れていないのもあるかもしれませんが、個人的にもアメリカ表記は見づらいです!

Xが何個も書いてあると、結局サイズいくつなの?となります。

もちろん、そこまで大きなサイズって買うことはないですが…。

ほしいと思った人からしたら、困るかもしれませんね。

ちなみに先ほど、XXL=3L=2XLと伝えましたよね!

この定義でいくと、XXXL=4L=3XLとなりますよ。

3XLは、日本の表記でいくと、4Lになるということです。

スポンサードリンク

2LとLLの違いのまとめ

サイズ表記について詳しく解説してきましたが、書いている私でさえ、ややこしくてよく分からなくなるほどです。笑

今回テーマにした記事をまとめてみますね。

  • LL=XL=2L
  • LLL=XXL=3L=2XL
  • LLLL=XXXL=4L=3XL
こうなります!

わりと大きいサイズの服が欲しいとなった場合。

日本のブランドやメーカーだとサイズがないかもしれませんね。

もしアメリカのブランドやメーカーで探す場合。

サイズ表記はちょっと分かりづらいと思います!

そして、日本でアメリカではサイズ感も少し異なりますよ。

ネットだと難しいですが、できれば試着をして購入するのをおすすめします!