一人暮らしの引越しのときに必要なダンボールの数って、どれくらいなのしょうか?
正直いって、これは人によるとしか言えませんが・・・
ミニマリストみたいに必要最低限のものしか持たない主義の人なら、すごく少なくてもいいですが。
女性だと雑貨類とか読書家などでも違ってきますよね。
ダンボールに入れるものを想像してみてください。
- 洋服
- キッチン用品
- タオル
- 調味料
- 日用品
- 本
- 化粧品
そんなに荷物ないと思っていても、実際ダンボールに詰めてみると、けっこうあるものです。
ぜんぜん足りないなんてことにもなりかねませんから、多めに用意した方がいいですね。
スポンサードリンク
ダンボールはどこで手に入れる?一人暮らしだと自力で引っ越しは可能?
ダンボールの入手方法ですが。
もし引っ越し業者に頼むであれば普通は無料でダンボールを提供してくれるので、買う必要はありません。
全部自力でやる場合(友人に軽トラックを運転してもらって運ぶなど)は、ダンボールは購入するか、スーパーなどに置いてあるものを少し頂くなどですかね。
自力でなんて!って思うかもしれないけど、一人暮らしの家電なんて小さくて軽いものばかりなので、そんなに大変ではないですよ。
- 冷蔵庫
- テレビ
- 電子レンジ
- 洗濯機
男性が2人もいれば余裕ですが、そういう人はいないという場合は、引っ越し業者に頼むのが楽でいいですよ。
荷物が少ない分安いですしね。
近距離に引っ越す場合は、1万円台の場合もありますから、人に頼むより気楽というメリットもあります。
費用は荷物の量も関係ありますけど、距離にもよりますので、引っ越し業者の見積もりをやってみてくださいね。
スポンサードリンク
引越しで女一人の場合ダンボールはどのくらい必要?大きさは?
引越しで女一人の場合のダンボールの数ですが、相場としては10個~15個と言われています。
一人暮らしといっても、人によって物の量は違います。
広い部屋に住んでいると自然と荷物も増えて行っていることも多く、自分の部屋がどれくらいかというのも基準の1つになりますね。
一人暮らしだとだいたいワンルームだと思いますが、地方だと2Kとか2DKというのもあります。
ファッションが好きな人は、服や靴の量も人より多かったりなんて場合もダンボールを多めに用意した方がいいです。
引っ越しに使うダンボールの大きさと価格は?
ダンボールのサイズにはMサイズとLサイズがありますよ。
Mサイズは3辺の合計が110cm程度、Lサイズは3辺の合計が130~160cm程度となっています。
全部Lサイズで荷物を詰めるなら10個くらいあると安心です。
逆に全部Mサイズなら18個もあれば十分ですね。
でも、雑貨類とか大きいものもあるかもしれないので、MサイズとLサイズを半々に用意するといいかもしれません。
無理に種類ごとに分けて詰める必要もないです。
壊れやすいものや動かすとがちゃがちゃ音がするような場合は、タオルなどを隙間に詰めればクッションになります。
ぬいぐるみなどは別にダンボールに入れなくても、ビニール袋に詰めるだけでもいいですしね。
余ったダンボールはどうするの?
引越し業者にダンボールを提供してもらった場合は。
使わないで余ったダンボールはだいたいどこの業者でも引き取ってくれるので、最初は多めにもらった方がいいですよ。
引き取ってくれるのは未使用のダンボールの場合で、使った後のダンボールは有料回収となります。
地方だとスーパーなどでダンボールを無料回収してくれるので、頼まなくてもいいのですが、車がないと運ぶのはちょっと厳しいですね。
引越しのダンボールを安く手に入れるには?無料もある?
引越しのダンボールを安く手に入れる方法を紹介します。
引越しのダンボールを安く手に入れる方法①引っ越し業者に頼む
引っ越し業者に頼む場合は、ダンボールは無料でもらえます。
無制限ではもちろんないですが・・・最大で50枚までもらえるということなので、一人暮らしなら十分すぎますね。
引越しのダンボールを安く手に入れる方法②スーパーで無料で入手
もし、自力引っ越しの場合は、ダンボールはどこからか入手しないといけません。
絶対無料なのは、スーパーなどの袋詰め台のそばにあるダンボールです。
「買ったものを詰めてください」という意味で置かれている無料のダンボールですが、さすがに全部持ってきてしまうと注意されてしまいます。
それに、元々売り物が入っていたダンボールですから、サイズもバラバラで小さすぎるものとか大きすぎるものなどもあります。
一度使用したものということもあり、衛生的とはいいがたいですね・・・
引越しのダンボールを安く手に入れる方法③ホームセンターやネットで購入する
購入する場合は、ホームセンターに行けば絶対に買えます。
でもかさばるので、車を所有していないと運ぶのは大変ですね。
Amazonなどの通販サイトで購入する場合は、Mサイズ10枚セットで約2000円くらいです。
Lサイズだと5枚で2000円とみてください。
配送は無料がほとんどなので、配達してもらう方が楽かもですね。
一人暮らしの引越しで必要なダンボールの数のまとめ
一人暮らしの引越しに必要なダンボールの数は10個~15個あたりが相場です。
引越し業者に頼む場合は、ダンボールは無料でもらえます。
自分で荷物を運ぶ場合は、ダンボールは購入するか、スーパーなどでもらってくるといいですね。
購入する場合は、
「Mサイズ10枚2000円」
「Lサイズ5枚2000円」
と覚えておきましょう。