言葉の意味・雑学

言葉の意味・雑学

柏餅の葉っぱの名前は?食べられないのにどんな意味があるの?

柏餅を食べたことはありますか? 端午の節句だとか、子どもの日に食べるものですね。 私は三重県出身なのですが、小学校の給食で子どもの日は「柏餅(かしわもち)」と「ちまき」の両方食べました。 地域によっては「ちまき」を知らない人もいるかもしれま...
言葉の意味・雑学

ハマグリとバカガイの見分け方!潮干狩りでゲットする方法とは?

楽しかった潮干狩り。 ハマグリがたくさん採れたと思って家族に見せたら、「これってバカガイじゃない?」なんて言われたこと、ありませんか? 素人目には、バカガイとハマグリの違いなんてほんの少しに見えますよね。 せっかく採ってきた貝が「あ~あ」と...
言葉の意味・雑学

カーテンレールのシャーの正式名称は?他にもある色んな部品たち

カーテンを新しく購入したとき、ひだの数が留め具の数と合わなく困った経験はありませんか? カーテンは毎日開け閉めするため、経年劣化による留め具の破損などを経験された方も多いのではないでしょうか? また、小さなお子さんのいる家庭だと、カーテンを...
言葉の意味・雑学

ボランティアなんてやりたくない!嫌いな理由と嫌われる理由

皆さんは「ボランティア」に対して、どんなイメージを持っていますか? もちろん「ボランティアが好き」と、いろいろなボランティア活動に取り組んでらっしゃる方も多いでしょう。 しかし、中には 「ボランティアは嫌だ」 「ボランティアなんて絶対にやり...
言葉の意味・雑学

七面鳥は本当に7色に顔の色が変わる?なぜそんな名前になった?

「クリスマス」といえば、日本ではチキンですが、やっぱり本当は七面鳥ですよね! 「映画なんかでも見たことはあるけど、実物は見たことがない!」なんて人も多いのではないでしょうか? そんなクリスマスの定番料理「七面鳥」ですが、 「七面鳥って七つの...
言葉の意味・雑学

風船が空高く飛んでいったら気圧で割れる!?割れた後はどうなるの?

花の種やメッセージと一緒に風船を飛ばしたり、イベントのオープニングセレモニーなどで、たくさんの風船が空に浮かんでいく様子を見たことがありませんか? 私も今年の夏に、子供たちと一緒に近くの海辺でのイベントで、みんなが一斉に風船を飛ばす「バルー...
言葉の意味・雑学

お祭りでの金魚の驚きの原価は?金魚すくい屋さんは儲かる!?

夏のお祭りの風物詩、「金魚すくい」 金魚すくいって、たくさんすくえると何だかちょっと儲けた気分になって嬉しいですよね。 金魚すくい屋さんはあまりいっぱいすくわれてしまうと、赤字になってあまり儲からないようなイメージがありますが、実際にはどう...
言葉の意味・雑学

梅雨入りの平年ってどういう意味なの?例年とでは具体的に何が違うの?

南の沖縄では、5月のゴールデンウィークが明けるのと同じくらいからから。 北の東北では6月の中旬くらいにかけて、じめじめして嫌ぁ~な季節『梅雨』に入っていきますよね~。 梅雨前線が北上していって梅雨入りすると、雨降りの日が多くなってきて『ジメ...
言葉の意味・雑学

蒲焼きと照り焼きの違いは?かばやきの「蒲」って何なの?

夏になって、お昼時や夕飯時に街中を歩いていると、どこからともなく香ってくる「うなぎの蒲焼き」匂い。 「これで、ご飯3杯はいけるなぁ」 なんて思いながら、ふと 「ところで蒲焼きって何で蒲焼きって言うんだろ?」 って疑問が頭に浮かんできたことっ...