スパイスで汗が異常に出るのはなぜ?外食が怖いときの対処法

スポンサードリンク

私は、「スパイス系の食べ物」

例えばカレーライスだったり、コショウが効いた野菜炒めなんかを口にすると、明らかに周りの人とは違う量の汗をかいてしまうんです。

「汗を拭きふき食べる…」なんて可愛らしいものじゃなく、顔中も汗ですごいことになってて。

頭皮からも大量の汗が出てきちゃうから、髪の毛も汗でびっしょり。

この異常な汗って、一体なんなんでしょうか?

スポンサードリンク

スパイスを口にする明らかに周りの人とは違う汗の量!?これって異常なの?

私は、最初に書いたみたいに、スパイスが入ったものを口にしちゃうと、大量の汗がでてきちゃうんです。

野菜炒めなどに入っているコショウだとか、炊き肉にちょっと塩コショウがかかってたりするだけで、味を感じなくても気が付けば額や頭皮に汗がにじんでいるんです。

でも、カレーライスは、はっきりいって大好きです。

でも、実際カレーって「香辛料のかたまり」みたいなものですもんね。

食べると当然のように頭とか顔中から大量の汗をかいちゃいます。

なので、絶対に「家以外の外出先でカレーを食べる」なんて選択肢は、私の中じゃ「ありえない選択」です。

カレー自体は大好きなので、「〇〇にカレーが美味しいお店がある」って聞いて、食べに行けちゃう人が、うらやましいです。

カレー以外にも、スパイスが入ってるものだと、やっぱり汗が人並み以上に出てきちゃいます。

思いっきりコショウが効いた野菜炒めなんかはもちろんNGだけど、そうじゃなくっても、ちょっとコショウが入ったような料理でもやっぱりダメなんですよね。

今も、この文章を書きながら「頭と鼻」に汗をかいてきちゃいました 笑。

スパイスが効いたものを食べると…

そんな「スパイス」が効いたものを食べちゃうと、私の場合はこうなっちゃいます。

  • まずは鼻と頭からじわーっと汗がにじんでくるのがわかる
  • 次第に髪の毛がしっとりと
  • 顔中からも汗がじわじわと出てくる
  • 汗が髪の「もみあげ」から水滴となってしたたり落ちてきちゃう
  • あごからも水滴が…
  • 首を手で触ると汗でびちゃびちゃ
  • 汗が目にも入ってきちゃう
もう、誰が見ても「今、お風呂上りですか?」っていうくらい。

「首から上だけがしっとり」なんかじゃなく「びっしょり濡れちゃってる」状態になっちゃいます。

そう、首から上だけなんですよね。

普段は汗をかきやすい「脇」とかからは、ぜんぜん汗が出てこないんです。

こんな汗だくになっちゃう人って他にもいるんだろうか?

自分の周りには、スパイスを食べて多少の汗はかいても、ここまで「温泉気分が味わえちゃう」(そんな楽しいものじゃないけど)くらいの汗をかくような人っていないですし、話も聞きません。

「自分だけ変なんやろうか?」って思っちゃいます。

そう疑問に思って、「スパイス 大量の汗」なんかでググってみたところ、「あっ、これって自分と同じ症状だ」って人がいたんです。

それも1人や2人じゃなく、何人も。

いろいろ見ていっても統計的なものは見当たらなかったから、どれくらいの人が同じような悩みを持ってるのかはわからないですが。

でも「自分だけじゃなかったんや」っていう、「妙な安心感」的なものがありました。

ネットがなかったら、知ることができなかった「事実」ですもんね。今って本当に便利な世の中だってつくづく感じましたね。

そして、「香辛料 汗 異常」とか、思いつくままにググっていくと”味覚性多汗症”っていう言葉がちらほらと。「これって病気?」ちょっと心配になってきました。

スポンサードリンク

スパイスで顔中に汗がしたたっちゃうのは病気なの?

そんな「味覚性多汗症」の症状を見てみると…

  • 辛い物や酸味の強い物を食べると、主に頭や顔から大量の汗が出る
  • 辛い物や酸味の強い物を食べると汗が出る「味覚性発汗」とは違って、味覚神経への刺激が過度に働いてしまうことを「味覚性多汗症」という
  • 頭や顔だけじゃなく、脇の下とか背中などの特定の場所に汗が出てくることが多い(全身からの場合もある)
  • 人によっては「甘い物」でも大量の汗をかいてしまう場合もある
私の場合は、酸っぱい物は平気じゃないけど(顔が(>.<)ってなっちゃうだけですね~)、でも汗とかは全然出てきません。 でも、やっぱり辛い物、特にスパイス(香辛料)系は、即汗だくです。 あと、汗をかく場所も頭や顔の「頭部」だけだし、思いっきりあてはまっちゃいます。(甘いものは大好きで、よだれは出ても、汗は出てきません

でも、この症状っていうのは、実は病気じゃなくって「体質」として取り扱われてるんです。

要は「辛い物なんかに過敏に反応して、汗を人一倍思いっきりたくさんかいちゃう体質」ってことなんですよね。

この味覚性多汗症のことについては

「香辛料とか刺激物を食べると顔や頭から大量の汗…これって何かの病気なの?」

に詳しく書いてるので、興味のある方はどうぞ。

なので、病院にいっても、せいぜい「安定剤」的なものが処方されるくらいで、「味覚性多汗症にはこれが効きます」っていうお薬がある訳じゃないんです。

「自分で工夫して、何とか上手につきあっていかなきゃいけないもの」なんです。

スポンサードリンク

味覚性多汗症の治し方なんてあるの?!症状を軽くするためにできることは?

「味覚性多汗症は、自分で工夫して何とか上手につきあっていかなきゃいけないもの」

そんなこと言われたって、いったい何をしたらいいのかわからないですよね。

そこで、次は味覚性多汗症の症状を軽くするためにできることを少し詳しく紹介していきたいと思います!

まず、簡単に言ってしまえば、自律神経が乱れていると多汗症にかかりやすいので、自律神経を整えればいいんです!

なぜかというと、味覚性多汗症の人は

「ストレスなどによって自律神経のバランスが乱れてしまい、味覚神経への刺激が過度に働いてしまっている」

と考えられているからです。

また、自律神経のバランスが乱れて交感神経が優位になり過ぎてしまっているので、人より多く汗をかいてしまのです。

なので、自律神経を整えることで症状を軽くできると考えられます。

まぁ、その「自律神経を整える」のが難しいんですけどね。

一般的な「自律神経を整える方法」には

  • バランスよく栄養素を摂る
  • 適度な運動をする
  • ストレッチをして筋肉をほぐす
  • 十分に睡眠時間をとる
  • 規則正しい生活をおくる
  • 寝る直前にスマホを見ない
  • 入浴をする
  • 水分を摂る
などがあります。

他にも、病気によって自律神経が乱れていることもあるので、そういった乱れを起こしている原因を根本から解決していくことで他の症状も軽くなる場合もありますよ。

もう一つの方法として、一番簡単なのは自分が汗を多くかいてしまう食べ物を食べないことです。

汗をかきやすいスパイスなどの刺激の強い食べ物は、胃に負担をかけてしまいますよね。

すると胃の不調につながり、そこからストレスがかかり多汗症の症状を悪化してしまう可能性も出てきてしまうからです。

また、多汗症の治療法としては

  • 塩化アルミニウム外用液を使って治療する
  • 抗コリン薬などの内服薬を処方してもらう
  • 交感神経遮断術といった手術を行う
  • ボトックス注射をする
といったものがあります。

それぞれ、メリットとデメリットがありますので、自分の症状や体調もふまえてお医者さんとよく相談してから考えてみてくださいね。

スポンサードリンク

汗や体から食べたものの匂いがしてくる

スパイスで汗が止まらないのとは別に、もう1つ「これって自分だけ?」って思う事があります。

それは、食べたもの、特に「たまねぎ」とか「にんにく」を食べた後、自分の体から思いっきり「たまねぎの匂い」がしてきちゃうってことです。

うちの妻に聞いても「そんなの、聞いたことない」って言うし。

でも、確かにたまねぎの匂いがするんです。

特に耳の下のところら辺を指で触って、指を匂ってみると、「玉ねぎの匂い以外の何物でもない香り」ががっつりしてきます。

このにおいがするのは、たまねぎを食べて1時間後くらいから、次の日のお昼くらいまでの長い間です。

その匂いは、お風呂に入った時には、自分でもすごくわかるくらい匂ってきちゃいます。

代謝病っていう病気

同じような症状の病気に「代謝病」っていう病気があります。

ただ、この病気の場合だと、多くの人は「健康な状態を維持できないくらい」いろんな症状がある場合がほとんどなんです。

私の場合は「体からたまねぎの匂いがする」以外は、そんなに深刻な影響はないので、そういったものじゃなさそうです。

におい成分を分解する機能が弱いせい?

通常は、たまねぎとかニンニクの匂いの成分は、腸で吸収される前に無害化・無臭化してくれます。

きっと、この「無臭化」してくれる機能がほかの人と比べて弱いんだと思います。

今のところ、自分では気になるけど、妻に言っても「言われてみれば」的な感じで、耳の下を触ってかがせてみると。

やっと「あぁ本当だぁ」っていうくらいなので、特に困ってる訳ではないんですけどね。

ただ「これって私だけ??」っていうのは気になっちゃうんですよね。

食べた物のにおいが体からしてくる人って以外と多い

これも調べてみると、同じように「特に健康的に問題がある訳じゃないけど、気になる」って人は、以外と多いんですね。

しかも、その多くの人が「40代になって」とか、「最近気になり始めた」っていう、「前は違った(気にならなかった?)けど、最近になって」って人が多いんです。

ってことは、これって年齢とかホルモンバランス的なものが影響してるんでしょうかね。(ちなみに、私は20代のころから「自分の耳の下からたまねぎの匂いがする」って気になってましたけど^^;)

スパイスで顔中汗だくになる!のまとめ

最後は、関係ない「私のたまねぎの香り」についての話になっちゃいましたが、スパイスとかの香辛料で汗がはんぱなく出ちゃうってことについて書いてきました。

もし、同じような感じで「汗だくの食事」に悩まされてる人の、何かしらの参考になってもらえると幸いです。

また、最近では顔汗専用のクリームが人気となっているみたいですね。

外での食事前に、気になる部分に塗っておくと、汗を抑えてくれる効果が期待できるんですね!

顔汗対策!今最も話題の手汗対策予防クリーム「TESARAN FACE(テサラン フェイス)」」の詳細を見てみる

「顔汗、手汗専用クリーム」その効果を試してみる価値はありますよ!