子供が歩けるようになると、お外におさんぽに行くのが楽しくなりますね♪
でも、そのときに大変なのが子供の荷物ではないでしょうか?
「おむつ」
「おやつ」
「のみもの」
「ウエットティッシュ」
「ハンカチタオル」
などなど…
たかが「おさんぽ」とはいえ、かなりの量がありますよね。
はっきりいって、これらの荷物を持って行くおさんぽは大変です。
ママさんのマザーズバックをリュックにして、両手を開けて子供と手をつないでいても、やっぱり荷物は重たいですもんね。
そこで私がおすすめするのが、幼児用のリュックです!
そんな幼児用リュックには、どんなめりっとがあるんでしょうか?
幼児のリュックがおすすめの理由
まずは幼児用のリュックを私がおすすめする理由をご紹介しますね。
幼児用リュックを持たせることのママさんへのメリット
子供のリュックに荷物をいれることでママさんの荷物が減うというのが、おすすめの理由の1つです。
でも、まだやっとこ歩いている子供のリュックに、そんなにたくさんの荷物なんて詰め込めませんよね。
なので子供のリュックに入れるといっても、軽いものがメインになります。
「だったらマザーズバッグの重さはそんなに変わらないよね」
って思うでしょうけど、重さだけじゃなくボリュームが減るだけでも全然違うんですよね。
ボリュームが減ることで荷物が持ちやすくなるので、減った荷物の重さ以上に、その効果を実感できますよ^^
それ以外にも、私が実際に感じたことの1つが、
「ママさんのかばんを荒らされずにすむ」
っていうことです。
子供は自分のかばんがあるからか、私のカバンには見向きもしませんでしたよ。
おかげで、出かけた先でかばんの中身をひっくり返されるようなこともなくなりました。
幼児用リュックって子供にとってもこんなメリットが!
実はそれ以外にも、リュックを持つことで子供にとってもいいことがあるんです。
子供が成長していく中で
保育所⇒幼稚園⇒小学校・・・
と自分の持ち物は自分のかばんに入れて持ち歩きます
ですから、小さいうちから子主専用のリュックをおでかけのときに持たせてあげることが、自分の持ち物は自分で管理できる力をつけるためのトレーニングになるんですよね。
「このリュックの中には自分のもちものが入っている」
という認識を早くから持てるようになるんです。
そうすると、保育所や幼稚園などに通いはじめたときに、子供が自分のかばんを持って登所するのに「もつのがイヤだ」なんていう、困ったことになることがなくなるんですね。
幼児用リュックの中身には何をいれてあげればいい?
さて、子供にもたせる幼児用リュックの中には、どんなものを入れてあげたらいいのでしょう?
子供の小さいうちは、紙おむつを入れてあげるだけで十分ですね。
だんだんと「リュックを開ければおむつを交換する」という合図にもなります。
うちの子供の場合、いつの間にかおむつを替えるときには自分からおむつを出してくれるようになりました^^
そして、子供が少し大きくなったらおやつやジュースを入れて背負わせてあげるといいですね。
そうすることで、自分からリュックを喜んで背負ってくれますよ。
わたしの子供にはおもちゃも入れていました。
公園についたらすぐに、リュックの中からおもちゃを自分で出して遊びますし、おやつもあるので、喜んで背負ってくれましたよ。
リード付リュックってどうなの?
かわいい幼児用リュックの中には、リードのついた製品もありますよね。
私は、他のママさんがそんなリード付リュックを子供につけているのを見て「子どもをペットみたいに扱うようでイヤだなぁ」と抵抗がありました。
でも実際に自分がママになって、他のママさんから「すごく助かるからいいよ」と言われて使ってみました。
その結果はというと
- 外を歩くときも、ずっと手をつないでいなくてもよくて
- お散歩中でもある程度は子どもの自由に動ける
常に神経をとがらして子どもを見ているよりは、リードの距離しか子どもが動かないので安心できて、さらに迷子になる心配もありません。
なので、もし最初の私のように「なんだかペットみたいでかわいそう」と思っているママさんは、ぜひ1度使ってみることをおすすめしますね。
この幼児用リュックは、リュックにとってもかわいいぬいぐるみが付いていて、子供も気にいること間違いなしです。
ぬいぐるみの大きさも、大きすぎずちょうどいい感じなのがいいですよ。
お食い初めのときの一升餅も入るので、子供の1歳のお誕生日に買ってあげるのもいいですよね。
幼児のリュックがおすすめの理由!のまとめ
幼児用リュックのおすすめの理由と、リード付リュックについてご紹介してきました。
子供にリュックをもたせてあげることには、ママさんにも子供にもメリットがたくさんあります。
子供が歩けるようになられたら、ぜひ子供専用のものを持たせてあげられることをおすすめします。
きっと子供もお外に出かけるのが、もっと楽しくなってくれますよ♪