家庭の雑学

家庭の雑学

玄関ドアを油圧調整するドアクローザーの仕組み!内蔵だと何が違うの?

皆さんのお住まいには、玄関のドアにドアクローザーはありますでしょうか? 大抵のドアには小さな箱のようなドアクローザーがついているのですが、中にはドアクローザーが内蔵されているドアもあります。 ドア内蔵型のドアクローザーは「コンシールドドアク...
家庭の雑学

古いお守りの捨て方は?正しい処分法を直接神社に聞いてみました!

あちこちお出かけした際に購入した結果、気づかない間に溜め込んでしまうお守り! 処分方法に困まってはいませんか?私も実際に困っていました。笑 捨てるに捨てられず、どのようにすればよいのか頭を悩ませていました。 ■初詣の時に頂く神社のお守り。 ...
家庭の雑学

去年のお守りは神社のお焚き上げにはいつ持って行けばいいの?

年末の掃除などで古いお守りが出てきたり、初詣で行った神社で、新しい御札やお守りを授けて頂いたとき、以前のお守りはどのようにしていますか? そのままだと、手元にたまっていく一方ですよね。かといってどのように扱っていいものか難しいですね! 粗末...
家庭の雑学

加湿空気清浄機の置き場所で冬に一番効果的なのはどこ?

寒くなってくると、暖房器具が恋しくなってきますね~。 でも、暖房器具をつけていると気になるのが「お部屋の湿度」です。 湿度が低くなるとインフルエンザのウイルスが活発になるので、加湿器などを使ってある程度の加湿はおこなっておきたいものですね。...
家庭の雑学

セーターのチクチクをなくす方法!気持ち良く着るための4つの方法

冬になると、恋しくなってくるのが「あたたかいセーター」ではありませんか? 着るとぽかぽか暖かくって手放せない、冬のアイテムのひとつですよね。 しかし! 中には「冬にはセーターを着たいんだけど、あのチクチクが苦手だからな~」という方もおられる...
家庭の雑学

古いお守りを持ち続けることに意味はある?効果はいつまで続くの?

初詣や参拝記念などでお参りしたときには 「健康のお守り」 「安全祈願のお守り」 「厄除けのお守り」 「学業のお守り」 などなど、お願い事にあったお守りを授かる人は多いと思います。 しかし、気がつけば 「バッグのポケット」 「免許証入れ」 な...
家庭の雑学

庭の雑草に困ったときには草が生えない土があるって本当!?

庭の草取りは、本当に面倒ですよね。 「草なんて、生えなくなれば良いのに…」なんて、何度思ったことか。笑 これは、庭のある家に住まれているみなさん、共通のお悩みではないでしょうか? 除草剤をまけば確かに草が生えてきませんが、一定期間ごとに除草...
家庭の雑学

雨に濡れた靴を洗うときに使える「簡単な汚れの落とし方」!

雨の日って、足がびちゃびちゃに濡れてしまうので、すごく嫌ですよね。 さらには、お気に入りの靴まで汚れてしまって、本当に気分が落ち込んでしまいます。だからと言ってレインブーツは歩きにくいし、蒸れてしまうからやっぱりお気に入りの靴で出かけたいん...
家庭の雑学

窓ガラスの熱割れの原因と対策は?熱によるヒビ割れは防げます!

みなさんの中には 「ガラス製品にお湯を注いだ時、割れてしまったり」 「ガラス製品の器をレンジにかけてチンしたら、ひびが入っていた!」 という経験をされた方いらっしゃいませんか? 割れたりひびが入ってしまってから「あ~、耐熱ではなかったのね!...
家庭の雑学

保冷バッグは温かいものにも使える?保温バックとの違いは?

夏場のイベントで大活躍する保冷バッグ。そんな保冷バッグも「寒い冬場になると、使うことがないわぁ」と思っていませんか?「保冷ができるなら保温もできるんじゃ?」って思うのは私だけではないハズ!寒い冬のお弁当、少しでも温かく食べられたら嬉しいですもんね。