幼稚園の遠足には何を持っていけばいい?雨具は必要なの?

スポンサードリンク

幼稚園の遠足は、子どもにとっても楽しみな行事の一つです。

パパやママと一緒に行く親子遠足の場合もありますし、子どもだけで行く遠足の場合もあります。

私の子どもの幼稚園は親子遠足ではなく、先生の引率のもと子どもだけで遠足に行っていました。

幼稚園の遠足の持ち物は、基本的に園の指定のものを用意しましょう。

何が必要か、持ってきてはいけないものは何かということを確認して準備するとよいと思います。

あとは、遠足に行く人、行先によって持ち物は変わってきます。

★親子遠足×屋外
親子遠足で、動物園や大きい公園などの屋外の場所に行く場合は、親と子どもの分の荷物が必要です。

屋外の遠足であるとよいのは、レジャーシート、虫よけ、帽子、日焼け止め、おしぼりなどです。

天候が崩れることもあるので、雨具も持って行った方がいいですよ。

★親子遠足×屋内
屋外の場合と同様に、親子分の荷物を用意しましょう。

水族館などの屋内の場合には、施設内にテーブルやいすが設置されていることもあるので、レジャーシートは必要ないかもしれませんね。

また、天候に左右されないので、雨具はいりませんね。

★子どもだけ×屋外
親が同行しない場合は、子どもの分の荷物を用意します。

虫よけや日焼け止めは、出発前に家でつけてあげた方がよいと思います。

子どもだけで行く場合、子ども自身が持ち物の管理を行う必要があります。

レジャーシートはあまり大きすぎないものを選ぶ、雨具はボタンのないカッパにするなど、子どもが扱えるものを選ぶことが重要です。

また、家でも一人で使えるように練習するのもよいでしょう。

★子どもだけ×屋内
屋内の場合は、特別な荷物は必要ないことが多いです。

他の荷物に関しても、やはり子ども一人で使えるものを選びましょう。

雨具は必要!幼稚園遠足の持ち物はリストにしておくと便利!

スポンサードリンク

屋外での遠足の場合には、やはり雨具は必要です。

雨が降らなくても、肌寒いときなど雨具を着てもよいでしょう。

雨具も、傘よりもカッパやレインコートの方がおすすめです。

カッパやレインコートだと、両手が空き、使わないときもコンパクトにたたんでしまえます。

持ち物を準備するときは、リスト化しておくと便利です。

特に、親子遠足で親と子どもの分の荷物が必要な場合は、荷物が多くなります。

子どもの荷物は用意したけど、親の分は忘れちゃったということはよくあります。

忘れ物がないように、全ての持ち物をリストにして、チェックしながら準備を進めていくといいですね。


スポンサードリンク

幼稚園遠足の必需品はメモしておこう!次回の遠足に役に立つ!

遠足の持ち物リストは、来年度以降の遠足の参考になるので、そのままとっておくとよいでしょう。

  • 何が必要だったか
  • あれをもって行けばよかった!と後悔したもの
  • 持って行ったら使わなかったもの
など、1年経つと忘れてしまうことが多いです。

必需品をメモしておくと便利です。

ただ、次の遠足は色々変更があるということもよくあります。

今年の遠足は屋内施設だったのに、来年は屋外に行くという可能性もあります。

持ち物も、今年は水筒をリュックに入れていったのに、来年は紐付き水筒で肩から下げていくということもあります。

もし可能なら、上のお子さんがいる先輩ママに、今後何が必要になりそうか聞いて、来年度以降も使えそうなものを用意しておくとよいかもしれません。

スポンサードリンク

幼稚園の遠足に雨具は必要?のまとめ

幼稚園遠足の持ち物は、遠足に行く人と行先によって変わってきます。

子どもだけで遠足に行く場合には、子どもが一人でも使えるものを用意しましょう。

また、次の年の遠足にも使えるように、持ち物リストを作っておくと便利ですよ。

忘れ物がないように注意して、楽しい遠足にしましょう!