最近自転車で移動している人を多く見ます。
震災があった時くらいから増えた印象があります。
実際に私の周りの方も、「健康のため」、「意外と早い」という理由で乗っている人が多いです。
しかも、それは早さが売りの自転車ではなく、折りたたみ自転車です。
なんとなく、折りたためる自転車って、収納だけが売りな気がしてしまいますが、実はそうではありません。
最近のは電動だったり、デザイン性や機能性においてもものすごく進化しています。
まぁ、でもせっかく折りたたみ自転車なら、他の自転車とは違い折りたためることを有効に使いたいですよね。
そこで今回は、折りたたみ自転車の収納についてお話します。
折りたたみ自転車の収納方法は?部屋置きできるメリット
では、実際に折りたたみ自転車はどうやって収納しているのか?
大きく分けて二つあるでしょう。
一つは、外!
もう一つは外ときたら中です。
(1)折りたたみ自転車を外に置く
外というのは、一般的にはあなたが住んでいる家の駐輪場のことです。
あとは、物件にもよりますが、玄関前においたりとなると思います。
(2)折りたたみ自転車を中に置く
次に中!
これは家の中のことです。
折りたたみ自転車の最大のメリットは名前にもありますが、「折りたためること」です。
折りたたむことで、物凄くコンパクトになります。
ですので、大変でなければスペースもとらないので家の中にもって入る人もいます。
(3)折りたたみ自転車を家の中に置くメリット
そして、家のなかで収納するメリットも出てきます。
それは盗難防止です。
あなたは過去に自転車の盗難にあったことがありますか?
私は悲しいですがあります。
その時は、外の決められた駐輪場に置いていました。
当然鍵も付けていました。
それでも取られてしましました。
家の中に置くという事は、盗難にあわなくて済むという事です。
万が一ドロボウが入った場合はもちろん例外ですが…
まぁ、一般的には室内は一番の安全場所になります。
ですので、収納を家の中に出来るのは大きなメリットになります。
折りたたみ自転車の玄関有効活用法で収納インテリア
さぁ、室内に置くことを決めましたが、
どうせ置くなら上手く収納したり、オシャレにみせたり、インテリアなどとしても有効活用したいですよね?
とはいえ、毎日自転車を部屋の中の置くまで持っていったりというのは大変です。
あなたが使う上で、どこが一番有効に使用できるか?
答えは玄関に置くことです。
(1)玄関の壁に折りたたみ自転車をディスプレイする
玄関の間取りは、当然家ごとに違いますが、少なくとも「壁」というのは、ある程度フリーになっていると思います。
当然、靴を脱ぐ場所に置くと狭くなり大変になりますが、壁はどうでしょうか?
今では観賞用で、自転車を壁に掛けるグッツも出てきています。
それを使えばスペースを維持したまま玄関も使えます。
(2)下駄箱を折りたたみ自転車用にカスタマイズする
そして、もう一つ。
これも家によって違うかもしれませんが、下駄箱を利用します。
折りたたみ自転車は折りたためます。
そして、最近の下駄箱も折りたためるとまでは行きませんが、ある程度自分の靴の大きさに合わせて、カスタマイズ出来るものも安く売っています。
ですので、自転車を折りたたんだ状態が入るように、靴箱をカスタマイズ出来れば、無駄なスペースはなく有効に使えます。
(3)折りたたみ自転車を大胆に玄関に飾ってみる
もしくは、大胆に折りたたみ自転車を玄関に置く!
自転車のタイプによっては、置くだけでもインテリアになるようなデザインもあります。
ですので、この3つの収納を参考に、どれか一つでも活用もしくはアレンジして、折りたたみ自転車を有効活用してみてはいかがでしょうか?
折り畳み自転車のメリットと収納方法のコツのまとめ
折りたたみ自転車は車にも簡単に乗せれたり、電車などでも専用の袋に入れれば持ち運びも出来ます。
普通の自転車には到底出来ないものです。
せっかく折りたたみ自転車というものが存在して、あなたが気になるのであれば、ぜひ、折りたたみ自転車を選んでみてください。
そして、あなたなりの折りたたみ自転車の有効活用を見つけてみてくださいね。
あなたの生活が、ずっと素敵なものになりますよ!