トマトジュースはいつから?赤ちゃんに与える量の目安は?

スポンサードリンク

離乳食として生のトマトを与えるのは初期からでもOKですが、無塩のトマトジュースは中期くらいから大丈夫です。

与える量の目安としては、1日180ccくらいですかね。

果汁ジュースのようにゴクゴク飲むようなものでもないので、料理に使うとしたら小さい缶に入ったトマトジュースを使うのが便利です。

160g、190g、200gとサイズがありますので、初めは160gからがいいと思います。

160g1缶に水とごはんを入れて煮れば、ちょうどいい量のリゾットができあがりますよ。

トマトが健康にいいとはいえ、食べ過ぎもよくないので1食分に使うくらいがよいです。

トマトジュースはけっこうドロドロしているので、水を入れないと焦げる可能性があるので、調整してみてくださいね。

スポンサードリンク

赤ちゃんが赤いうんち!これってトマトジュースが原因なの?

まだ母乳やミルクしか飲まない赤ちゃんのうんちは特に臭いもなくて、オムツ交換もそんなに苦ではないですよね。

でも離乳食を食べるようになると、とたんに臭くなります。

「わが子のうんちは汚くない!」といいますが、臭いものは臭いです。笑

また、オムツ交換の時に、びっくりするのはうんちの色ですかね。

白だとロタやノロなどのウイルスだったりしますが、赤だとイコール「血」だと思いますよね。

そんな赤い便を見ると「赤ちゃんで血便って何か悪い病気??」って一気に不安になります。

大人だと「切れ痔かな?」なんてのんきにしたりしてますが、赤ちゃんだとよほどの便秘じゃない限り切れ痔はないですよね。

しかし、そんな時に「離乳食で何を食べたかな?」ってよく思いだしてみてください。

「もしかしてトマトジュース使ったかも?」そんな記憶があったら、トマトの赤みですから安心してください。

これは消化不良とかいうわけでもなく、色見の強いものを飲んだり食べたりすると、その色が出るのはよくあることです。

大人でもトマトジュースを飲んだら、赤い便が出たと騒ぐ人はいます。

私の身内にもいました。

とりあえず、トマトジュースが原因かもと思ったら、しばらくあげるのはやめて様子を見てください。

トマトジュースは赤だから血と間違えますが、野菜ジュースにはオレンジ系とか紫系とかあるわけで、それらを飲むとやはりその色が濃く出た便が出るそうです。

紫だと気にしなくても、赤だと気になりますよね。

他に出る可能性がある便としては「黒い便」があります。

黒にんにくを毎日食べている人が「黒い便が出る」と病院に行ったのですが、黒いものを食べたせいだと言われたのだとか。

これも胃腸から出血すると黒い便が出ると言われるので、病気との識別が大事ですね。

スポンサードリンク

離乳食でトマトジュースが使える!おすすめアレンジレシピ

離乳食でトマトをあげる人は、生のトマトをつぶして皮をむいて調理している人も多いかもしれません。

しかし、市販の無塩トマトジュースは、材料がトマトだけなので離乳食としても利用できるのです。

生のトマトを処理するのはけっこう面倒ですよね。

皮むいて中の種を取り除いて加熱してつぶすってけっこうな工程ですから。

トマトはどんな料理にも合うおいしい食材です。

また、リコピンという成分が体にとてもよいのです。

ぜひ赤ちゃんのうちから取り入れたい栄養素ですね。

トマトジュースを使った離乳食のレシピ

それではトマトジュースを使った離乳食のレシピをいくつかご紹介します。

★ネストローネ
トマトジュースと細かく切った野菜を一緒に煮るだけです。

マカロニを入れるとより一層ミネストローネ感がでますが、冷凍する場合はマカロニは食べる時に入れてください。

★ツナじゃがトマト風
じゃがいもとツナとトマトジュースで煮るだけです。

簡単に作れる、ママにもやさしい離乳食ですね。

★トマトチーズリゾット
トマトジュースとご飯で煮たら、食べる直前に粉チーズを振り入れます。

溶けるチーズが食べられる赤ちゃんにはそれもOKですが、のびるので喉に詰まらせないようにしてくださいね。

★ラタトゥイユ風
夏の暑い時期には、冷たいラタトゥイユ風もおいしいです。

夏野菜とトマトジュースを煮て、冷めたら冷蔵庫で冷やしてください。

暑くて食欲がなくても、冷たくて栄養のあるものを食べさせたいですね。

★トマトゼリー
ゼリーならつるんとして喉越しがいいので、体調悪い時でも食べられます。

さすがにトマトジュースだけだと味がいまいちなので、りんごジュースと半々にしてゼラチンで固めます。

★トマトライスのドリア風
トマトジュースのリゾットにホワイトソース(赤ちゃん用)をかけるだけです。

リゾットにはチキンや野菜のみじん切りを入れれば栄養満点ですよ!

スポンサードリンク

離乳食で使うトマトジュースを冷凍して使うのはアリ!?

離乳食の下ごしらえをしたら冷凍させて使うという方、多いと思います。

離乳食で使うトマトジュースを冷凍して使うのは、アリです!!

トマトを茹でて裏ごししてトマトジュースを作ったら、製氷皿で凍らせて使うと便利です。

キューブ状になっているので、ポンっと入れられて簡単です。

市販されている無塩のトマトジュースを離乳食で使うというときは、冷凍しなくても良いのではないかなと思います。

ペットボトルのトマトジュースであれば使う度に注げば良いでしょう。

でも、かならず賞味期限内に飲み切ってください。

小さな紙パックや缶のものであれば、開封後できるだけ早く使い切った方が良いです。

量が多ければ大人が飲んでしまってくださいね。

中には、紙パックや缶のジュースを製氷皿に小分けにして冷凍される方もいるです。

冷凍したトマトジュースは、1週間を目安にして使い切って下さい。

ただ、見た目や臭いが気になるときは、1週間以内であっても食べさせないようにしましょう。

離乳食は本当に手間がかかるものなので、できるだけ簡単にして楽しく進めてあげてくださいね。

スポンサードリンク

赤ちゃんへのトマトジュースはいつから?のまとめ

離乳食にトマトジュースを使うと、とっても便利です。

栄養もとれるのでぜひ作ってみてください。

また、トマトジュースを飲むと赤いうんちが出る事がありますが、病気と判別するためにもしばらく飲ませないで様子を見てくださいね。

大人でもトマトジュースを飲んで「血便!?」と勘違いする人も結構いますが、飲むのをやめてでなくなれば問題なしです。

余談ですが、トマトジュースを飲んでしばらくしてから、うがいをしたとき赤いつばだったので「吐血した!」と騒いだのは私です・・・。