台風や梅雨の時期になると、じめじめと湿度が高くなりますよね。
そして湿度が高くなると、気になるのがお洗濯の問題です。
台風や梅雨で外に洗濯物が干せない場合、部屋干しをすることになりますよね。
この部屋干しにとって湿気は大の天敵です(><)
ただでさえジメジメな空気に、濡れた洗濯ものが追加されるとジメジメはさらにグレードアップ!!
洗濯物は中々カラッと気持ちよくは乾いてくれなくなります(><)
では、どうしたらカラッと快適に部屋干しをすることができるのでしょうか?
台風や梅雨時期の湿気対策!快適な部屋干しの方法は?
部屋干しで湿気が多いと、気になるのがやはり臭いですよね。
この臭いを防ぎながら、カラッと気持ちよく乾かすには、いくつかポイントがあります。
でも、部屋干しの臭い防止には、こまめに洗うことが大切です。
部屋干しの臭いの原因は「雑菌」です。
洗濯物を溜め込むと、この雑菌が繁殖してしまい、部屋干しの臭いの原因となってしまいますよ。
そのままランドリーボックスに突っ込んでしまっては、雑菌が繁殖してしまう原因になってしまいますよ。
ギュウギュウにつめこみすぎないようにしてくださいね。
つい大きさや種類を揃えて干しがちですが、洗濯物と洗濯物の間に風が通るように、洗濯物の厚さや長さをランダムに干すと、乾きが早くなりますよ。
乾きが早くなると、それだけ舌筋が繁殖する時間がなくなりますので、臭いの防止しなります。
部屋干しをする際には、以上の4つのポイントに気を付けて干してみてくださいね!
台風や梅雨時期の部屋干しに!気になる湿気対策アイテムは?
ジメジメ湿気の多い季節に部屋干しをする場合、湿気対策アイテムをつかうことで快適に過ごすことができます(^^)
私の住んでいる地域は、全国的に見ても雨が多く、部屋干しをする機会の多い地域です。
「さっきまで晴れていたのに、突然雨が降り出す(><)」なんてこともざらにあるので、基本的には室内干しをしています。
そんな我が家も実際に使用している、おすすめの室内干しアイテムをご紹介しますね。
オススメは、ただ除湿するだけではなく、洗濯物乾燥モードのついている除湿器です。
除湿しながら乾燥の風がでてくるので、洗濯物がより早く乾きますよ。
我が家も毎日使っていますが、夜洗濯物を干してスイッチを付けて寝ると、朝にはタンクにたっぷり水がたまっていますよ(^^;
■人気の「洗濯物乾燥モードのついた除湿器」を見てみる
バスタオルなどを干した場合、タオルの間に風が通るように扇風機をつけると、乾きにくいタオルもカラッと乾燥させることができますよ!
文字通りエアコンにとりつけるもので、エアコンの風の下にハンガーをかけることができる優れものです。
少量の洗濯ものであれば、ここにサッと干してエアコンのドライ運転をすれば、あっという間に洗濯物が乾きます(^^)
■人気のエアコンハンガーを見てみる
我が家は除湿器と扇風機をダブルで使っています。
おかげで、ジメジメした季節にも一晩で洗濯物が乾きますので、とってもオススメですよ!
梅雨時期の湿気対策グッズ!100均で効果があるおすすめ3選!
梅雨の時期の湿気対策には、安価でそろえられる100均の湿気対策グッズがオススメです。
思いついたらすぐに取り入れることができるものばかりなので、是非試してみてください(^^)
100均では、歯ブラシスタンドやマットなど、いろいろな珪藻土アイテムがおいてあります。
是非チェックしてみてくださいね!
それぞれの100均で特色のある結露吸水シートが販売されていますので、お気に入りを見つけて、窓際を可愛く湿気対策しましょう。
100均には、他にも色々な湿気対策便利グッズが販売されています。
是非手軽にご自宅に取り入れてみてはいかがでしょうか(^^)
台風や梅雨時期の湿気対策!のまとめ
台風や梅雨時期の湿気対策について見てきました。
最近では、部屋干し専用の洗濯洗剤や柔軟剤など、部屋干しの雑菌の繁殖を防ぐ商品も沢山販売されています。
これらを上手に取り入れて、ジメジメな季節を乗り切りましょう!