シーツを洗濯しても寝具のダニは減らない?効果的なダニの撃退方法

スポンサードリンク

シーツや毛布も、布団と「運命共同体」です。

例え布団だけ綺麗にしていても、それを包んだり、布団の上にかける毛布が不衛生だと、全く意味がありません。

布団とは違い、比較的に洗濯や手入れがしやすそうなシーツと毛布!

本当にあなたが今やっているやり方でOKですか?

今回はそんな「シーツや毛布の手入れ」についてお話します。

この記事を読んだ後には、布団一式をまるごと洗濯したくなる…かもしれませんよ。

スポンサードリンク

毛布やシーツ洗濯でダニは撃退出来るの?

毛布だとかシーツにいるダニって、洗濯することで撃退することができるんでしょうか?

その答えは…出来ます!

しかし、一回の洗濯でやろうとすると無理です。
実は、1度の洗濯では「ダニの半分も退治できない」そんな程度なんです。

当然、洗濯をしないよりは全然いいですし、ダニ退治以外では「臭い」「汚れ」を落とすことは出来るので、大事は大事です。

ダニ退治するには洗濯は1回では不完全

ダニを退治するのであれば、二回、三回くらいするのが必要です。

一言で「ダニ」と言っても、毛布やシーツの中には

  • 生きているダニ
  • 死んでいるダニ
がいます。

生きているダニに対してなら、一度の洗濯で効果はあるかもしれません。
でも、アレルギーのもとになる「死んだダニ」は繊維の奥まで入っていることが多いのです。

ですので、何度も洗濯をして、初めて効果が出ます。

ダニ退治と言っても奥が深いです。
「まず、生きているダニを退治すること」
「その次に死んだダニの除去をすること」
「そして、再発させないようにすること」

ここまでやって、初めてダニ退治が完了です。

洗濯以外でダニを退治する方法

洗濯以外にも、ダニを退治する方法をお伝えします。

実は、ダニは暑いのが苦手です。

お布団を天日干しする方、結構いると思います。
当然効果はありますが、花粉が多く悲惨しているような時期や、PM2.5が多い日には、出来ないことが多いですよね?

そこで、誰もが出来るやり方としては、

お湯を沸かして、お湯で洗う!
一番はアイロンのスチームでシーツなどの上を当てる
そうすることで、ダニは死骸になります。

もしくは、布団乾燥機なども効果的です。

最近の布団乾燥機は手ごろで、ダニ退治にも対応しているものが多いです。

ちなみに私の家にもある布団乾燥機にも、ダニ退治用の温度がしっかり設定されています。

ダニ退治は毎日続けてすることが大切

いくつかのダニ退治方法を紹介しましたが、これらすべて連日やることで効果が出ます。

大勢の人は一度やることで満足して、続けてやる方は少ないと思います。
人それぞれ休みの日数も違うので、現実的には難しいかもしれませんが。

しかし、連日休みの方は、ぜひ続けてやることで効果が発揮されるので、ぜひ、手入れしてみてください。


スポンサードリンク

ダニの数に影響する!?シーツの生地の種類は関係あるのか!?

シーツの生地によって、ダニの発生にえいきょうがあるのでしょうか?

答えは「あります」です。

見た目も可愛く、温かいふかふかしたような生地って実はダニが多いんです。

なぜなら、ふかふかしてる繊維に入り込むが出来ること、
さらに、そのようなタイプのシーツは通気性が良くないので、ダニが好む環境になりやすいです。

逆布団になりますが、羽毛布団はダニにとっては苦手なものになります。
苦手というのは、においとか、相性とかそういうものではありませんが、羽毛布団の構造上ダニが中まで侵入できないくらい繊細に出来ているからです。

だから、羽毛布団って温かいんです。
繊維が細かく、中の羽毛が外に出ないように工夫されています。
だから、ダニも入ってこれずに安心なのです。

ですので、これから買う人は、シーツは繊維がフラットのようなダニが入りにくいもの。
布団は、値が少し高いですが、羽毛布団をオススメします。

スポンサードリンク

シーツを選択してダニ退治のまとめ

結局ダニのために色々やってお金を使うのであれば、少し値段が高くても良いものを買った方が、最終的に安くなることもあるんですよね。