職場でホッと一息できるはずのランチタイム!
ところが「職場の同期や先輩からのランチの誘いを断れなくて困っている」と思っている人、意外と多いんですよね。
働く人にとって、貴重な休憩時間。
「自分の好きなように、気兼ねなく有効に使いたい!」っていうのが本音ですよね。
そこで、この記事では
「職場でランチに誘われたときの断り方」
「職場でのランチタイムに一人で食べる方法」
について、お伝えしていきますね。
職場の明日のランチに誘われたときの上手な断り方
職場だと、突然「明日、ランチ行かない?」と、誘われることがありますよね。
こんな時のためにも、前もって断る口実を幾つか用意しておきましょう!
明日のランチのお誘いの断り方①「ダイエット中」を強調する
この断り方は、かなり有効です。
「ダイエット中なら仕方ないっか」と、相手を納得させられる上、次回からも誘いにくくなるのでバッチリです!
ただし、間食ばかりしているところを目撃されていると、思いっきり不審がられるので気を付けましょう。
明日のランチのお誘いの断り方②友人とご飯を食べる予定
先約があることも、かなり有効な断り方だと思います。
ただし、この場合、職場でお弁当というわけにはいかないのでご注意を!
明日のランチのお誘いの断り方③友人とご飯を食べる予定
先約があることも、かなり有効な断り方だと思います。
ただし、この場合、職場でお弁当というわけにはいかないのでご注意を!
当日いきなりのランチのお誘いの断り方は?
急な当日のお誘い!流れで行くことになってしまいやすい状況ですよね!
そのためにも、いつ誘われても断れるように、「俳優・女優ばり」にしっかり練習しておきましょう!
当日のランチのお誘いの断り方①今月ピンチで…お金がないんです!
これは角が立ちにくい、しかも相手が今後も誘いにくくなる断り方の一つです。
例えば…
「結婚式が続いて祝儀ビンボーなんです!」
「◯◯を買っちゃった(車、パソコンなど高額な物)」
「実家に仕送りをしてて余裕がない」
などなど、具体的なビンボーエピソードも付け加えれば、より一層真実味が増しますよね。
当日のランチのお誘いの断り方②体調が悪くて
これも誘いを断る理由として使いやすいですね。
例えば…
「二日酔いで食欲がないんですぅ」
「風邪気味だから」
などなど、具合が悪いと言ってる相手に対して、「いや!それでも行こう!」と、いう方はなかなかいないでしょう。
ただし、昼休みだけ体調が悪いフリをすると嘘だとバレてしまいます!
その辺は、うまく「俳優、女優魂」で乗り切ってくださいね。
当日のランチのお誘いの断り方③昼寝したいんです
「昼寝したい」もランチを断る口実として有効です。
例えば…
「最近、残業続きで疲れきっている」
「昨日遅くまで仕事して寝不足」
「朝から頭が痛くて・・・」
などなど、実際に遅くまで職場にいるのであれば理解もされやすいでしょう。
当日のランチのお誘いの断り方④お弁当を持ってきてるんです!
これで無理矢理外食させる人もいないでしょう。
ただしお弁当を持ってきていない場合、バレた時の相手の反応は安易に想像できることと思いますので要注意です。
当日のランチのお誘いの断り方⑤外せない私用があって
例えば
「銀行(郵便局)に行きます」
「◯◯の手続きのため役所に行かなくっちゃ」
などなど、昼休みにしかできない用事ということであれば、周囲も納得するでしょう。
ただし、毎日には使えず、頻繁でも不自然になりがちなので、別の断り方も自分の引き出しに入れておきましょう。
その他には
- 「電話がかかってくる予定なんです」
- 「急ぎの仕事があるので」
- 取引先からのメールにすぐ返信しないといけない
- 午後の会議で使う資料の印刷を頼まれた
- ◯◯の資料を作成しなければならない
二度と誘われない断り方で人間関係がおかしくならない方法はないの?
ランチタイムは一人で過ごしたいけれど、仕事を円滑に進めるためにも、職場の人間関係は壊したくないですよね。
いつもその場しのぎの言い訳では、いつか断る理由が底をついてしまいます。
二度と誘われないようにするには、はっきりと自分の意志を伝えることが大切です!
「私は遠慮しておきます」とはっきり伝えながらも、笑顔を保つ。
嫌いではないですよ、でも集まりには行きませんよ、という気持ちを全力で表す方法です。
その分、ランチタイム以外のところで仲良くすることが重要です。
仕事の休憩時間や、仕事を頼むときに接することがあれば、たわいのないことでも相手に話しかけましょう。
業務のことしか話さないと、「あの人は私を嫌っているのかしら…?」と思われて、関係がギスギスしてきます。
女性でも男性でも、「もしかして嫌われている?」と思った相手には距離を取ろうとしてしまうこと、ありますよね。
嫌いではないのに、相手の思い込みで人間関係の溝ができてしまうことは、防ぎたいものです。
そこで、世間話だったり、相手の持ち物を褒めたり、お菓子をあげるなど接点を作っていき、ランチタイム以外で関係を深めるのです。
これは私が使った方法でもあり、ランチの誘いをうまく切り抜けられたのでオススメですよ。
職場でのランチを気兼ねなく一人で食べる方法
とはいえ、ランチの誘いを毎回断ったり、誘われるかもという不安が常にあるのは嫌ですよね。
それなら、いっそ職場の人からランチに誘われないようにすると良いかもしれません。
そのための対策を見ていきましょう。
職場でのランチを一人で食べる方法①ランチの時間を少しずらす
仕事を理由にして、ランチの時間を他の人と少しずらすと良いです。
昼休みの時間でも、ランチに行く時間は個人の自由です。
少しだけ仕事を続けて、職場の人に勝手にランチに出かけたり始めてもらいましょう。
職場でのランチを一人で食べる方法②読書好きキャラを定着
読書好きを職場の人に認定してもらいましょう。
昼休みに常に読書していれば、いつの間にか「あの人は、一人で昼休みを過ごす人」という認識に変わります。
普段から本を持ち歩いていれば、変に思われないでしょうし、「一人で昼休みを過ごす人」という認識が定着すれば、読書にこだわる必要もなくなります。
そうすれば、どのように過ごしていてもうまくスルーされるでしょう。
職場でのランチを一人で食べる方法③昼寝キャラを定着
「ランチ後は昼寝!」という自分のスタイルを確立しちゃいましょう。
読書キャラにちかいですが、「ランチ後にすぐ昼寝する人!」と認識されれば、次第にランチに誘いがなくなると思いますよ。
職場の人とのランチに行かずに済む方法!のまとめ
ときにはお付き合いも必要ですが、それは無理ない範囲でのこと。
嫌な相手や、一人で過ごしたい時は、ランチのお誘いを上手く断って、自分の好きな時間の使い方で満喫してくださいね。