香辛料で汗だくになるのは悪いこと?臭わないのには理由がある?

突然ですが皆さん、辛い物はお好きですか?

「カレーライス」
「麻婆豆腐」
「キムチ鍋」

などなど…

そういった辛い料理を食べたりすると、汗をかきますよね。

汗って汚くて「服がベトベトになる」とかで、ものすごくマイナスなイメージがありますが、悪い物を排出してくれると考えればそう悪くもないと思います

だって汗をかいた後って、なんかスッキリしますよね?

そして中国にはこんな言葉があります

「四川人不怕辣、貴州人辣不怕、湖南人怕不辣」
     


「四川人は辛くても恐れない、貴州人は辛いものを恐れない、湖南人は辛くないものを恐れる」

という意味だそうです。

歴史ある中国が、こんなにも言う辛さの源…そう、香辛料です!

ということで今回はそんな「汗」のこと、「香辛料は有能」ということをお伝えしたいと思います(人・ω・)

  

そもそも辛いってどういうこと?

辛いといえばやっぱり中華料理ですね。そこには二種類の辛さがあります(*´・ω・`)v


  • 唐辛子による「舌がひりつく辛み」の辣味(ラーウェイ)
  • 花椒(ホアジャオ)による「痺れるような辛み」の麻味(マーウェイ)

この両方を合わせて麻辣味(マーラーウェイ)と呼ばれています。

辛味は味覚じゃない

そしてよく勘違いされるのが、「辛味とは味覚ではない」ということ。

正確にいうと味覚とは


  • 苦味
  • 酸味
  • 甘味
  • 塩味
  • 旨味

のことをいいます。

そして「辛い」という感覚は、味覚ではなく「痛覚」なんです!味覚の一部ではないんですね~(´・∀・`)ヘー

ということは辛いのが大好きな人達は、痛みを快感と感じるド変態なのでしょうか?

辛味が癖になる理由

いいえ、違います(ヾノ・∀・`)

辛さは先ほど言った


  • 苦味
  • 酸味
  • 甘味
  • 塩味
  • 旨味

といった「味覚」を感じる受容体とは別の、「バニロイド受容体」とよばれる受容体などで感じるものなんですね。

そしてさらに強い辛みは、脳内で


  • アドレナリン
  • ベータエンドルフィン

などの興奮や幸福感をもたらす脳内伝達物質を分泌させるのです!

「興奮や幸福感をもたらす脳内伝達物質」…それこそが、辛味が癖になる理由というわけです。

まさに痛覚である「辛さ」ならではの現象ですね。ちなみに薬膳料理の世界では、辛みは内臓の働きを助けるとともに、ストレスの発散にも寄与するとも言われています。

なので辛さは別に悪い物ではないんですね

辛いもので汗だくになってもいいじゃない!


  • 辛い物食べて汗だくになろうが
  • 見てるだけでつらそうと思われようが
  • 汗だくで見苦しいと思われようが
  • 何だろうが

辛い物が大好きならいいんじゃないでしょうか?笑

ついでに言うと


  • 辛いものを食べて汗だくになる人
  • まったく汗をかかない人

この2つの違いは、「味覚性多汗症」という症状であるかどうかの違いによるんですね。

「新陳代謝が良いか悪いか」の違いじゃなかったんですね^^;

スポンサードリンク

汗には3つの種類がある

「辛いものは大好き!でも汗をかきたくない!汗臭くなりたくない!」と思われる方もいるでしょう。

しかし汗には、大きく分けて三つの種類があるんですね。


温熱性の汗
この「温熱性の汗」は、暑いときや運動をしたときに上昇した体温を下げるための汗です。

体温調節を行うために、手のひらや足のうらを除く、全身から持続的に発汗しています。

暑い時に激しい運動を行うと、多いときに1時間に2リットルほどの汗をかくと言われてます( ゜Д゜;)そんなに!?

精神性の汗
人前に出て緊張した時だとか、驚いたときに出る汗で

「手に汗をかく」
「冷や汗をかく」

といった言葉に関係する汗です。

精神的な刺激にともなってでることから「精神性発汗」とも呼ばれてます。

汗が出る部位は

  • 手のひら
  • 足のうら
  • ワキの下

など限られた部位で、短時間に発汗するのが特徴の汗です。

この「ワキにかく精神性発汗」が、臭いの主な原因と言われてます。

私は基本ビビりなので、特にまだ小さなころは、人前に出たときなんかに、流れるほどのわき汗をかいていましたね。自分では自覚はなかったけど、もしかして臭かったのかも…

味覚性の汗
先ほど述べた通り、香辛料が効いた辛い物を食べたときに「鼻や額など」にかく汗です。

味覚の刺激によって反射的に起こるものですので、食べ終わると汗もひきます。

よく汗の臭いを気にされる方が多いと思いますが、人体には汗が出る穴のような箇所「汗腺」とよばれるものがあり、それにもエクリン腺、アポクリン腺と二種類あります(^・ω・^)

「エクリン腺」は全身から出る無色の汗で、臭いもさほどありません。

逆に「アポクリン腺」はワキの下や乳首などの毛穴から出るやや濁った色をした汗で、少し臭いがあります。

この「アポクリン腺」からの汗、これこそが汗臭いの元凶ともいわれているんですね。

ですので、辛いものを食べても額や鼻といった「顔を中心」に汗をかいてる方は、さほど汗臭さはないと思います。

逆に辛いものを食べて、ワキの下に汗をかくという方は「汗臭い」っていうことになっちゃうんですね~

スポンサードリンク

香辛料で汗だくになるのは悪いこと?のまとめ

香辛料の辛さは「ただ辛いだけ」ではないということ、おわかりいただけましたか?

「辛さは文化!辛さは歴史!」そう時代が物語っています。

ちなみに私が好きな香辛料のきいた激辛グルメは「蒙古タンメン中本」です!

セブンイレブンに売っているカップ麺だけでも、十分美味しいですのでおすすめです。

これはぜひとも本場の味を食べにいきたいですね。しかし、辛いものの食べ過ぎでお腹を壊さないようお気をつけて!