あさりの味噌汁の日持ちはどれくらい?翌日には危険って本当?

スポンサードリンク

あさりがスーパーで安かったり潮干狩りでたくさん採ってきたりしたら、あさりの味噌汁を作りたくなりますよね。

しかし気になるのは、あさりの味噌汁の賞味期限だと思います。

あさりの味噌汁の賞味期限は、悲しいことに1日しか持たないと言われています。

その理由は、あさりの賞味期限が短い為だからです。

あさりが腐ってしまうと、磯臭い臭いや硫黄のようなツンときたニオイがします。

また、味噌汁がドロっとしていたら危険なサインです。

スポンサードリンク

あさりの味噌汁を日持ちさせる2つの方法

あさりの味噌汁を日保ちさせる方法は、2つあります。

それぞれの保存方法と、保存可能な期間を見ていきましょう。

あさりの味噌汁の保存方法①冷蔵庫に入れて保存

味噌汁をしっかり冷まし、冷蔵庫に保存すると2日は持ちます。

冷ます温度の目安としては、常温になれば冷蔵庫に入れて大丈夫です。

ただし、夏場はなかなか味噌汁が冷めないこともあると思います。

そんな時は味噌汁の鍋を氷水につけ、急速に冷ます方法をとりましょう。

ちなみに鍋ごと冷蔵庫に入らない場合は、お椀に入れてラップをするか、タッパーなどの密閉容器に入れて保存します。

ただし冷蔵庫に入れているから安心だと思わず、必ずニオイや味を確かめてから飲むようにしてください。

あさりの味噌汁の保存方法①冷凍して保存

実は意外なことに、あさりの味噌汁は冷凍保存が出来るのです!

味噌汁の冷凍保存方法ですが、タッパーなどの密閉容器に入れて保存するか、フリーザーバッグに入れて保存します。

冷凍した味噌汁は、2週間ほど持つと言われていますので、その期間内に飲みきるのが理想です。

  • こんにゃく
  • じゃがいも
  • 豆腐
万が一これらの具材が入っている場合は、取り除いてから冷凍しましょう。

こんにゃく、じゃがいも、豆腐は冷凍に適していない食材だからです。

冷凍した味噌汁は食べる前日~半日前に冷蔵庫へ移動させ、ゆっくり自然解凍させましょう。

自然解凍された味噌汁を鍋にいれ、しっかり火にかけて温めてから飲んでくださいね。

スポンサードリンク

あさりの味噌汁で人気なのは赤味噌と白味噌どっち?

味噌汁を作るときには、赤味噌と白味噌のどちらかを使いますよね。

あさりに合うのは赤味噌と言われていますが、白味噌で作っても美味しい味噌汁が出来ます。

どちらが良い悪いではないので、完全に好みの問題と言えますね。

赤味噌と白味噌の違いとは? 合う食材もご紹介!

ところで、赤味噌と白味噌の違いをご存知でしょうか?

ここでは赤味噌と白味噌の違いや特徴をご紹介しますね。

★赤味噌
赤味噌は味が濃く、香りが強いのが特徴です。

何故赤味噌が赤いのかというと、「メイラード反応」が原因と言われています。

メイラード反応とは、アミノ酸が糖分と反応して茶褐色に変化する反応です。

赤味噌を作るときには原料の大豆を蒸すのですが、長時間高温で蒸されてタンパク質が分解され、アミノ酸となります。

アミノ酸が糖分と結びつきメイラード反応が起き、赤味噌独特の色に変化するのです。

赤味噌にあう具材は、肉や貝類など味の強い食材です。

味噌汁の定番である、わかめや豆腐もバッチリ合います。

また、甘みの強い具材も合うと言われています。

★白味噌
白味噌は赤味噌と違い、味はやや薄めで甘みがあるのが特徴です。

赤味噌は大豆を蒸して作りますが、白味噌は大豆を煮て作ります。

大豆を煮ることで、メイラード反応を起こす物質が煮汁に出て行くので、赤味噌のように色が強く出ないのです。

白味噌に合う食材は、大根や人参などの野菜がよく合います。

また、淡白な味わいのキノコ類も相性バツグンです。

ワカメや豆腐、油揚げも白味噌の味噌汁に入れても美味しいですね。

スポンサードリンク

あさりの味噌汁の賞味期限のまとめ

あさりの味噌汁は常温で置いておくと、1日程度しか持ちません。

磯臭くなったり硫黄のようなツンとしたニオイがあったり、ドロっとしてしまった場合は食べないようにしましょう。

また、あさりの味噌汁を日保ちさせる為には、2つの方法があります。

  • 冷蔵庫に入れて保存
  • 冷凍して保存する
冷蔵庫に入れたら2日持ちますし、冷凍保存は2週間ほど持ちます。

また、あさりの味噌汁は赤味噌が合うと言われていますが、白味噌で作っても美味しくいただけます。

完全に好みですので、お好きな味噌で作ってくださいね!