疎遠な知人に対して、年賀状だけの付き合いが、何年もずっと続いている・・・。
そんなとき「なんだか年賀状大だとか手間がめんどくさいなぁ」って思ったことのある人、多いんじゃないでしょうか?
そんなとき、「年賀状じまい」って聞いたことありますか?
この「年賀状じまい」というのは、「年賀状は今年で終わりにします」という旨を伝える年賀状の事です。
「終活年賀状」とも言われています。
「高齢の為に年賀状じまいをする」という話をよく聞きますが、若い世代にも人間関係を整理したいという理由で年賀状じまいをする人が増えてきているそうです。
そう言われてみると私も、あまり会わない友人に毎年「今年こそ会おうね」と決まり文句を書いて出していました。
「毎年同じ言葉を書いて何年も会っていないのに、年賀状を書く理由があるのかなぁ…」と空しくなりますね。
「そう言えば…」と心当たりのある方、思い切って今年は、「年賀状じまい」するのはどうでしょうか?
これから、年賀状じまいの文面や、年賀状じまいをする時のポイントなどについて、詳しく見ていきましょう。
年賀状じまいを伝える!相手に不快な思いをさせない文面のポイントは?
相手に「今年で年賀状終わりにするよ」って伝えるのは、勇気がいりますよね。
文面によっては、相手に非があるように受け取られても困ります。
相手に失礼と思われることなく、年賀状の挨拶を終わらせる伝え方ポイントを見ていきましょう。
年賀状じまいを伝えるポイント①「年賀状をやめる理由」を明確に伝える
一方的に「やめる」と伝えるだけでは、自分本位と受け取られてしまいます。
時代の流れや考え方の変化があったとか、SNSやメールのみで挨拶しますなど明確な理由を伝えましょう。
年賀状じまいを伝えるポイント②自己都合で年賀状をやめることを伝える
あくまでも
「個人的な都合」
「勝手ながら」
と、自分の都合で年賀状じまいをすることを伝えることが大事です。
年賀状じまいの旨だけ伝えると、受け取った側が「私、何かしたかしら?」などと非があるのでは?と受け取ってしまうからです。
年賀状じまいを伝えるポイント③お詫び・感謝の言葉を伝える
年賀状じまいを角がたないようにするには、これからは年賀状を出さないというお詫びの気持ちと、今までの感謝の気持ち述べましょう。
年賀状じまいを伝えるポイント④(今後も付き合いをする人は)今後も付き合いは変わらない旨を伝える
年賀状だけを終わりにする方は、今後の付き合いは何も変わらない旨を伝えるのも大事です。
年賀状以外の連絡手段を書いておくと、今後も付き合いは変わらないのだなと相手も安心してくれるでしょう。
年賀状じまいを伝えよう!そのまま使ってもOKな例文をご紹介!
受け取った側が不安にならないよう、失礼にならないように文面を考えなければいけません。
自分が受け取ったらどう思うかを考えながら書くといいかもしれませんね。
とは、言っても難しいのも事実。これから、すぐに使える年賀じまいの例文をご紹介します。
昨年中は大変お世話になり、誠にありがとうございました
さてこの度は私個人の諸状況や時代の移り変わりをかんがみ
本年を持ちまして皆様への年始の挨拶を遠慮させていただきたいと存じます
誠に勝手ながらご了承くださいますようお願い申し上げます
長い間お付き合いいただき本当にありがとうございました
皆様のご健勝とご多幸をお祈りします。
令和〇年
住所、名前)
40代、50代の若い年代で年賀状じまいをする人は、「やめる理由」に困ると思います。
そんな時は、
- 平成から令和の移り変わり
- 年齢的に折り返しのため
- より手軽な方法で
年賀状じまいだけをして付き合いは変わらない場合は、その旨も一緒に伝えるといいでしょう。
その時は、必ず年賀状以外の連絡手段を明記してくださいね。
疎遠な友人に対して年賀状じまいしたくなったら!まとめ
何年も年賀状のやりとりだけの関係で、疎遠になっている友人に対しての「年賀状じまい」について見てきました。
- 若い世代でも人間関係の整理から年賀状じまいをする人がいる
- 年賀状じまいをする時は相手に失礼のない文面で伝える
- 年賀状じまいをしても付き合いを続ける場合は、連絡手段を明記する
ですが、毎年同じ言葉を連ねて出す年賀状のことを考えるとすっきりするかもしれませんね。
年賀状を出さないでフェードアウトするより、年賀状じまいをすることで丁寧に気持ちよく終わらせることができると思いますよ。
ぜひ、ご紹介した内容を参考に、あなたも「年賀状じまい」にチャレンジされてみてくださいね!