美容・健康・ファッション

美容・健康・ファッション

ご飯食べてすぐ横になると牛になる?!何時間後だったら大丈夫なの?

ご飯をおなかいっぱいたくさん食べたら、ごろんと横になりたくなりますよね。誰だってそうだと思います(キッパリ!笑)でも、私は真面目な主婦なので(笑)、「ご飯のあとは後片付けしなきゃ!」と思い、ごろんとしたい気持ちを抑えて台所に向かいます(偉い...
美容・健康・ファッション

パフとスポンジとの違いって何なの?使い分けのポイントは?

お化粧初心者にとって、化粧はなかなか大変なことですよね。私も、はじめてのときは、どうしていいのか全くわからず、たくさん調べたものです。口コミを見たり雑誌を見たり、たくさん勉強しました。最近では、メイク動画もたくさんありますね。お化粧はアイテ...
美容・健康・ファッション

ワーキングマザーの通勤服でファッションも楽しみながらの選び方!

出産や子育てを経て、ワーキングマザーとして復職すると、ある事で悩む人が多いと言われています。その悩みとは「通勤服」です。若い頃着ていた服は着られなくなり、新たに通勤服を揃える必要があります。しかしいざ買いに行っても、若い子向けの洋服が多くて...
美容・健康・ファッション

洗濯バサミを使うと鼻が高くならずに大きくなる?!実際にやるときの注意点は?

いくつになっても「きれいになりたい!」と思うのが女心。「ぱっちりとした目」「すらっと高い鼻」「ぷっくりした唇」などなど、気になる点はあげたらきりがありませんよね。そんな美容に関する話題には、「これって本当に効果があるの?!」とびっくりしてし...
美容・健康・ファッション

ショートヘアの寝癖対策!毎朝の寝ぐせ直しが楽々になった方法!

ショートカットは、シャンプーするのもブローするのもとっても簡単です。私も少し前までかなりのロングヘアだったのですが、先日ショートにしたら楽すぎてもうロングに戻れません。笑でも、とっても楽チンなショートカットですが、一つだけネックになるのが、...
美容・健康・ファッション

リップブラシはキャップ付きがいい理由!衛生面以外にどんな違いがある?

みなさんは口紅を塗るときは、リップブラシを使っていますか?リップブラシを使って口紅を塗ると、「細かいところまでぬれたり」「ムラなくぬれる」といったメリットが、沢山あります。逆にリップブラシのデメリットは、「ただ口紅をぬるよりも、リップブラシ...
美容・健康・ファッション

大学生のベースメイクのおすすめ!初めてメイクの基本

今年の春から大学生になる皆さん、この機会にメイクデビューしたいと考えている方も多いのではないでしょうか?お洒落で可愛い女子大生には憧れますよね。そういう子たちは、自分を可愛く見せるメイクを知っているものです。逆にメイクを覚えれば、だれでも可...
美容・健康・ファッション

岩盤浴は化粧したまま入ったらダメなの?メイクを落とすタイミング

彼氏さんや気になる男性と岩盤浴に行くなんて、考えるだけでワクワクしてきますよね。しかし気になるのが、岩盤浴は「すっぴんで入らなきゃいけない…」ということではないでしょうか?化粧品の品質向上や化粧の技術が軒並み上がってきて、化粧を取ると別人に...
美容・健康・ファッション

猛暑日のランニングは逆効果?暑い日にするべきトレーニングは?

ダイエットをしている人にとってランニングは毎日の習慣ですね。でも、猛暑の夏は気を付けてください。なぜならば、ランニングは長時間走りますよね。アスファルトの上は、気温より20度ほど高くなっています。そこを長時間走ると、脚から暑さが伝わってきま...
美容・健康・ファッション

検便2回分を同じ日に採ったらバレる?正しい提出方法と注意点を解説

検便って、2回分出すように言われても、忙しかったり、うっかりしてしまったりして、つい同じ日の朝と夜に採っちゃうことってありますよね。特に仕事や家事でバタバタしていると、「とりあえず今日のうちに済ませちゃおう」と思ってしまうのも無理はありませ...