幼稚園の運動会でかける「曲選び」は、なかなか悩みますよね。
最新曲を流すっていうのも、なんだか違うし…。
でも、自分が小さい頃の曲もなんだか違うよね?
そんなあなたに、いまどきの幼稚園の運動会にぴったりな曲をご紹介します。
楽しく歩ける!幼稚園の運動会で使いやすい行進曲3選を紹介!
まずは、幼稚園の運動会での行進曲です。
入場と退場にはじめ、競技の入場シーンでも曲が必要です。
幼稚園の運動会でのおすすめ行進曲
運動会全体を通すと、かなりたくさんの曲が必要ですよね。
きっといまあなたが想像している以上に必要なので、早めに準備しましょう。
幼稚園の運動会での行進曲①アンパンマンマーチ
「マーチ=行進」です。
まさに行進曲にぴったりですね。
会場にいる全員が一度は耳にしたことのある曲で、この「アンパンマンマーチ」がおすすめです。
曲にあわせて手拍子をすることもできるので、盛り上がりますね。
幼稚園の運動会での行進曲②さんぽ
「あるっこ~ある~こ~」元気に幼稚園児が行進するのが目に浮かびますね。
これもお馴染みの定番曲なのでオススメです。
幼稚園の運動会での行進曲③エレクトリカルパレード
ディズニーのエレクトリカルパレードも、かなり盛り上がります。
「何かがはじまる!」と思わせる出だしを聞くと、大人も思わずテンションが上がりますね。
やっぱり行進曲は、みんながよく知っている曲がよいです。
アニメやキャラクターが容易に想像できるものがいいでしょう。
幼稚園の運動会で入場するときのアナウンス例
では次に「幼稚園の運動会で入場するときのアナウンス」について、例文をご紹介していきますね。
「さあ、みんな元気に入場です!」
まずは、シンプルなアナウンスでOKです。
あまり長々話す必要はありません。
「○○組の入場です!みんな元気いっぱいですね!」
組に分かれて入場する場合は「○○組」と呼びかけましょう。
園児たちも「いよいよ自分の番だな」と感じることができますよね。
「今年最後の運動会になる○○組のみんな入場です!今日は成長したところをお父さんお母さんに、たくさん見せてくださいね!」
こちらはアナウンスに余裕があって、少し長めに言える人用です。
このまま使ってもOKですし、アレンジして使ってみてもOK!ぜひ参考にされてみてくださいね。
子供が覚えやすい!幼稚園の運動会の体操の曲を紹介します!
幼稚園児の運動会での体操は、簡単なものがいいですね。
そして耳に残りやすい、リズミカルなものがいいでしょう。
幼稚園の運動会の体操のおすすめの曲
家でも見聞きしたことのあるものが抵抗なく受け入れられると思いますよ。
幼稚園の運動会の体操曲①エビカニクス(ケロポンズ)
この曲、実はかなり昔の曲で、15年以上前のものなんです。
最近、流行りましたよね。
あなたやお子さんも、テレビで見たことがあるかもしれません。
手にグローブのようなものをつけて踊ると、とっても可愛いですね。
幼稚園の運動会の体操曲②チェケマッチョ!(ケロポンズ)
さきほどのエビカニスと同じ、ケロポンズの曲です。
「マッチョポーズ」が、とっても可愛い体操です。
幼稚園の運動会の体操曲③アンパンマンサンサンたいそう
歌詞の中に「アンパンマンに出てくるキャラクター名」が出てきます。
みんなでいろんなキャラクターのお面をつけて体操すると、かなりかわいいですよ。
幼稚園の運動会の体操曲④フルフルフルーツ
とっても簡単な体操なので、年少さんでもできます。
果物の名前を覚えながら体操ができるので、いいですね。
ただ体操自体が簡単なので、衣装などで工夫した方がいいかもしれません。
カラフルな果物の色をたとえた衣装が着られると、可愛さ倍増ですよね。
幼稚園の運動会の体操曲⑤バナナくんたいそう
体をいっぱい使う体操です。
飛び跳ねたり手を大きく振ったりする体操です。
でも決して難しい体操ではないので、ぜひ挑戦してみてくださいね。
最後はバナナの形をして終わります。
ちなみに歌詞はもちろん、ひたすらバナナのことを言っています。
園児たちは練習していたら、いつの間にかきっと覚えてしまいますね。
幼稚園の運動会の準備体操の曲のまとめ
行進曲は、みんなが知っているものを選ぶといいですね。
もちろん明るい曲を選びましょう。
退場も同じく元気な曲でもいいですし、少し感動的な曲でもいいかもしれません。
J-POPもたまに織り交ぜると、メリハリがあってよいですね。
体操の曲もたくさん種類があります。
今ではYoutubeなどで体操の仕方をチェックできますね。
運動会の成功を祈っています!