赤ちゃん

子育て

離乳食初期で食べない場合どうすべき?焦らない離乳食の進め方

赤ちゃんだって人間ですから、気に入らない味とか食感とかがあるわけです。 だけどしゃべれないから、無言で口を開かないとか、べーっと吐き出すとか、とりあえず泣きわめくとかいろんなパターンが食事中にはあります。 うまいとかまずいとか言ってくれれば...
子育て

離乳食の全卵の進め方!安心して食べれる時期はいつくらいから?

離乳食を進めていくと、“卵”を食べさせる時期がやってきます。 この卵は、アレルギーの心配があるため、慎重になるママも多いのではないでしょうか? 卵には黄身と白身があり、それぞれにアレルギーの要素があるため、食べさせ方にも気をつかいますよね。...
子育て

赤ちゃんのよだれが臭いのはなぜ?ママの虫歯がうつったから?

可愛い赤ちゃんをぎゅーっと抱きしめたとき、「あれ?なんか口が臭い??」と思ったこと、ありませんか? 赤ちゃんはよだれが沢山でるので、そのよだれが臭いがきついと、「何か病気でもあるのかな?まさか虫歯?!」と心配になってしまうママもいると思いま...
子育て

初節句で女の子の親がすることは?どんなお祝いをするの?

赤ちゃんが生まれて、初めて迎える節句を初節句と言います。 この初節句の時期は、女の子の赤ちゃんの場合は、3月3日の「桃の節句」が初節句にあたりますよね。 子どもの成長を祝い、幸福を祈願する意味で、この初節句のお祝いをします。 昔は親戚や近所...
子育て

赤ちゃんにキスしなければ虫歯にならない?虫歯菌がうつらない方法

昔は、赤ちゃんに食べ物を与えるときは、親が口でかみ砕いたものを与えていた時代がありました。 その影響からか、私たちの親~祖父母の世代では、口移しで赤ちゃんに物をあげようとする人もいます。 私の親族にはそういう人はいませんでしたが、大人と同じ...
子育て

ベビー服の水通しのときにお湯を使ったらお湯通し!?失敗しない正しいやり方

妊娠して出産時期が近づいてくると、赤ちゃんを自宅に迎えるための準備をします。 ミルクや哺乳瓶の用意、ベビーベットの準備、赤ちゃんの遊ぶスペースの確保などなど。 そんな「赤ちゃんを迎える準備」の一つに、ベビー服の水通しがあります。 「水通し」...
子育て

離乳食初期での食材の順番は?どんな野菜から始めればいい?

離乳食の初日は、10倍がゆをあげる人がほとんどだと思います。 そして10倍がゆを数日続けて、少し慣れてきた頃には野菜に進めていきますよね。 そんなとき、「どんな野菜を与えたらいいんだろう?」って不安になりますよね。
子育て

離乳食の進め方一覧表!これで何をいつ与えればいいかが一目瞭然!

ミルクや母乳だけの時期が終わり、生後6~7ヶ月くらいになると離乳食について考えないといけませんね。 ミルクのほうが楽だけど、それではいつまでたっても普通の食事にたどりつけませんから、がんばるしかありません。 ここを乗り越えると、ママもだいぶ...
子育て

離乳食を圧力鍋とお茶パックで作るにはコツが必要!?

産まれた時は母乳やミルクしか口にできなかった赤ちゃんも、しばらくすると離乳食が始まります。 この離乳食って、ママにとっては本当に大変な作業ですよね。 私も三人の娘がいるのですが、毎回離乳食の時期が近づくと、 「そろそろ離乳食がはじまるのか・...
子育て

双子の離乳食の進め方は?スムーズにあげるコツを伝授!

赤ちゃんを産むのは1人でも大変なのに、双子を産んだママはもっともっと大変なのでしょうね。 2人だから2倍かなと思いきや、4倍くらいは大変なんじゃないかと思います。 だってママは1人しかいないんだから、ミルクやオムツが同時にきたら4つ分やるこ...